かくたにです。
毎年花見は参加者からちょっとずつお金を集めていますが、余ることがあります。
昨年は余ったおかねをAsakusa.rbとしてRuby Summer of Codeの支援に回しましたが、
今年は震災の義捐金にするのはいかがでしょう。
大江戸01の集めた「お代」の余りも同様に義捐金にまわしてみる。
素朴なアイデアなのでどこに出すのがいいのかわかんないんですけど、
日本赤十字社でいいんですかねえ。
それとも、どこかの企業のマッチアップに突っ込むのがいいんでしょうか。
あそこがいいよとか、こうしたほうが直接支援になるよ、とか、
他に良いアイデアなどありましたら是非。
Kakutani Shintaro
2011年3月23日12:30 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
素朴なアイデアなのでどこに出すのがいいのかわかんないんですけど、 日本赤十字社でいいんですかねえ。 それとも、どこかの企業のマッチアップに突っ込むのがいいんでしょうか。
地域Rubyist集団的には、東北方面のRubyist(集団)に相談するなり、
そのまま渡してよい使い方をしてもらうなりがいいかと思いました。
高橋征義 (takahashimm@g...)
かくたにです。
あんまり盛りあがってない感じなのと、大江戸01の下見のときや、
97回目のmeetupでも少しだけ言いましたが、花見と大江戸01を、
開催前からあえて「震災復興チャリティにする」と明言するのは
やっぱりやめとこかな、と思うにいたりました。
あとは別件ですが、お金が余ったりするならRuby Summer of Codeとか、
むしろ Asakusa.rb で Ruby Summer of Code の小さいやつみたいなの、
ASakusa.rb Summar Of Code(assoc!)に出すほうが Asakusa.rb っぽいんじゃね、
みたいな話をしていました。
一般社団法人Askusa.rbの設立が求められはじめてきましたね!
On 2011年3月23日水曜日 at 12:40, masayoshi takahashi wrote:
2011年3月23日12:30 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
素朴なアイデアなのでどこに出すのがいいのかわかんないんですけど、 日本赤十字社でいいんですかねえ。 それとも、どこかの企業のマッチアップに突っ込むのがいいんでしょうか。
地域Rubyist集団的には、東北方面のRubyist(集団)に相談するなり、 そのまま渡してよい使い方をしてもらうなりがいいかと思いました。
## 花見と大江戸Ruby会議01を震災チャリティにするのはどうか ## Mar 23, 2011 From: shintaro.kakutani@g... かくたにです。 毎年花見は参加者からちょっとずつお金を集めていますが、余ることがあります。 昨年は余ったおかねをAsakusa.rbとしてRuby Summer of Codeの支援に回しましたが、 今年は震災の義捐金にするのはいかがでしょう。 大江戸01の集めた「お代」の余りも同様に義捐金にまわしてみる。 素朴なアイデアなのでどこに出すのがいいのかわかんないんですけど、 日本赤十字社でいいんですかねえ。 それとも、どこかの企業のマッチアップに突っ込むのがいいんでしょうか。 あそこがいいよとか、こうしたほうが直接支援になるよ、とか、 他に良いアイデアなどありましたら是非。 * * * Kakutani Shintaro ## Mar 23, 2011 From: takahashimm@g... 2011年3月23日12:30 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g...\>: > 素朴なアイデアなのでどこに出すのがいいのかわかんないんですけど、 日本赤十字社でいいんですかねえ。 それとも、どこかの企業のマッチアップに突っ込むのがいいんでしょうか。 地域Rubyist集団的には、東北方面のRubyist(集団)に相談するなり、 そのまま渡してよい使い方をしてもらうなりがいいかと思いました。 * * * 高橋征義 (takahashimm@g...) ## Mar 30, 2011 From: shintaro.kakutani@g... かくたにです。 あんまり盛りあがってない感じなのと、大江戸01の下見のときや、 97回目のmeetupでも少しだけ言いましたが、花見と大江戸01を、 開催前からあえて「震災復興チャリティにする」と明言するのは やっぱりやめとこかな、と思うにいたりました。 - (まあ唐突のことなので当たり前なんだけど)なんか取ってつけたみたいな感じだなあ。継続的にやるのが大事という話もどこかできいたしなあ - やりたい人は個人でもやってるだろうし。Asakusa.rb の名前でやる意義がどれぐらいあるかなあ(無いことはないと思うけど。あんまり積極的に身を乗りださなくてもいいのかも) - まあ、お金集める前にそういう算段しても仕方ないかな(すごくたくさん集まったら考えてもいいかもね、程度。あまり事前に考えすぎない) - どうせやるなら rubykaigi でチャリティ企画をやったほうが良さそう あとは別件ですが、お金が余ったりするならRuby Summer of Codeとか、 むしろ Asakusa.rb で Ruby Summer of Code の小さいやつみたいなの、 ASakusa.rb Summar Of Code(assoc!)に出すほうが Asakusa.rb っぽいんじゃね、 みたいな話をしていました。 一般社団法人Askusa.rbの設立が求められはじめてきましたね! On 2011年3月23日水曜日 at 12:40, masayoshi takahashi wrote: 2011年3月23日12:30 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g...\>: > > 素朴なアイデアなのでどこに出すのがいいのかわかんないんですけど、 日本赤十字社でいいんですかねえ。 それとも、どこかの企業のマッチアップに突っ込むのがいいんでしょうか。 > > 地域Rubyist集団的には、東北方面のRubyist(集団)に相談するなり、 そのまま渡してよい使い方をしてもらうなりがいいかと思いました。
かくたにです。
毎年花見は参加者からちょっとずつお金を集めていますが、余ることがあります。
昨年は余ったおかねをAsakusa.rbとしてRuby Summer of Codeの支援に回しましたが、
今年は震災の義捐金にするのはいかがでしょう。
大江戸01の集めた「お代」の余りも同様に義捐金にまわしてみる。
素朴なアイデアなのでどこに出すのがいいのかわかんないんですけど、
日本赤十字社でいいんですかねえ。
それとも、どこかの企業のマッチアップに突っ込むのがいいんでしょうか。
あそこがいいよとか、こうしたほうが直接支援になるよ、とか、
他に良いアイデアなどありましたら是非。
Kakutani Shintaro
2011年3月23日12:30 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
素朴なアイデアなのでどこに出すのがいいのかわかんないんですけど、 日本赤十字社でいいんですかねえ。 それとも、どこかの企業のマッチアップに突っ込むのがいいんでしょうか。
地域Rubyist集団的には、東北方面のRubyist(集団)に相談するなり、
そのまま渡してよい使い方をしてもらうなりがいいかと思いました。
高橋征義 (takahashimm@g...)
かくたにです。
あんまり盛りあがってない感じなのと、大江戸01の下見のときや、
97回目のmeetupでも少しだけ言いましたが、花見と大江戸01を、
開催前からあえて「震災復興チャリティにする」と明言するのは
やっぱりやめとこかな、と思うにいたりました。
あとは別件ですが、お金が余ったりするならRuby Summer of Codeとか、
むしろ Asakusa.rb で Ruby Summer of Code の小さいやつみたいなの、
ASakusa.rb Summar Of Code(assoc!)に出すほうが Asakusa.rb っぽいんじゃね、
みたいな話をしていました。
一般社団法人Askusa.rbの設立が求められはじめてきましたね!
On 2011年3月23日水曜日 at 12:40, masayoshi takahashi wrote:
2011年3月23日12:30 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
素朴なアイデアなのでどこに出すのがいいのかわかんないんですけど、 日本赤十字社でいいんですかねえ。 それとも、どこかの企業のマッチアップに突っ込むのがいいんでしょうか。
地域Rubyist集団的には、東北方面のRubyist(集団)に相談するなり、 そのまま渡してよい使い方をしてもらうなりがいいかと思いました。