かわぐちです。
ぜひ。お待ちしております。>ささださん
お茶(緑茶)とお水はペットボトルでお出しできます。
それ以外の飲み物は、そのフロアに自販機がないので、お持ちいただくほうが無難です。
地下1階に ampm、道を挟んだ向かいにタリーズがあります。
2008/12/09 10:02 SASADA Koichi <ko1@a...>:
ささだです.
Yasunobu Kawaguchi wrote::
一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しようかと思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビールは飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/26.htmlML-> asakusarb@q...
> Dec 9, 2008 From__colon__ genki__at__s...Dec 9, 2008 From: genki@s...
瀧内です。
参加します。
よろしくお願いします。
2008/12/9 KAKUTANI Shintaro <shintaro@k...>
かくたにです。
参加します。 なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォームでもいいので
At Tue, 09 Dec 2008 10:02:32 +0900, SASADA Koichi wrote:
ささだです.
Yasunobu Kawaguchi wrote::
一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しようかと思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビールは飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
- -
- shintaro@k..., :website: http://kakutani.com/ }
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/26.htmlML-> asakusarb@q...
Genki Takiuchi - 瀧内 元気
http://blog.s21g.com/genki
志村です。
参加します、よろしくお願いします。
In message "[asakusarb:159] Re: R e: 154
R e: 4回目の会場に つい
て(was: M L will be closed soon)",
>瀧内です。
>参加します。
>> かくたにです。
>> 参加します。
>> > ささだです.
>> > がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビールは飲まないの
>> > で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
- ------------------------------------+---------+---------+以上 2008/12/9
志村弘之 mailto: shimura-hir@o...
松田です。
参加します。
On 2008/12/09, at 10:28, KAKUTANI Shintaro wrote:
なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォームで もいいので
ですね。
じゃあ、ちょっと今すぐはできないですが、
あとで第4回のページを作っておきます。
Akira Matsuda<ronnie@d...>
志村です。 参加します、よろしくお願いします。
瀧内です。 参加します。> > かくたにです。 参加します。> > > ささだです. がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビール は飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
> Dec 9, 2008 From__colon__ l.g.chin__at__g...Dec 9, 2008 From: l.g.chin@g...
レオです。
何時まででしょうか? 多分8時までは参加できないと思いますが、
とりあえず参加表明します。
開催概要をどっか公開したらどう?
最近人気のhttp://atnd.org/とかで。
IT勉強会カレンダーにも掲載してもらいたいね。
以上
2008/12/9 KAKUTANI Shintaro <shintaro@k...>:
かくたにです。
参加します。 なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォームでもいいので
At Tue, 09 Dec 2008 10:02:32 +0900, SASADA Koichi wrote:
ささだです.
Yasunobu Kawaguchi wrote::
一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しようかと思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビールは飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
- -
- shintaro@k..., :website: http://kakutani.com/ }
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/26.htmlML-> asakusarb@q...
> Dec 9, 2008 From__colon__ kawaguti__at__g...Dec 9, 2008 From: kawaguti@g...
かわぐちです。
申請上は22時まで会議室を押さえてますが延長は問題ないです。
いつもはどんな感じでしょうか?
atnd.org への登録をしてみました。id:wayaguchiです。
http://atnd.org/events/231
On 2008/12/09, at 12:56, "Leonard Chin" <l.g.chin@g...> wrote:
レオです。
何時まででしょうか? 多分8時までは参加できないと思い ますが、 とりあえず参加表明します。
開催概要をどっか公開したらどう? 最近人気のhttp://atnd.org/とかで。
IT勉強会カレンダーにも掲載してもらいたいね。
以上
2008/12/9 KAKUTANI Shintaro <shintaro@k...>:
かくたにです。
参加します。 なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォームでもい いので
At Tue, 09 Dec 2008 10:02:32 +0900, SASADA Koichi wrote:
ささだです.
Yasunobu Kawaguchi wrote::
一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しようかと 思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビールは飲 まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
- -
- shintaro@k..., :website: http://kakutani.com/ }
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/26.htmlML-> asakusarb@q...
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/27.htmlML-> asakusarb@q...
> Dec 9, 2008 From__colon__ ronnie__at__d...Dec 9, 2008 From: ronnie@d...
松田です。
基本的に平日の夜開催なので、やっぱりみなさん
19:00とか19:30とかにぴったり集合できるわけもなく、
いつもは途中から参加される方もいらっしゃる感じです。
終わる時間もそんなにきっちり決まっているわけでもなく、
なんとなくお開きっぽい雰囲気になるまで、とか、
お店を追い出されるまで、とか、そんなような感じで
ダラダラやってます。
御社の会議室的にはそんなゆるい感じで大丈夫でしょうか?
Akira Matsuda<ronnie@d...>
On 2008/12/09, at 14:08, Yasunobu Kawaguchi wrote:
かわぐちです。
申請上は22時まで会議室を押さえてますが延長は問題ないです。 いつもはどんな感じでしょうか?
atnd.org への登録をしてみました。id:wayaguchiです。http://atnd.org/events/231
On 2008/12/09, at 12:56, "Leonard Chin" <l.g.chin@g...> wrote:
レオです。
何時まででしょうか? 多分8時までは参加できない と思いますが、 とりあえず参加表明します。
開催概要をどっか公開したらどう? 最近人気のhttp://atnd.org/とかで。
IT勉強会カレンダーにも掲載してもらいたいね。
以上
2008/12/9 KAKUTANI Shintaro <shintaro@k...>:
かくたにです。
参加します。 なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォーム でもいいので
At Tue, 09 Dec 2008 10:02:32 +0900, SASADA Koichi wrote:
ささだです.
Yasunobu Kawaguchi wrote::
一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しようか と思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビール は飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
> Dec 9, 2008 From__colon__ gunjisatoshi__at__g...Dec 9, 2008 From: gunjisatoshi@g...
郡司です。
参加します!
かわぐちです。> おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
> Dec 10, 2008 From__colon__ kawaguti__at__g...Dec 10, 2008 From: kawaguti@g...
かわぐちです。
ご心配おかけしてすみません。
弊社的には大丈夫です。
2階のオフィス入り口のカギがしまってしまいますので、入る際だけ呼び
出していただく必要があります。あとネットが結果的にプアになってしま
いましたので、そのあたりは申し訳ありません。
終わりの時間は、私がいるかぎり問題ありません。私がギブアップする際
は相談させていただきます。
ゆるい感じで来ていただければ幸いです。
On 2008/12/09, at 17:18, 松田 明 <ronnie@d...> wrote:
松田です。
基本的に平日の夜開催なので、やっぱりみなさん 19:00とか19:30とかにぴったり集合できるわけもなく、 いつもは途中から参加される方もいらっしゃる感じです。
終わる時間もそんなにきっちり決まっているわけでもなく、 なんとなくお開きっぽい雰囲気になるまで、とか、 お店を追い出されるまで、とか、そんなような感じで ダラダラやってます。
御社の会議室的にはそんなゆるい感じで大丈夫でしょうか?
- -
Akira Matsuda<ronnie@d...>
On 2008/12/09, at 14:08, Yasunobu Kawaguchi wrote:
かわぐちです。
申請上は22時まで会議室を押さえてますが延長は問題ない です。 いつもはどんな感じでしょうか?
atnd.org への登録をしてみました。id:wayaguchiです。http://atnd.org/events/231
On 2008/12/09, at 12:56, "Leonard Chin" <l.g.chin@g...> wrote:
レオです。
何時まででしょうか? 多分8時までは参加できないと思 いますが、 とりあえず参加表明します。
開催概要をどっか公開したらどう? 最近人気のhttp://atnd.org/とかで。
IT勉強会カレンダーにも掲載してもらいたいね。
以上
2008/12/9 KAKUTANI Shintaro <shintaro@k...>:
かくたにです。
参加します。 なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォームで もいいので
At Tue, 09 Dec 2008 10:02:32 +0900, SASADA Koichi wrote:
ささだです.
Yasunobu Kawaguchi wrote::
一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しよう かと思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビール は飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/27.htmlML-> asakusarb@q...
## R e: [154](asakusarb:.html) R e: 4回目の会場に ついて(was: M L will be closed soon)
## Dec 9, 2008 From: kawaguti@g...
かわぐちです。
ぜひ。お待ちしております。>ささださん
お茶(緑茶)とお水はペットボトルでお出しできます。
それ以外の飲み物は、そのフロアに自販機がないので、お持ちいただくほうが無難です。
地下1階に ampm、道を挟んだ向かいにタリーズがあります。
2008/12/09 10:02 SASADA Koichi \<ko1@a...\>:
> ささだです.
>
> Yasunobu Kawaguchi wrote::
>
> > 一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しようかと思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
>
> がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビールは飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
>
> - -
>
> // SASADA Koichi at atdot dot net
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/26.html](http://qwik.jp/asakusarb/26.html)ML-\> asakusarb@q...
## Dec 9, 2008 From: genki@s...
瀧内です。
参加します。
よろしくお願いします。
2008/12/9 KAKUTANI Shintaro \<shintaro@k...\>
> かくたにです。
>
> 参加します。 なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォームでもいいので
>
> At Tue, 09 Dec 2008 10:02:32 +0900, SASADA Koichi wrote:
>
> > ささだです.
> >
> > Yasunobu Kawaguchi wrote::
> >
> > > 一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しようかと思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
> >
> > がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビールは飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
> - -
>
> { :name: "Shintaro"[](.new?t=%22KAKUTANI%22%2C),
>
> <dl>
> <dt>email</dt>
> <dd>shintaro@k..., :website: <a class="external" href="http://kakutani.com/">http://kakutani.com/</a> }</dd>
> </dl>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/26.html](http://qwik.jp/asakusarb/26.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
- =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Genki Takiuchi - 瀧内 元気
http://blog.s21g.com/genki
- Senior Partner of s21g LLC \<genki@s...\>
- =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
## Dec 9, 2008 From: shimura-hir@o...
志村です。
参加します、よろしくお願いします。
In message "[asakusarb:159] Re: R e: 154[](.new?t=asakusarb%3A) R e: 4回目の会場に つい
て(was: M L will be closed soon)",
>瀧内です。
>参加します。
>> かくたにです。
>> 参加します。
>> > ささだです.
>> > がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビールは飲まないの
>> > で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
- ------------------------------------+---------+---------+以上 2008/12/9
志村弘之 mailto: shimura-hir@o...
## Dec 9, 2008 From: ronnie@d...
松田です。
参加します。
On 2008/12/09, at 10:28, KAKUTANI Shintaro wrote:
> なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォームで もいいので
ですね。
じゃあ、ちょっと今すぐはできないですが、
あとで第4回のページを作っておきます。
- -
Akira Matsuda\<ronnie@d...\>
> 志村です。 参加します、よろしくお願いします。
>
> > 瀧内です。 参加します。> > かくたにです。 参加します。> > > ささだです. がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビール は飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
## Dec 9, 2008 From: l.g.chin@g...
レオです。
何時まででしょうか? 多分8時までは参加できないと思いますが、
とりあえず参加表明します。
開催概要をどっか公開したらどう?
最近人気の[http://atnd.org/](http://atnd.org/)とかで。
IT勉強会カレンダーにも掲載してもらいたいね。
以上
2008/12/9 KAKUTANI Shintaro \<shintaro@k...\>:
> かくたにです。
>
> 参加します。 なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォームでもいいので
>
> At Tue, 09 Dec 2008 10:02:32 +0900, SASADA Koichi wrote:
>
> > ささだです.
> >
> > Yasunobu Kawaguchi wrote::
> >
> > > 一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しようかと思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
> >
> > がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビールは飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
> - -
>
> { :name: "Shintaro"[](.new?t=%22KAKUTANI%22%2C),
>
> <dl>
> <dt>email</dt>
> <dd>shintaro@k..., :website: <a class="external" href="http://kakutani.com/">http://kakutani.com/</a> }</dd>
> </dl>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/26.html](http://qwik.jp/asakusarb/26.html)ML-\> asakusarb@q...
## Dec 9, 2008 From: kawaguti@g...
かわぐちです。
申請上は22時まで会議室を押さえてますが延長は問題ないです。
いつもはどんな感じでしょうか?
atnd.org への登録をしてみました。id:wayaguchiです。
[http://atnd.org/events/231](http://atnd.org/events/231)
On 2008/12/09, at 12:56, "Leonard Chin" \<l.g.chin@g...\> wrote:
> レオです。
>
> 何時まででしょうか? 多分8時までは参加できないと思い ますが、 とりあえず参加表明します。
>
> 開催概要をどっか公開したらどう? 最近人気の[http://atnd.org/](http://atnd.org/)とかで。
>
> IT勉強会カレンダーにも掲載してもらいたいね。
>
> 以上
>
> 2008/12/9 KAKUTANI Shintaro \<shintaro@k...\>:
>
> > かくたにです。
> >
> > 参加します。 なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォームでもい いので
> >
> > At Tue, 09 Dec 2008 10:02:32 +0900, SASADA Koichi wrote:
> >
> > > ささだです.
> > >
> > > Yasunobu Kawaguchi wrote::
> > >
> > > > 一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しようかと 思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
> > >
> > > がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビールは飲 まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
> > - -
> >
> > { :name: "Shintaro"[](.new?t=%22KAKUTANI%22%2C),
> >
> > <dl>
> > <dt>email</dt>
> > <dd>shintaro@k..., :website: <a class="external" href="http://kakutani.com/">http://kakutani.com/</a> }</dd>
> > </dl>
> > - -
> >
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/26.html](http://qwik.jp/asakusarb/26.html)ML-\> asakusarb@q...
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/27.html](http://qwik.jp/asakusarb/27.html)ML-\> asakusarb@q...
## Dec 9, 2008 From: ronnie@d...
松田です。
基本的に平日の夜開催なので、やっぱりみなさん
19:00とか19:30とかにぴったり集合できるわけもなく、
いつもは途中から参加される方もいらっしゃる感じです。
終わる時間もそんなにきっちり決まっているわけでもなく、
なんとなくお開きっぽい雰囲気になるまで、とか、
お店を追い出されるまで、とか、そんなような感じで
ダラダラやってます。
御社の会議室的にはそんなゆるい感じで大丈夫でしょうか?
- -
Akira Matsuda\<ronnie@d...\>
On 2008/12/09, at 14:08, Yasunobu Kawaguchi wrote:
> かわぐちです。
>
> 申請上は22時まで会議室を押さえてますが延長は問題ないです。 いつもはどんな感じでしょうか?
>
> atnd.org への登録をしてみました。id:wayaguchiです。[http://atnd.org/events/231](http://atnd.org/events/231)
>
> On 2008/12/09, at 12:56, "Leonard Chin" \<l.g.chin@g...\> wrote:
>
> > レオです。
> >
> > 何時まででしょうか? 多分8時までは参加できない と思いますが、 とりあえず参加表明します。
> >
> > 開催概要をどっか公開したらどう? 最近人気の[http://atnd.org/](http://atnd.org/)とかで。
> >
> > IT勉強会カレンダーにも掲載してもらいたいね。
> >
> > 以上
> >
> > 2008/12/9 KAKUTANI Shintaro \<shintaro@k...\>:
> >
> > > かくたにです。
> > >
> > > 参加します。 なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォーム でもいいので
> > >
> > > At Tue, 09 Dec 2008 10:02:32 +0900, SASADA Koichi wrote:
> > >
> > > > ささだです.
> > > >
> > > > Yasunobu Kawaguchi wrote::
> > > >
> > > > > 一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しようか と思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
> > > >
> > > > がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビール は飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
## Dec 9, 2008 From: gunjisatoshi@g...
郡司です。
参加します!
> かわぐちです。> おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
## Dec 10, 2008 From: kawaguti@g...
かわぐちです。
ご心配おかけしてすみません。
弊社的には大丈夫です。
2階のオフィス入り口のカギがしまってしまいますので、入る際だけ呼び
出していただく必要があります。あとネットが結果的にプアになってしま
いましたので、そのあたりは申し訳ありません。
終わりの時間は、私がいるかぎり問題ありません。私がギブアップする際
は相談させていただきます。
ゆるい感じで来ていただければ幸いです。
On 2008/12/09, at 17:18, 松田 明 \<ronnie@d...\> wrote:
> 松田です。
>
> 基本的に平日の夜開催なので、やっぱりみなさん 19:00とか19:30とかにぴったり集合できるわけもなく、 いつもは途中から参加される方もいらっしゃる感じです。
>
> 終わる時間もそんなにきっちり決まっているわけでもなく、 なんとなくお開きっぽい雰囲気になるまで、とか、 お店を追い出されるまで、とか、そんなような感じで ダラダラやってます。
>
> 御社の会議室的にはそんなゆるい感じで大丈夫でしょうか?
>
> - -
>
> Akira Matsuda\<ronnie@d...\>
>
> On 2008/12/09, at 14:08, Yasunobu Kawaguchi wrote:
>
> > かわぐちです。
> >
> > 申請上は22時まで会議室を押さえてますが延長は問題ない です。 いつもはどんな感じでしょうか?
> >
> > atnd.org への登録をしてみました。id:wayaguchiです。[http://atnd.org/events/231](http://atnd.org/events/231)
> >
> > On 2008/12/09, at 12:56, "Leonard Chin" \<l.g.chin@g...\> wrote:
> >
> > > レオです。
> > >
> > > 何時まででしょうか? 多分8時までは参加できないと思 いますが、 とりあえず参加表明します。
> > >
> > > 開催概要をどっか公開したらどう? 最近人気の[http://atnd.org/](http://atnd.org/)とかで。
> > >
> > > IT勉強会カレンダーにも掲載してもらいたいね。
> > >
> > > 以上
> > >
> > > 2008/12/9 KAKUTANI Shintaro \<shintaro@k...\>:
> > >
> > > > かくたにです。
> > > >
> > > > 参加します。 なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォームで もいいので
> > > >
> > > > At Tue, 09 Dec 2008 10:02:32 +0900, SASADA Koichi wrote:
> > > >
> > > > > ささだです.
> > > > >
> > > > > Yasunobu Kawaguchi wrote::
> > > > >
> > > > > > 一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しよう かと思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
> > > > >
> > > > > がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビール は飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/27.htmlML-](http://qwik.jp/asakusarb/27.htmlML-)\> asakusarb@q...
かわぐちです。
ぜひ。お待ちしております。>ささださん
お茶(緑茶)とお水はペットボトルでお出しできます。
それ以外の飲み物は、そのフロアに自販機がないので、お持ちいただくほうが無難です。
地下1階に ampm、道を挟んだ向かいにタリーズがあります。
2008/12/09 10:02 SASADA Koichi <ko1@a...>:
ささだです.
Yasunobu Kawaguchi wrote::
一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しようかと思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビールは飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/26.htmlML-> asakusarb@q...
> Dec 9, 2008 From__colon__ genki__at__s...Dec 9, 2008 From: genki@s...
瀧内です。
参加します。
よろしくお願いします。
2008/12/9 KAKUTANI Shintaro <shintaro@k...>
かくたにです。
参加します。 なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォームでもいいので
At Tue, 09 Dec 2008 10:02:32 +0900, SASADA Koichi wrote:
ささだです.
Yasunobu Kawaguchi wrote::
一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しようかと思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビールは飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
- -
- shintaro@k..., :website: http://kakutani.com/ }
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/26.htmlML-> asakusarb@q...
Genki Takiuchi - 瀧内 元気
http://blog.s21g.com/genki
志村です。
参加します、よろしくお願いします。
In message "[asakusarb:159] Re: R e: 154
R e: 4回目の会場に つい
て(was: M L will be closed soon)",
>瀧内です。
>参加します。
>> かくたにです。
>> 参加します。
>> > ささだです.
>> > がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビールは飲まないの
>> > で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
- ------------------------------------+---------+---------+以上 2008/12/9
志村弘之 mailto: shimura-hir@o...
松田です。
参加します。
On 2008/12/09, at 10:28, KAKUTANI Shintaro wrote:
なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォームで もいいので
ですね。
じゃあ、ちょっと今すぐはできないですが、
あとで第4回のページを作っておきます。
Akira Matsuda<ronnie@d...>
志村です。 参加します、よろしくお願いします。
瀧内です。 参加します。> > かくたにです。 参加します。> > > ささだです. がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビール は飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
> Dec 9, 2008 From__colon__ l.g.chin__at__g...Dec 9, 2008 From: l.g.chin@g...
レオです。
何時まででしょうか? 多分8時までは参加できないと思いますが、
とりあえず参加表明します。
開催概要をどっか公開したらどう?
最近人気のhttp://atnd.org/とかで。
IT勉強会カレンダーにも掲載してもらいたいね。
以上
2008/12/9 KAKUTANI Shintaro <shintaro@k...>:
かくたにです。
参加します。 なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォームでもいいので
At Tue, 09 Dec 2008 10:02:32 +0900, SASADA Koichi wrote:
ささだです.
Yasunobu Kawaguchi wrote::
一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しようかと思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビールは飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
- -
- shintaro@k..., :website: http://kakutani.com/ }
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/26.htmlML-> asakusarb@q...
> Dec 9, 2008 From__colon__ kawaguti__at__g...Dec 9, 2008 From: kawaguti@g...
かわぐちです。
申請上は22時まで会議室を押さえてますが延長は問題ないです。
いつもはどんな感じでしょうか?
atnd.org への登録をしてみました。id:wayaguchiです。
http://atnd.org/events/231
On 2008/12/09, at 12:56, "Leonard Chin" <l.g.chin@g...> wrote:
レオです。
何時まででしょうか? 多分8時までは参加できないと思い ますが、 とりあえず参加表明します。
開催概要をどっか公開したらどう? 最近人気のhttp://atnd.org/とかで。
IT勉強会カレンダーにも掲載してもらいたいね。
以上
2008/12/9 KAKUTANI Shintaro <shintaro@k...>:
かくたにです。
参加します。 なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォームでもい いので
At Tue, 09 Dec 2008 10:02:32 +0900, SASADA Koichi wrote:
ささだです.
Yasunobu Kawaguchi wrote::
一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しようかと 思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビールは飲 まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
- -
- shintaro@k..., :website: http://kakutani.com/ }
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/26.htmlML-> asakusarb@q...
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/27.htmlML-> asakusarb@q...
> Dec 9, 2008 From__colon__ ronnie__at__d...Dec 9, 2008 From: ronnie@d...
松田です。
基本的に平日の夜開催なので、やっぱりみなさん
19:00とか19:30とかにぴったり集合できるわけもなく、
いつもは途中から参加される方もいらっしゃる感じです。
終わる時間もそんなにきっちり決まっているわけでもなく、
なんとなくお開きっぽい雰囲気になるまで、とか、
お店を追い出されるまで、とか、そんなような感じで
ダラダラやってます。
御社の会議室的にはそんなゆるい感じで大丈夫でしょうか?
Akira Matsuda<ronnie@d...>
On 2008/12/09, at 14:08, Yasunobu Kawaguchi wrote:
かわぐちです。
申請上は22時まで会議室を押さえてますが延長は問題ないです。 いつもはどんな感じでしょうか?
atnd.org への登録をしてみました。id:wayaguchiです。http://atnd.org/events/231
On 2008/12/09, at 12:56, "Leonard Chin" <l.g.chin@g...> wrote:
レオです。
何時まででしょうか? 多分8時までは参加できない と思いますが、 とりあえず参加表明します。
開催概要をどっか公開したらどう? 最近人気のhttp://atnd.org/とかで。
IT勉強会カレンダーにも掲載してもらいたいね。
以上
2008/12/9 KAKUTANI Shintaro <shintaro@k...>:
かくたにです。
参加します。 なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォーム でもいいので
At Tue, 09 Dec 2008 10:02:32 +0900, SASADA Koichi wrote:
ささだです.
Yasunobu Kawaguchi wrote::
一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しようか と思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビール は飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
> Dec 9, 2008 From__colon__ gunjisatoshi__at__g...Dec 9, 2008 From: gunjisatoshi@g...
郡司です。
参加します!
かわぐちです。> おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
> Dec 10, 2008 From__colon__ kawaguti__at__g...Dec 10, 2008 From: kawaguti@g...
かわぐちです。
ご心配おかけしてすみません。
弊社的には大丈夫です。
2階のオフィス入り口のカギがしまってしまいますので、入る際だけ呼び
出していただく必要があります。あとネットが結果的にプアになってしま
いましたので、そのあたりは申し訳ありません。
終わりの時間は、私がいるかぎり問題ありません。私がギブアップする際
は相談させていただきます。
ゆるい感じで来ていただければ幸いです。
On 2008/12/09, at 17:18, 松田 明 <ronnie@d...> wrote:
松田です。
基本的に平日の夜開催なので、やっぱりみなさん 19:00とか19:30とかにぴったり集合できるわけもなく、 いつもは途中から参加される方もいらっしゃる感じです。
終わる時間もそんなにきっちり決まっているわけでもなく、 なんとなくお開きっぽい雰囲気になるまで、とか、 お店を追い出されるまで、とか、そんなような感じで ダラダラやってます。
御社の会議室的にはそんなゆるい感じで大丈夫でしょうか?
- -
Akira Matsuda<ronnie@d...>
On 2008/12/09, at 14:08, Yasunobu Kawaguchi wrote:
かわぐちです。
申請上は22時まで会議室を押さえてますが延長は問題ない です。 いつもはどんな感じでしょうか?
atnd.org への登録をしてみました。id:wayaguchiです。http://atnd.org/events/231
On 2008/12/09, at 12:56, "Leonard Chin" <l.g.chin@g...> wrote:
レオです。
何時まででしょうか? 多分8時までは参加できないと思 いますが、 とりあえず参加表明します。
開催概要をどっか公開したらどう? 最近人気のhttp://atnd.org/とかで。
IT勉強会カレンダーにも掲載してもらいたいね。
以上
2008/12/9 KAKUTANI Shintaro <shintaro@k...>:
かくたにです。
参加します。 なんかツールつかったほうがいいかも。qwikのフォームで もいいので
At Tue, 09 Dec 2008 10:02:32 +0900, SASADA Koichi wrote:
ささだです.
Yasunobu Kawaguchi wrote::
一人頭1000円を予算に、ビールとピザを注文しよう かと思います。 そのため、大体の人数把握ができると助かります。 おいでいただける方は、MLでご連絡ください。
がんばっていきます.ただ,遅れると思います.あと,ビール は飲まないの で,ビール以外は持ち込みがいいでしょうか.
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/27.htmlML-> asakusarb@q...