そういえば、そんなわけで、ゲストが多そうに思うので、ちょっと気が早い話で
すが、RK 前後の Asakusa の予定を決めておきませんか?
(もう秋葉原には我々の拠点は無くなったのだ)
(2013/03/28 0:21), SASADA Koichi wrote:
台湾でお世話になった方々が、RubyKaigi に来るそうで、日本のコミュニティや 企業を訪問したい、とのことで、とりあえず浅草を紹介しておきましたが、他に アイデアがあったら、と思いましてメールしました。
何か良いアイデアはないでしょうか。
引用します:
Our targets are meeting and learning from Japan's Rubyists and getting some experience of how to organize Ruby-Association and promotion of Ruby language.
It will be very thankful if you can help us! We are planning to arrive Japan on 28 May(before noon hopefully).
// SASADA Koichi at atdot dot net
w00t すばらしい~。RubyKaigiの前、というのがまたポイント高いですね(後だと松田さんや柴田さんがいない)。
ぼくはちょっと詰んでそうな気がするので、
ぜひぜひAsakusa.rbで歓迎してもらいたいです!!!
ダイビルという素晴しい場所がなくなってしまいましたが、どこかしら会場を提供いただけると大変ありがたいですねえ。
5/28は、時期も時期なので、私は何にもお手伝いできなさそうなことをここに表明しておきます!!!
2013/3/28 SASADA Koichi <ko1@a...>:
そういえば、そんなわけで、ゲストが多そうに思うので、ちょっと気が早い話で すが、RK 前後の Asakusa の予定を決めておきませんか?
(もう秋葉原には我々の拠点は無くなったのだ)
(なぜだ?!)
(2013/03/28 0:21), SASADA Koichi wrote:
台湾でお世話になった方々が、RubyKaigi に来るそうで、日本のコミュニティや 企業を訪問したい、とのことで、とりあえず浅草を紹介しておきましたが、他に アイデアがあったら、と思いましてメールしました。
何か良いアイデアはないでしょうか。
引用します:
Our targets are meeting and learning from Japan's Rubyists and getting some experience of how to organize Ruby-Association and promotion of Ruby language.
It will be very thankful if you can help us! We are planning to arrive Japan on 28 May(before noon hopefully).
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
Kakutani Shintaro
welcome party 風にどっかでなんかしますか?
(早めに表明しておくと、旅程組む人にとって良いと思う)
(2013/03/28 0:25), Kakutani Shintaro wrote:
w00t すばらしい~。RubyKaigiの前、というのがまたポイント高いですね(後だと松田さんや柴田さんがいない)。
ぼくはちょっと詰んでそうな気がするので、 ぜひぜひAsakusa.rbで歓迎してもらいたいです!!!
ダイビルという素晴しい場所がなくなってしまいましたが、どこかしら会場を提供いただけると大変ありがたいですねえ。
5/28は、時期も時期なので、私は何にもお手伝いできなさそうなことをここに表明しておきます!!!
2013/3/28 SASADA Koichi <ko1@a...>:
そういえば、そんなわけで、ゲストが多そうに思うので、ちょっと気が早い話で すが、RK 前後の Asakusa の予定を決めておきませんか?
(もう秋葉原には我々の拠点は無くなったのだ)
(なぜだ?!)
(2013/03/28 0:21), SASADA Koichi wrote:
台湾でお世話になった方々が、RubyKaigi に来るそうで、日本のコミュニティや 企業を訪問したい、とのことで、とりあえず浅草を紹介しておきましたが、他に アイデアがあったら、と思いましてメールしました。
何か良いアイデアはないでしょうか。
引用します:
Our targets are meeting and learning from Japan's Rubyists and getting some experience of how to organize Ruby-Association and promotion of Ruby language.
It will be very thankful if you can help us! We are planning to arrive Japan on 28 May(before noon hopefully).
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
// SASADA Koichi at atdot dot net
そろそろガイジン達は旅程を組みはじめているっぽいので、良いとおもいます!!
2013/3/28 SASADA Koichi <ko1@a...>:
welcome party 風にどっかでなんかしますか? (早めに表明しておくと、旅程組む人にとって良いと思う)
(2013/03/28 0:25), Kakutani Shintaro wrote:
w00t すばらしい~。RubyKaigiの前、というのがまたポイント高いですね(後だと松田さんや柴田さんがいない)。
ぼくはちょっと詰んでそうな気がするので、 ぜひぜひAsakusa.rbで歓迎してもらいたいです!!!
ダイビルという素晴しい場所がなくなってしまいましたが、どこかしら会場を提供いただけると大変ありがたいですねえ。
5/28は、時期も時期なので、私は何にもお手伝いできなさそうなことをここに表明しておきます!!!
2013/3/28 SASADA Koichi <ko1@a...>:
そういえば、そんなわけで、ゲストが多そうに思うので、ちょっと気が早い話で すが、RK 前後の Asakusa の予定を決めておきませんか?
(もう秋葉原には我々の拠点は無くなったのだ)
(なぜだ?!)
(2013/03/28 0:21), SASADA Koichi wrote:
台湾でお世話になった方々が、RubyKaigi に来るそうで、日本のコミュニティや 企業を訪問したい、とのことで、とりあえず浅草を紹介しておきましたが、他に アイデアがあったら、と思いましてメールしました。
何か良いアイデアはないでしょうか。
引用します:
Our targets are meeting and learning from Japan's Rubyists and getting some experience of how to organize Ruby-Association and promotion of Ruby language.
It will be very thankful if you can help us! We are planning to arrive Japan on 28 May(before noon hopefully).
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
Kakutani Shintaro
(2013/03/28 0:32), Kakutani Shintaro wrote:
そろそろガイジン達は旅程を組みはじめているっぽいので、良いとおもいます!!
Tokyo Rubyist Meetup のほうは何かされますかね? 一緒にやると色々と捗る
ような気もしますが。
// SASADA Koichi at atdot dot net
2013/3/28 SASADA Koichi <ko1@a...>:
(2013/03/28 0:32), Kakutani Shintaro wrote:
そろそろガイジン達は旅程を組みはじめているっぽいので、良いとおもいます!!
Tokyo Rubyist Meetup のほうは何かされますかね? 一緒にやると色々と捗る ような気もしますが。
よさそう!
まずは日程と場所探しですかねえ。
5/28(火) or 6/4(火) かなあ。RedDotRubyConf は 6/7からなので、
6/4 は大丈夫といえば大丈夫です。
セルリアンの11Fも手配可能ですが、入場プロトコルが若干面倒なので
お手軽に入れそうな会場があると助かります...
(無い場合は手配します!)
2013年3月28日 0:50 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
2013/3/28 SASADA Koichi <ko1@a...>:
(2013/03/28 0:32), Kakutani Shintaro wrote:
そろそろガイジン達は旅程を組みはじめているっぽいので、良いとおもいます!!
Tokyo Rubyist Meetup のほうは何かされますかね? 一緒にやると色々と捗る ような気もしますが。
よさそう!
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...
http://www.hsbt.org/
(2013/03/28 9:56), SHIBATA Hiroshi wrote:
5/28(火) or 6/4(火) かなあ。RedDotRubyConf は 6/7からなので、 6/4 は大丈夫といえば大丈夫です。
とりあえず、5/28 (火) に welcome party にしましょう(台湾の方がいらっ
しゃる)。
6/4 もしますか。
// SASADA Koichi at atdot dot net
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、
最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、
どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...>:
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
> Mar 28, 2013 From__colon__ shintaro.kakutani__at__g...Mar 28, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
~50 ぐらいじゃないですかねえ。
trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g...>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...>:
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
Kakutani Shintaro
こんなスレが・・・
弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g...>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...>:
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...
http://mrkn.jp/
花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。
具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
Welcome party
After party
ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが
どうやるのが確実ですかね...
2013年3月28日 16:09 Kenta Murata <mrkn@m...>:
こんなスレが・・・
弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g...>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...>:
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...http://mrkn.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...
http://www.hsbt.org/
welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの
で、ばばっと決めてしまいませんか。
足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら
skype でご相談させていただければ。
でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
(2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
Welcome party
- 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
- trbmeetup と共催にするかは未定。
- 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
てもらうと良いのでは?
- 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
りそう
- 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
After party
- 6/4 にやりたい
- 2週連続クックパッドさんは...
- 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
- 茅場町のコワーキングスペース?
- 恵比寿のEYさんに頼むとか
ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
2013年3月28日 16:09 Kenta Murata <mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>>:
こんなスレが・・・
弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g... <mailto:shintaro.kakutani@g...>>:
~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g... <mailto:takkanm@g...>>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>http://mrkn.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:shibata.hiroshi@g...>http://www.hsbt.org/
// SASADA Koichi at atdot dot net
やる!なら、あとは場所だけですねえ。
頑張るならどっかお店借りるとかですけど…
2013年5月14日火曜日 SASADA Koichi ko1@a...:
welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの で、ばばっと決めてしまいませんか。
足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら skype でご相談させていただければ。
でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
(2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
Welcome party
- 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
- trbmeetup と共催にするかは未定。
- 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
てもらうと良いのでは?
- 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
りそう
- 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
After party
- 6/4 にやりたい
- 2週連続クックパッドさんは...
- 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
- 茅場町のコワーキングスペース?
- 恵比寿のEYさんに頼むとか
ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
2013年3月28日 16:09 Kenta Murata <mrkn@m... <javascript:;> <mailto:
mrkn@m... <javascript:;>>>:
こんなスレが・・・
弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...<javascript:;> <mailto:shintaro.kakutani@g... <javascript:;>>>:
~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g... <javascript:;> <mailto:
takkanm@g... <javascript:;>>>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...<javascript:;>
<mailto:etocom2009@g... <javascript:;>>>:
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;> <mailto:asakusarb@q...<javascript:;>> > - -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;> <mailto:asakusarb@q...<javascript:;>> - -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;> <mailto:asakusarb@q...<javascript:;>
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m... <javascript:;> <mailto:mrkn@m...<javascript:;>
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;> <mailto:asakusarb@q...<javascript:;>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <javascript:;> <mailto:
shibata.hiroshi@g... <javascript:;>>
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
Kakutani Shintaro
5/28日の方は、弊社でシェフの手料理を提供しますよ~
On Tuesday, May 14, 2013, Kakutani Shintaro wrote:
やる!なら、あとは場所だけですねえ。
頑張るならどっかお店借りるとかですけど…
2013年5月14日火曜日 SASADA Koichi ko1@a... <javascript:_e({}, 'cvml', 'ko1@a...');>:
welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの で、ばばっと決めてしまいませんか。
足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら skype でご相談させていただければ。
でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
(2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
Welcome party
- 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
- trbmeetup と共催にするかは未定。
- 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
てもらうと良いのでは?
- 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
りそう
- 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
After party
- 6/4 にやりたい
- 2週連続クックパッドさんは...
- 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
- 茅場町のコワーキングスペース?
- 恵比寿のEYさんに頼むとか
ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
2013年3月28日 16:09 Kenta Murata <mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>>:
こんなスレが・・・
弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g... <mailto:shintaro.kakutani@g...>>:
~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g... <mailto:takkanm@g...>>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>http://mrkn.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:
shibata.hiroshi@g...>
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kakutani Shintaro
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...
http://mrkn.jp/
ちなみに、@_zzak がお誕生日だそうなのですが、ケーキとはどうにかなったりしませんかね……金なら(Asakusa.rbに)ある!
https://twitter.com/_zzak/status/334087816181059584
2013/5/14 Kenta Murata <mrkn@m...>:
5/28日の方は、弊社でシェフの手料理を提供しますよ~
On Tuesday, May 14, 2013, Kakutani Shintaro wrote:
やる!なら、あとは場所だけですねえ。
頑張るならどっかお店借りるとかですけど…
2013年5月14日火曜日 SASADA Koichi ko1@a...:
welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの で、ばばっと決めてしまいませんか。
足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら skype でご相談させていただければ。
でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
(2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
Welcome party
- 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
- trbmeetup と共催にするかは未定。
- 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
てもらうと良いのでは?
- 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
りそう
- 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
After party
- 6/4 にやりたい
- 2週連続クックパッドさんは...
- 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
- 茅場町のコワーキングスペース?
- 恵比寿のEYさんに頼むとか
ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
2013年3月28日 16:09 Kenta Murata <mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>>:
こんなスレが・・・
弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g... <mailto:shintaro.kakutani@g...>>:
~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g... <mailto:takkanm@g...>>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>http://mrkn.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:shibata.hiroshi@g...>http://www.hsbt.org/
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kakutani Shintaro
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...http://mrkn.jp/
Kakutani Shintaro
確認してみます~。
2013年5月14日 13:49 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
awesome
ちなみに、@_zzak がお誕生日だそうなのですが、ケーキとはどうにかなったりしませんかね……金なら(Asakusa.rbに)ある
2013/5/14 Kenta Murata <mrkn@m...>:
5/28日の方は、弊社でシェフの手料理を提供しますよ~
On Tuesday, May 14, 2013, Kakutani Shintaro wrote:
やる!なら、あとは場所だけですねえ。
頑張るならどっかお店借りるとかですけど…
2013年5月14日火曜日 SASADA Koichi ko1@a...:
welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの で、ばばっと決めてしまいませんか。
足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら skype でご相談させていただければ。
でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
(2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
Welcome party
- 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
- trbmeetup と共催にするかは未定。
- 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
てもらうと良いのでは?
- 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
りそう
- 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
After party
- 6/4 にやりたい
- 2週連続クックパッドさんは...
- 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
- 茅場町のコワーキングスペース?
- 恵比寿のEYさんに頼むとか
ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
2013年3月28日 16:09 Kenta Murata <mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>>:
こんなスレが・・・
弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g... <mailto:shintaro.kakutani@g...>>:
~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g... <mailto:takkanm@g...>>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>http://mrkn.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:shibata.hiroshi@g...>http://www.hsbt.org/
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kakutani Shintaro
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...http://mrkn.jp/
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...
http://mrkn.jp/
@hsbt あと、なんか決まってましたっけ。
@mrkn 飯代とかって、どんな感じになるの?
サイトは doorkeeper にぱぱっとまとめを英語で作るって感じが良いかな。Paul
さん...!!
時間:(mrkn 埋めて)
場所:クックパッドさま
飯:mrkn 手配、お金は?
出し物:
いつもの @a_matsuda の自己紹介仕切り
海外参加者に何かしゃべってもらう
(自己紹介、自国紹介、自RubyCommunity 紹介、その他)
who?
日本参加者で誰かしゃべってもらう
who?
をゆるくやってガヤガヤする。
係:
@mrkn 場所と飯の手配(ありがとう!)
Paul サイト(doorkeeper の準備)
who 参加者との連絡係(笹田でもいいよ)
who 日本のほうでの話者(RK でしゃべらない人?)
@a_matsuda 司会
くらいでしょうか。ほかなんかあるかな。
(2013/05/14 13:50), Kenta Murata wrote:
確認してみます~。
2013年5月14日 13:49 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
awesome
ちなみに、@_zzak がお誕生日だそうなのですが、ケーキとはどうにかなったりしませんかね……金なら(Asakusa.rbに)ある
2013/5/14 Kenta Murata <mrkn@m...>:
5/28日の方は、弊社でシェフの手料理を提供しますよ~
On Tuesday, May 14, 2013, Kakutani Shintaro wrote:
やる!なら、あとは場所だけですねえ。
頑張るならどっかお店借りるとかですけど…
2013年5月14日火曜日 SASADA Koichi ko1@a...:
welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの で、ばばっと決めてしまいませんか。
足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら skype でご相談させていただければ。
でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
(2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
Welcome party
- 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
- trbmeetup と共催にするかは未定。
- 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
てもらうと良いのでは?
- 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
りそう
- 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
After party
- 6/4 にやりたい
- 2週連続クックパッドさんは...
- 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
- 茅場町のコワーキングスペース?
- 恵比寿のEYさんに頼むとか
ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
2013年3月28日 16:09 Kenta Murata <mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>>:
こんなスレが・・・
弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g... <mailto:shintaro.kakutani@g...>>:
~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g... <mailto:takkanm@g...>>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>http://mrkn.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:shibata.hiroshi@g...>http://www.hsbt.org/
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kakutani Shintaro
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...http://mrkn.jp/
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
// SASADA Koichi at atdot dot net
全面的に異論はないので頼りにしてます!!1
埋めました。
時間:19:00 場所:クックパッド5Fラウンジ
飯の料金ですが、シェフと食材の料金はもう決済してしまったそうなので、
Asakusa.rb で出していただけるなら飲み物代を出していただけると嬉しいです。
参考までに毎月弊社でホストしてる Tokyo Rails Meetup のケースを共有します。
毎回 50名の参加者を想定し、前日に2万3千円分くらいをカクヤスに発注するそうです。
どうしましょう?
2013/5/14 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
全面的に異論はないので頼りにしてます!!1
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...
http://mrkn.jp/
言うだけですみません。
2013/5/14 Kenta Murata <mrkn@m...>:
参考までに毎月弊社でホストしてる Tokyo Rails Meetup のケースを共有します。 毎回 50名の参加者を想定し、前日に2万3千円分くらいをカクヤスに発注するそうです。
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっけーです!
あと、@_zzak のケーキを白金台周辺で調達いただければ……。
発注作業
「これを飲みたい~」っていうものがもしあれば言っていただければ、うちで発注しておきますよ。
領収書の宛名だけ指示してください。
@_zzak のケーキ
ケーキもシェフにお願いできるかどうか確認してみますね。
2013年5月14日 18:09 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
言うだけですみません。
2013/5/14 Kenta Murata <mrkn@m...>:
参考までに毎月弊社でホストしてる Tokyo Rails Meetup のケースを共有します。 毎回 50名の参加者を想定し、前日に2万3千円分くらいをカクヤスに発注するそうです。
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっけーです!
あと、@_zzak のケーキを白金台周辺で調達いただければ……。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...
http://mrkn.jp/
(2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっけーです!
おっけーってのは何が?
Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
// SASADA Koichi at atdot dot net
asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi <ko1@a...>:
(2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっけーです!
おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...
http://www.hsbt.org/
Asakusa.rb rocks
2013年5月14日火曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...:
asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi <ko1@a... <javascript:;>>:
(2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっけーです!
おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <javascript:;>http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
Kakutani Shintaro
まとめました:
時間:19:00 開場
19:30 開始
20:00 以降は呼び鈴
場所:クックパッドさま
飯:mrkn 手配
飯はクックパッド様から
お酒は Asakusa.rb から
ケーキ 笹田(あれば買ってくる)
募集:max 60人
会費:無料
サイト:
文面:Paul
出し物:
いつもの @a_matsuda の自己紹介仕切り
海外参加者を。
海外参加者に何かしゃべってもらう
(自己紹介、自国紹介、自RubyCommunity 紹介、その他)
これは、Doorkeeper で募集する
誰か Asakusa の人で何かしゃべりたい人いない?
(2013/05/14 18:49), Kakutani Shintaro wrote:
Asakusa.rb rocks
2013年5月14日火曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:shibata.hiroshi@g...>:
asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi <ko1@a... <javascript:;>>:
(2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっ
けーです!
おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <javascript:;>http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
Kakutani Shintaro
// SASADA Koichi at atdot dot net
2013/5/14 SASADA Koichi <ko1@a...>:
募集:max 60人
飲み物も60人ぶんでいいと思います!
昨日(5/21)にいろいろ話したのでまとめを更新します。
時間:
19:00 開場
19:30 開始
20:00 以降は呼び鈴
場所:クックパッドさま
食事:mrkn(クックパッドさま) 手配
募集:max 60人
会費:無料
出し物:
@a_matsuda - asakusarb のご紹介
@josevalim - elixir
@chatgri - パリのRubyコミュニティ
@neocsr - ロサンゼルスのRubyコミュニティ
@zzak のお誕生日会
お酒とケーキの発注・準備は cookpad さんにお願いして、領収書を
松田さんの名前でいただいて、@hsbt が当日 mrkn に立て替え分をお支払いする。
という流れですかね。
あとさすがに海外の方 8 名は参加していただいた方が良いような気がしますが
70人弱だと厳しいでしょうか...可能なら個別に連絡するとよさそうというのを
昨夜話していました。
2013年5月14日 20:05 SASADA Koichi <ko1@a...>:
まとめました:
時間:19:00 開場 19:30 開始 20:00 以降は呼び鈴 場所:クックパッドさま 飯:mrkn 手配 飯はクックパッド様から お酒は Asakusa.rb から ケーキ 笹田(あれば買ってくる) 募集:max 60人 会費:無料 サイト: 文面:Paul
出し物: いつもの @a_matsuda の自己紹介仕切り 海外参加者を。 海外参加者に何かしゃべってもらう (自己紹介、自国紹介、自RubyCommunity 紹介、その他) これは、Doorkeeper で募集する
誰か Asakusa の人で何かしゃべりたい人いない?
(2013/05/14 18:49), Kakutani Shintaro wrote:
Asakusa.rb rocks
2013年5月14日火曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:shibata.hiroshi@g...>:
asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi <ko1@a... <javascript:;>>:
(2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっ
けーです!
おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <javascript:;>http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
Kakutani Shintaro
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...
http://www.hsbt.org/
2013/5/22 SHIBATA Hiroshi <shibata.hiroshi@g...>:
松田さんの名前でいただいて、@hsbt が当日 mrkn に立て替え分をお支払いする。 という流れですかね。
頼もしきかな会計係!
あとさすがに海外の方 8 名は参加していただいた方が良いような気がしますが 70人弱だと厳しいでしょうか...可能なら個別に連絡するとよさそうというのを 昨夜話していました。
せっかくの機会なのでできるだけ参加してもらえるといいな……。
たのしそうなイベントになりそうで、とてもいいですね。
Kakutani Shintaro
今朝、笹田さんから来た直メールにも同じ事を変身したのですが、
本当に70名全員が来るとおっさんがぎゅうぎゅう詰めになって
辛い気がします。
ただ、無料イベントなので、ドタキャンする人はいると思います。
だから海外から来る8名はご招待して良いと思います。
お酒とケーキの発注・準備は cookpad さんにお願いして、
お酒の発注はお任せください。領収書の宛名を「松田明」にする件も了解です。
ケーキの準備は笹田さんか松田さんがやってくれると聞いています。
2013年5月22日 16:11 SHIBATA Hiroshi <shibata.hiroshi@g...>:
昨日(5/21)にいろいろ話したのでまとめを更新します。
時間: 19:00 開場 19:30 開始 20:00 以降は呼び鈴 場所:クックパッドさま 食事:mrkn(クックパッドさま) 手配 募集:max 60人 会費:無料
出し物: @a_matsuda - asakusarb のご紹介 @josevalim - elixir @chatgri - パリのRubyコミュニティ @neocsr - ロサンゼルスのRubyコミュニティ @zzak のお誕生日会
お酒とケーキの発注・準備は cookpad さんにお願いして、領収書を 松田さんの名前でいただいて、@hsbt が当日 mrkn に立て替え分をお支払いする。 という流れですかね。
あとさすがに海外の方 8 名は参加していただいた方が良いような気がしますが 70人弱だと厳しいでしょうか...可能なら個別に連絡するとよさそうというのを 昨夜話していました。
2013年5月14日 20:05 SASADA Koichi <ko1@a...>:
まとめました:
時間:19:00 開場 19:30 開始 20:00 以降は呼び鈴 場所:クックパッドさま 飯:mrkn 手配 飯はクックパッド様から お酒は Asakusa.rb から ケーキ 笹田(あれば買ってくる) 募集:max 60人 会費:無料 サイト: 文面:Paul
出し物: いつもの @a_matsuda の自己紹介仕切り 海外参加者を。 海外参加者に何かしゃべってもらう (自己紹介、自国紹介、自RubyCommunity 紹介、その他) これは、Doorkeeper で募集する
誰か Asakusa の人で何かしゃべりたい人いない?
(2013/05/14 18:49), Kakutani Shintaro wrote:
Asakusa.rb rocks
2013年5月14日火曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:shibata.hiroshi@g...>:
asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi <ko1@a... <javascript:;>>:
(2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっ
けーです!
おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <javascript:;>http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
Kakutani Shintaro
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...
http://mrkn.jp/
ケーキの準備は笹田さんか松田さんがやってくれると聞いています。
あ、そうそう。笹田さんはどこかケーキ屋さんのアテはありますか?
特になければ僕のほうでそこらへんの店でてきとうに買ってきちゃいますが。
2013/5/22 Kenta Murata <mrkn@m...>
今朝、笹田さんから来た直メールにも同じ事を変身したのですが、 本当に70名全員が来るとおっさんがぎゅうぎゅう詰めになって 辛い気がします。
ただ、無料イベントなので、ドタキャンする人はいると思います。 だから海外から来る8名はご招待して良いと思います。
お酒とケーキの発注・準備は cookpad さんにお願いして、
お酒の発注はお任せください。領収書の宛名を「松田明」にする件も了解です。
ケーキの準備は笹田さんか松田さんがやってくれると聞いています。
2013年5月22日 16:11 SHIBATA Hiroshi <shibata.hiroshi@g...>:
昨日(5/21)にいろいろ話したのでまとめを更新します。
時間: 19:00 開場 19:30 開始 20:00 以降は呼び鈴 場所:クックパッドさま 食事:mrkn(クックパッドさま) 手配 募集:max 60人 会費:無料
出し物: @a_matsuda - asakusarb のご紹介 @josevalim - elixir @chatgri - パリのRubyコミュニティ @neocsr - ロサンゼルスのRubyコミュニティ @zzak のお誕生日会
お酒とケーキの発注・準備は cookpad さんにお願いして、領収書を 松田さんの名前でいただいて、@hsbt が当日 mrkn に立て替え分をお支払いする。 という流れですかね。
あとさすがに海外の方 8 名は参加していただいた方が良いような気がしますが 70人弱だと厳しいでしょうか...可能なら個別に連絡するとよさそうというのを 昨夜話していました。
2013年5月14日 20:05 SASADA Koichi <ko1@a...>:
まとめました:
時間:19:00 開場 19:30 開始 20:00 以降は呼び鈴 場所:クックパッドさま 飯:mrkn 手配 飯はクックパッド様から お酒は Asakusa.rb から ケーキ 笹田(あれば買ってくる) 募集:max 60人 会費:無料 サイト: 文面:Paul
出し物: いつもの @a_matsuda の自己紹介仕切り 海外参加者を。 海外参加者に何かしゃべってもらう (自己紹介、自国紹介、自RubyCommunity 紹介、その他) これは、Doorkeeper で募集する
誰か Asakusa の人で何かしゃべりたい人いない?
(2013/05/14 18:49), Kakutani Shintaro wrote:
Asakusa.rb rocks
2013年5月14日火曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:shibata.hiroshi@g...>:
asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi <ko1@a... <javascript:;>>:
(2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっ
けーです!
おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <javascript:;>http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
Kakutani Shintaro
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...http://mrkn.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
Akira Matsuda<ronnie@d...>
2013/5/22 Kenta Murata <mrkn@m...>:
本当に70名全員が来るとおっさんがぎゅうぎゅう詰めになって 辛い気がします。
国際的なRubyのカンファレンスのパーティにありがちな光景っぽくて
これはこれでいいんじゃないでしょうか……(北米でもアムスで体験したよ)
では、海外のかたを誘います。
2013/5/22 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
2013/5/22 Kenta Murata <mrkn@m...>:
本当に70名全員が来るとおっさんがぎゅうぎゅう詰めになって 辛い気がします。
国際的なRubyのカンファレンスのパーティにありがちな光景っぽくて これはこれでいいんじゃないでしょうか……(北米でもアムスで体験したよ)
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
> May 22, 2013 From__colon__ ko1__at__a...May 22, 2013 From: ko1@a...
(2013/05/22 17:09), Akira Matsuda wrote:
あ、そうそう。笹田さんはどこかケーキ屋さんのアテはありますか? 特になければ僕のほうでそこらへんの店でてきとうに買ってきちゃいますが。
お任せします!
// SASADA Koichi at atdot dot net
皆様
初めまして、齋藤と申します。
最近、asakusa.rbのメーリングリストに入れて頂きメールを読ませて頂いております。
そこで、半年くらい前からRubyを触っていてRubyコミュニティに一度参加出来ればいいと思っておりました。
周りの知り合いからasakusa.rbの噂は聞いており、未熟な私としてはとても恐れ多いのですが
是非Cookpadさんでの会に参加したいです。
時間は19時からということですが、開催日はいつでしょうか。
28日火曜日だと勝手に思っているのですが…
宜しくお願い致します。
齋藤智輝
毎週火曜日の夜にやっているのですが、
次回は(次次回も?) RubyKaigi直前スペシャルなので、これから参加いただくのは難しい状況です。
http://www.tokyorubyistmeetup.org/events/3954
2013年5月22日水曜日 Tomoki Saito tstomoki4@g...:
皆様
初めまして、齋藤と申します。 最近、asakusa.rbのメーリングリストに入れて頂きメールを読ませて頂いております。
そこで、半年くらい前からRubyを触っていてRubyコミュニティに一度参加出来ればいいと思っておりました。
周りの知り合いからasakusa.rbの噂は聞いており、未熟な私としてはとても恐れ多いのですが 是非Cookpadさんでの会に参加したいです。
時間は19時からということですが、開催日はいつでしょうか。 28日火曜日だと勝手に思っているのですが…
宜しくお願い致します。
齋藤智輝
Kakutani Shintaro
ケーキ発注しました。プレートも書いてもらうことにしました。
7350円。
2013/5/22 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>
毎週火曜日の夜にやっているのですが、 次回は(次次回も?) RubyKaigi直前スペシャルなので、これから参加いただくのは難しい状況です。
http://www.tokyorubyistmeetup.org/events/3954
2013年5月22日水曜日 Tomoki Saito tstomoki4@g...:
皆様
初めまして、齋藤と申します。 最近、asakusa.rbのメーリングリストに入れて頂きメールを読ませて頂いております。
そこで、半年くらい前からRubyを触っていてRubyコミュニティに一度参加出来ればいいと思っておりました。
周りの知り合いからasakusa.rbの噂は聞いており、未熟な私としてはとても恐れ多いのですが 是非Cookpadさんでの会に参加したいです。
時間は19時からということですが、開催日はいつでしょうか。 28日火曜日だと勝手に思っているのですが…
宜しくお願い致します。
齋藤智輝
- -
Kakutani Shintaro
Akira Matsuda<ronnie@d...>
## Fwd: Re: Asking for visiting your company
## Mar 28, 2013 From: ko1@a...
そういえば、そんなわけで、ゲストが多そうに思うので、ちょっと気が早い話で
すが、RK 前後の Asakusa の予定を決めておきませんか?
(もう秋葉原には我々の拠点は無くなったのだ)
(2013/03/28 0:21), SASADA Koichi wrote:
> 台湾でお世話になった方々が、RubyKaigi に来るそうで、日本のコミュニティや 企業を訪問したい、とのことで、とりあえず浅草を紹介しておきましたが、他に アイデアがあったら、と思いましてメールしました。
>
> 何か良いアイデアはないでしょうか。
>
> 引用します:
>
> > > > Our targets are meeting and learning from Japan's Rubyists and getting some experience of how to organize Ruby-Association and promotion of Ruby language.
> > > >
> > > > It will be very thankful if you can help us! We are planning to arrive Japan on 28 May(before noon hopefully).
* * *
// SASADA Koichi at atdot dot net
## Mar 28, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
w00t すばらしい~。RubyKaigiの前、というのがまたポイント高いですね(後だと松田さんや柴田さんがいない)。
ぼくはちょっと詰んでそうな気がするので、
ぜひぜひAsakusa.rbで歓迎してもらいたいです!!!
ダイビルという素晴しい場所がなくなってしまいましたが、どこかしら会場を提供いただけると大変ありがたいですねえ。
5/28は、時期も時期なので、私は何にもお手伝いできなさそうなことをここに表明しておきます!!!
2013/3/28 SASADA Koichi \<ko1@a...\>:
> そういえば、そんなわけで、ゲストが多そうに思うので、ちょっと気が早い話で すが、RK 前後の Asakusa の予定を決めておきませんか?
>
> (もう秋葉原には我々の拠点は無くなったのだ)
(なぜだ?!)
> (2013/03/28 0:21), SASADA Koichi wrote:
>
> > 台湾でお世話になった方々が、RubyKaigi に来るそうで、日本のコミュニティや 企業を訪問したい、とのことで、とりあえず浅草を紹介しておきましたが、他に アイデアがあったら、と思いましてメールしました。
> >
> > 何か良いアイデアはないでしょうか。
> >
> > 引用します:
> >
> > > > > Our targets are meeting and learning from Japan's Rubyists and getting some experience of how to organize Ruby-Association and promotion of Ruby language.
> > > > >
> > > > > It will be very thankful if you can help us! We are planning to arrive Japan on 28 May(before noon hopefully).
> - -
>
> // SASADA Koichi at atdot dot net
* * *
Kakutani Shintaro
## Mar 28, 2013 From: ko1@a...
welcome party 風にどっかでなんかしますか?
(早めに表明しておくと、旅程組む人にとって良いと思う)
(2013/03/28 0:25), Kakutani Shintaro wrote:
> w00t すばらしい~。RubyKaigiの前、というのがまたポイント高いですね(後だと松田さんや柴田さんがいない)。
>
> ぼくはちょっと詰んでそうな気がするので、 ぜひぜひAsakusa.rbで歓迎してもらいたいです!!!
>
> ダイビルという素晴しい場所がなくなってしまいましたが、どこかしら会場を提供いただけると大変ありがたいですねえ。
>
> 5/28は、時期も時期なので、私は何にもお手伝いできなさそうなことをここに表明しておきます!!!
>
> 2013/3/28 SASADA Koichi \<ko1@a...\>:
>
> > そういえば、そんなわけで、ゲストが多そうに思うので、ちょっと気が早い話で すが、RK 前後の Asakusa の予定を決めておきませんか?
> >
> > (もう秋葉原には我々の拠点は無くなったのだ)
>
> (なぜだ?!)
>
> > (2013/03/28 0:21), SASADA Koichi wrote:
> >
> > > 台湾でお世話になった方々が、RubyKaigi に来るそうで、日本のコミュニティや 企業を訪問したい、とのことで、とりあえず浅草を紹介しておきましたが、他に アイデアがあったら、と思いましてメールしました。
> > >
> > > 何か良いアイデアはないでしょうか。
> > >
> > > 引用します:
> > >
> > > > > > Our targets are meeting and learning from Japan's Rubyists and getting some experience of how to organize Ruby-Association and promotion of Ruby language.
> > > > > >
> > > > > > It will be very thankful if you can help us! We are planning to arrive Japan on 28 May(before noon hopefully).
> > - -
> >
> > // SASADA Koichi at atdot dot net
* * *
// SASADA Koichi at atdot dot net
## Mar 28, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
そろそろガイジン達は旅程を組みはじめているっぽいので、良いとおもいます!!
2013/3/28 SASADA Koichi \<ko1@a...\>:
> welcome party 風にどっかでなんかしますか? (早めに表明しておくと、旅程組む人にとって良いと思う)
>
> (2013/03/28 0:25), Kakutani Shintaro wrote:
>
> > w00t すばらしい~。RubyKaigiの前、というのがまたポイント高いですね(後だと松田さんや柴田さんがいない)。
> >
> > ぼくはちょっと詰んでそうな気がするので、 ぜひぜひAsakusa.rbで歓迎してもらいたいです!!!
> >
> > ダイビルという素晴しい場所がなくなってしまいましたが、どこかしら会場を提供いただけると大変ありがたいですねえ。
> >
> > 5/28は、時期も時期なので、私は何にもお手伝いできなさそうなことをここに表明しておきます!!!
> >
> > 2013/3/28 SASADA Koichi \<ko1@a...\>:
> >
> > > そういえば、そんなわけで、ゲストが多そうに思うので、ちょっと気が早い話で すが、RK 前後の Asakusa の予定を決めておきませんか?
> > >
> > > (もう秋葉原には我々の拠点は無くなったのだ)
> >
> > (なぜだ?!)
> >
> > > (2013/03/28 0:21), SASADA Koichi wrote:
> > >
> > > > 台湾でお世話になった方々が、RubyKaigi に来るそうで、日本のコミュニティや 企業を訪問したい、とのことで、とりあえず浅草を紹介しておきましたが、他に アイデアがあったら、と思いましてメールしました。
> > > >
> > > > 何か良いアイデアはないでしょうか。
> > > >
> > > > 引用します:
> > > >
> > > > > > > Our targets are meeting and learning from Japan's Rubyists and getting some experience of how to organize Ruby-Association and promotion of Ruby language.
> > > > > > >
> > > > > > > It will be very thankful if you can help us! We are planning to arrive Japan on 28 May(before noon hopefully).
> > > - -
> > >
> > > // SASADA Koichi at atdot dot net
> - -
>
> // SASADA Koichi at atdot dot net
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
Kakutani Shintaro
## Mar 28, 2013 From: ko1@a...
(2013/03/28 0:32), Kakutani Shintaro wrote:
> そろそろガイジン達は旅程を組みはじめているっぽいので、良いとおもいます!!
Tokyo Rubyist Meetup のほうは何かされますかね? 一緒にやると色々と捗る
ような気もしますが。
* * *
// SASADA Koichi at atdot dot net
## Mar 28, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
2013/3/28 SASADA Koichi \<ko1@a...\>:
> (2013/03/28 0:32), Kakutani Shintaro wrote:
>
> > そろそろガイジン達は旅程を組みはじめているっぽいので、良いとおもいます!!
>
> Tokyo Rubyist Meetup のほうは何かされますかね? 一緒にやると色々と捗る ような気もしますが。
よさそう!
## Mar 28, 2013 From: shibata.hiroshi@g...
まずは日程と場所探しですかねえ。
5/28(火) or 6/4(火) かなあ。RedDotRubyConf は 6/7からなので、
6/4 は大丈夫といえば大丈夫です。
セルリアンの11Fも手配可能ですが、入場プロトコルが若干面倒なので
お手軽に入れそうな会場があると助かります...
(無い場合は手配します!)
2013年3月28日 0:50 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g...\>:
> 2013/3/28 SASADA Koichi \<ko1@a...\>:
>
> > (2013/03/28 0:32), Kakutani Shintaro wrote:
> >
> > > そろそろガイジン達は旅程を組みはじめているっぽいので、良いとおもいます!!
> >
> > Tokyo Rubyist Meetup のほうは何かされますかね? 一緒にやると色々と捗る ような気もしますが。
>
> よさそう!
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...
[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
## Mar 28, 2013 From: ko1@a...
(2013/03/28 9:56), SHIBATA Hiroshi wrote:
> 5/28(火) or 6/4(火) かなあ。RedDotRubyConf は 6/7からなので、 6/4 は大丈夫といえば大丈夫です。
とりあえず、5/28 (火) に welcome party にしましょう(台湾の方がいらっ
しゃる)。
6/4 もしますか。
* * *
// SASADA Koichi at atdot dot net
## Mar 28, 2013 From: etocom2009@g...
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、
最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
## コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- [https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho](https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho)
- [http://blog.coworking.tokyo.jp](http://blog.coworking.tokyo.jp)
- [http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html](http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html)
- 一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
- 勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
- あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
## Mar 28, 2013 From: takkanm@g...
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、
どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto \<etocom2009@g...\>:
> 江渡です。
>
> 場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
>
> ## コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
>
> - 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
> - [https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho](https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho)
> - [http://blog.coworking.tokyo.jp](http://blog.coworking.tokyo.jp)
> - [http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html](http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html)
>
> - 一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
> - 勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
> - あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
>
> というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
## Mar 28, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
~50 ぐらいじゃないですかねえ。
trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 \<takkanm@g...\>:
> 人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
>
> 2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto \<etocom2009@g...\>:
>
> > 江渡です。
> >
> > 場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> >
> > ## コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
> >
> > - 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
> > - [https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho](https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho)
> > - [http://blog.coworking.tokyo.jp](http://blog.coworking.tokyo.jp)
> > - [http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html](http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html)
> >
> > - 一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
> > - 勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
> > - あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
> >
> > というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
> >
> > - -
> >
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
Kakutani Shintaro
## Mar 28, 2013 From: mrkn@m...
こんなスレが・・・
弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g...\>:
> ~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
>
> 2013/3/28 \<takkanm@g...\>:
>
> > 人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
> >
> > 2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto \<etocom2009@g...\>:
> >
> > > 江渡です。
> > >
> > > 場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> > >
> > > ## コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
> > >
> > > - 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
> > > - [https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho](https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho)
> > > - [http://blog.coworking.tokyo.jp](http://blog.coworking.tokyo.jp)
> > > - [http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html](http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html)
> > >
> > > - 一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
> > > - 勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
> > > - あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
> > >
> > > というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
> > >
> > > - -
> > >
> > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
> > - -
> >
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
> - -
>
> Kakutani Shintaro
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
E-mail: mrkn@m...
[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
## Mar 31, 2013 From: shibata.hiroshi@g...
花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。
具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
Welcome party
- 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
- trbmeetup と共催にするかは未定。
- 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をしてもらうと良いのでは?
- 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要がありそう
- 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
After party
- 6/4 にやりたい
- 2週連続クックパッドさんは...
- 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
- 茅場町のコワーキングスペース?
- 恵比寿のEYさんに頼むとか
ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが
どうやるのが確実ですかね...
2013年3月28日 16:09 Kenta Murata \<mrkn@m...\>:
> こんなスレが・・・
>
> 弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
>
> 2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g...\>:
>
> > ~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
> >
> > 2013/3/28 \<takkanm@g...\>:
> >
> > > 人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
> > >
> > > 2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto \<etocom2009@g...\>:
> > >
> > > > 江渡です。
> > > >
> > > > 場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> > > >
> > > > ## コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
> > > >
> > > > - 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
> > > > - [https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho](https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho)
> > > > - [http://blog.coworking.tokyo.jp](http://blog.coworking.tokyo.jp)
> > > > - [http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html](http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html)
> > > >
> > > > - 一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
> > > > - 勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
> > > > - あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
> > > >
> > > > というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
> > > >
> > > > - -
> > > >
> > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
> > > - -
> > >
> > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
> > - -
> >
> > Kakutani Shintaro
> >
> > - -
> >
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
> - -
>
> Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
>
> 本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
>
> E-mail: mrkn@m...[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...
[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
## May 14, 2013 From: ko1@a...
welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの
で、ばばっと決めてしまいませんか。
足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら
skype でご相談させていただければ。
でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
(2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
> 花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
>
> Welcome party
>
> - 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
> - trbmeetup と共催にするかは未定。
> - 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
>
> てもらうと良いのでは?
>
> - 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
>
> りそう
>
> - 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
>
> After party
>
> - 6/4 にやりたい
> - 2週連続クックパッドさんは...
> - 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
> - 茅場町のコワーキングスペース?
> - 恵比寿のEYさんに頼むとか
>
> ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
>
> 2013年3月28日 16:09 Kenta Murata \<mrkn@m... \<[mailto:mrkn@m...](mailto:mrkn@m...)\>\>:
>
> こんなスレが・・・
>
> 弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
>
> 2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g... \<[mailto:shintaro.kakutani@g...](mailto:shintaro.kakutani@g...)\>\>:
>
> > ~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
> >
> > 2013/3/28 \<takkanm@g... \<[mailto:takkanm@g...](mailto:takkanm@g...)\>\>:
> >
> > > 人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
> > >
> > > 2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto \<etocom2009@g...
>
> \<[mailto:etocom2009@g...](mailto:etocom2009@g...)\>\>:
>
> > > > 江渡です。
> > > >
> > > > 場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> > > >
> > > > ## コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
> > > >
> > > > - 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
> > > > - [https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho](https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho)
> > > > - [http://blog.coworking.tokyo.jp](http://blog.coworking.tokyo.jp)
> > > > - [http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html](http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html)
> > > >
> > > > - 一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
> > > > - 勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
> > > > - あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
> > > >
> > > > というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
> > > >
> > > > - -
> > > >
> > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > > - -
> > >
> > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > - -
> >
> > Kakutani Shintaro
> >
> > - -
> >
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> - -
>
> Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
>
> 本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
>
> E-mail: mrkn@m... \<[mailto:mrkn@m...](mailto:mrkn@m...)\>[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
>
> - -
>
> SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... \<[mailto:shibata.hiroshi@g...](mailto:shibata.hiroshi@g...)\>[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
* * *
// SASADA Koichi at atdot dot net
## May 14, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
やる!なら、あとは場所だけですねえ。
頑張るならどっかお店借りるとかですけど…
2013年5月14日火曜日 SASADA Koichi ko1@a...:
> welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの で、ばばっと決めてしまいませんか。
>
> 足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら skype でご相談させていただければ。
>
> でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
>
> (2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
>
> > 花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
> >
> > Welcome party
> >
> > - 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
> > - trbmeetup と共催にするかは未定。
> > - 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
> >
> > てもらうと良いのでは?
> >
> > - 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
> >
> > りそう
> >
> > - 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
> >
> > After party
> >
> > - 6/4 にやりたい
> > - 2週連続クックパッドさんは...
> > - 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
> > - 茅場町のコワーキングスペース?
> > - 恵比寿のEYさんに頼むとか
> >
> > ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
> >
> > 2013年3月28日 16:09 Kenta Murata \<mrkn@m... \<javascript:;\> \<mailto:
>
> mrkn@m... \<javascript:;\>\>\>:
>
> > こんなスレが・・・
> >
> > 弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
> >
> > 2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g...\<javascript:;\> \<[mailto:shintaro.kakutani@g...](mailto:shintaro.kakutani@g...) \<javascript:;\>\>\>:
> >
> > > ~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
> > >
> > > 2013/3/28 \<takkanm@g... \<javascript:;\> \<mailto:
>
> takkanm@g... \<javascript:;\>\>\>:
>
> > > > 人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
> > > >
> > > > 2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto \<etocom2009@g...\<javascript:;\>
> >
> > \<[mailto:etocom2009@g...](mailto:etocom2009@g...) \<javascript:;\>\>\>:
> >
> > > > > 江渡です。
> > > > >
> > > > > 場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> > > > >
> > > > > ## コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
> > > > >
> > > > > - 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
> > > > > - [https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho](https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho)
> > > > > - [http://blog.coworking.tokyo.jp](http://blog.coworking.tokyo.jp)
> > > > > - [http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html](http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html)
> > > > >
> > > > > - 一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
> > > > > - 勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
> > > > > - あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
> > > > >
> > > > > というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
> > > > >
> > > > > - -
> > > > >
> > > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:;\> \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\<javascript:;\>> > - -
> > > >
> > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:;\> \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\<javascript:;\>> - -
> > >
> > > Kakutani Shintaro
> > >
> > > - -
> > >
> > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:;\> \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\<javascript:;\>
> > - -
> >
> > Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
> >
> > 本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
> >
> > E-mail: mrkn@m... \<javascript:;\> \<[mailto:mrkn@m...](mailto:mrkn@m...)\<javascript:;\>
> >
> > [http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
> >
> > - -
> >
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:;\> \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\<javascript:;\>
> >
> > - -
> >
> > SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... \<javascript:;\> \<mailto:
>
> shibata.hiroshi@g... \<javascript:;\>\>
>
> > [http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
> - -
>
> // SASADA Koichi at atdot dot net
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:;\>
* * *
Kakutani Shintaro
## May 14, 2013 From: mrkn@m...
5/28日の方は、弊社でシェフの手料理を提供しますよ~
On Tuesday, May 14, 2013, Kakutani Shintaro wrote:
> やる!なら、あとは場所だけですねえ。
>
> 頑張るならどっかお店借りるとかですけど…
>
> 2013年5月14日火曜日 SASADA Koichi ko1@a... \<javascript:\_e({}, 'cvml', 'ko1@a...');\>:
>
> > welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの で、ばばっと決めてしまいませんか。
> >
> > 足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら skype でご相談させていただければ。
> >
> > でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
> >
> > (2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
> >
> > > 花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
> > >
> > > Welcome party
> > >
> > > - 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
> > > - trbmeetup と共催にするかは未定。
> > > - 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
> > >
> > > てもらうと良いのでは?
> > >
> > > - 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
> > >
> > > りそう
> > >
> > > - 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
> > >
> > > After party
> > >
> > > - 6/4 にやりたい
> > > - 2週連続クックパッドさんは...
> > > - 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
> > > - 茅場町のコワーキングスペース?
> > > - 恵比寿のEYさんに頼むとか
> > >
> > > ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
> > >
> > > 2013年3月28日 16:09 Kenta Murata \<mrkn@m... \<[mailto:mrkn@m...](mailto:mrkn@m...)\>\>:
> > >
> > > こんなスレが・・・
> > >
> > > 弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
> > >
> > > 2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g... \<[mailto:shintaro.kakutani@g...](mailto:shintaro.kakutani@g...)\>\>:
> > >
> > > > ~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
> > > >
> > > > 2013/3/28 \<takkanm@g... \<[mailto:takkanm@g...](mailto:takkanm@g...)\>\>:
> > > >
> > > > > 人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
> > > > >
> > > > > 2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto \<etocom2009@g...
> > >
> > > \<[mailto:etocom2009@g...](mailto:etocom2009@g...)\>\>:
> > >
> > > > > > 江渡です。
> > > > > >
> > > > > > 場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> > > > > >
> > > > > > ## コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
> > > > > >
> > > > > > - 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
> > > > > > - [https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho](https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho)
> > > > > > - [http://blog.coworking.tokyo.jp](http://blog.coworking.tokyo.jp)
> > > > > > - [http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html](http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html)
> > > > > >
> > > > > > - 一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
> > > > > > - 勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
> > > > > > - あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
> > > > > >
> > > > > > というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
> > > > > >
> > > > > > - -
> > > > > >
> > > > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > > > > - -
> > > > >
> > > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > > > - -
> > > >
> > > > Kakutani Shintaro
> > > >
> > > > - -
> > > >
> > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > > - -
> > >
> > > Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
> > >
> > > 本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
> > >
> > > E-mail: mrkn@m... \<[mailto:mrkn@m...](mailto:mrkn@m...)\>[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
> > >
> > > - -
> > >
> > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > >
> > > - -
> > >
> > > SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... \<mailto:
> >
> > shibata.hiroshi@g...\>
> >
> > > [http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
> > - -
> >
> > // SASADA Koichi at atdot dot net
> >
> > - -
> >
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
> - -
>
> Kakutani Shintaro
* * *
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
E-mail: mrkn@m...
[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
## May 14, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
#### awesome
ちなみに、@\_zzak がお誕生日だそうなのですが、ケーキとはどうにかなったりしませんかね……金なら(Asakusa.rbに)ある!
[https://twitter.com/\_zzak/status/334087816181059584](https://twitter.com/_zzak/status/334087816181059584)
2013/5/14 Kenta Murata \<mrkn@m...\>:
> 5/28日の方は、弊社でシェフの手料理を提供しますよ~
>
> On Tuesday, May 14, 2013, Kakutani Shintaro wrote:
>
> > やる!なら、あとは場所だけですねえ。
> >
> > 頑張るならどっかお店借りるとかですけど…
> >
> > 2013年5月14日火曜日 SASADA Koichi ko1@a...:
> >
> > > welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの で、ばばっと決めてしまいませんか。
> > >
> > > 足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら skype でご相談させていただければ。
> > >
> > > でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
> > >
> > > (2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
> > >
> > > > 花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
> > > >
> > > > Welcome party
> > > >
> > > > - 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
> > > > - trbmeetup と共催にするかは未定。
> > > > - 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
> > > >
> > > > てもらうと良いのでは?
> > > >
> > > > - 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
> > > >
> > > > りそう
> > > >
> > > > - 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
> > > >
> > > > After party
> > > >
> > > > - 6/4 にやりたい
> > > > - 2週連続クックパッドさんは...
> > > > - 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
> > > > - 茅場町のコワーキングスペース?
> > > > - 恵比寿のEYさんに頼むとか
> > > >
> > > > ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
> > > >
> > > > 2013年3月28日 16:09 Kenta Murata \<mrkn@m... \<[mailto:mrkn@m...](mailto:mrkn@m...)\>\>:
> > > >
> > > > こんなスレが・・・
> > > >
> > > > 弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
> > > >
> > > > 2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g... \<[mailto:shintaro.kakutani@g...](mailto:shintaro.kakutani@g...)\>\>:
> > > >
> > > > > ~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
> > > > >
> > > > > 2013/3/28 \<takkanm@g... \<[mailto:takkanm@g...](mailto:takkanm@g...)\>\>:
> > > > >
> > > > > > 人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
> > > > > >
> > > > > > 2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto \<etocom2009@g...
> > > >
> > > > \<[mailto:etocom2009@g...](mailto:etocom2009@g...)\>\>:
> > > >
> > > > > > > 江渡です。
> > > > > > >
> > > > > > > 場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> > > > > > >
> > > > > > > ## コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
> > > > > > >
> > > > > > > - 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
> > > > > > > - [https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho](https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho)
> > > > > > > - [http://blog.coworking.tokyo.jp](http://blog.coworking.tokyo.jp)
> > > > > > > - [http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html](http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html)
> > > > > > >
> > > > > > > - 一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
> > > > > > > - 勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
> > > > > > > - あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
> > > > > > >
> > > > > > > というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
> > > > > > >
> > > > > > > - -
> > > > > > >
> > > > > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > > > > > - -
> > > > > >
> > > > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > > > > - -
> > > > >
> > > > > Kakutani Shintaro
> > > > >
> > > > > - -
> > > > >
> > > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > > > - -
> > > >
> > > > Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
> > > >
> > > > 本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
> > > >
> > > > E-mail: mrkn@m... \<[mailto:mrkn@m...](mailto:mrkn@m...)\>[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
> > > >
> > > > - -
> > > >
> > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > > >
> > > > - -
> > > >
> > > > SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... \<[mailto:shibata.hiroshi@g...](mailto:shibata.hiroshi@g...)\>[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
> > > - -
> > >
> > > // SASADA Koichi at atdot dot net
> > >
> > > - -
> > >
> > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
> > - -
> >
> > Kakutani Shintaro
> - -
>
> Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
>
> 本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
>
> E-mail: mrkn@m...[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
* * *
Kakutani Shintaro
## May 14, 2013 From: mrkn@m...
確認してみます~。
2013年5月14日 13:49 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g...\>:
> #### awesome
>
> ちなみに、@\_zzak がお誕生日だそうなのですが、ケーキとはどうにかなったりしませんかね……金なら(Asakusa.rbに)ある
>
> 2013/5/14 Kenta Murata \<mrkn@m...\>:
>
> > 5/28日の方は、弊社でシェフの手料理を提供しますよ~
> >
> > On Tuesday, May 14, 2013, Kakutani Shintaro wrote:
> >
> > > やる!なら、あとは場所だけですねえ。
> > >
> > > 頑張るならどっかお店借りるとかですけど…
> > >
> > > 2013年5月14日火曜日 SASADA Koichi ko1@a...:
> > >
> > > > welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの で、ばばっと決めてしまいませんか。
> > > >
> > > > 足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら skype でご相談させていただければ。
> > > >
> > > > でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
> > > >
> > > > (2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
> > > >
> > > > > 花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
> > > > >
> > > > > Welcome party
> > > > >
> > > > > - 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
> > > > > - trbmeetup と共催にするかは未定。
> > > > > - 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
> > > > >
> > > > > てもらうと良いのでは?
> > > > >
> > > > > - 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
> > > > >
> > > > > りそう
> > > > >
> > > > > - 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
> > > > >
> > > > > After party
> > > > >
> > > > > - 6/4 にやりたい
> > > > > - 2週連続クックパッドさんは...
> > > > > - 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
> > > > > - 茅場町のコワーキングスペース?
> > > > > - 恵比寿のEYさんに頼むとか
> > > > >
> > > > > ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
> > > > >
> > > > > 2013年3月28日 16:09 Kenta Murata \<mrkn@m... \<[mailto:mrkn@m...](mailto:mrkn@m...)\>\>:
> > > > >
> > > > > こんなスレが・・・
> > > > >
> > > > > 弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
> > > > >
> > > > > 2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g... \<[mailto:shintaro.kakutani@g...](mailto:shintaro.kakutani@g...)\>\>:
> > > > >
> > > > > > ~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
> > > > > >
> > > > > > 2013/3/28 \<takkanm@g... \<[mailto:takkanm@g...](mailto:takkanm@g...)\>\>:
> > > > > >
> > > > > > > 人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
> > > > > > >
> > > > > > > 2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto \<etocom2009@g...
> > > > >
> > > > > \<[mailto:etocom2009@g...](mailto:etocom2009@g...)\>\>:
> > > > >
> > > > > > > > 江渡です。
> > > > > > > >
> > > > > > > > 場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> > > > > > > >
> > > > > > > > ## コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
> > > > > > > >
> > > > > > > > - 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
> > > > > > > > - [https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho](https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho)
> > > > > > > > - [http://blog.coworking.tokyo.jp](http://blog.coworking.tokyo.jp)
> > > > > > > > - [http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html](http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html)
> > > > > > > >
> > > > > > > > - 一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
> > > > > > > > - 勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
> > > > > > > > - あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
> > > > > > > >
> > > > > > > > というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
> > > > > > > >
> > > > > > > > - -
> > > > > > > >
> > > > > > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > > > > > > - -
> > > > > > >
> > > > > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > > > > > - -
> > > > > >
> > > > > > Kakutani Shintaro
> > > > > >
> > > > > > - -
> > > > > >
> > > > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > > > > - -
> > > > >
> > > > > Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
> > > > >
> > > > > 本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
> > > > >
> > > > > E-mail: mrkn@m... \<[mailto:mrkn@m...](mailto:mrkn@m...)\>[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
> > > > >
> > > > > - -
> > > > >
> > > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > > > >
> > > > > - -
> > > > >
> > > > > SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... \<[mailto:shibata.hiroshi@g...](mailto:shibata.hiroshi@g...)\>[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
> > > > - -
> > > >
> > > > // SASADA Koichi at atdot dot net
> > > >
> > > > - -
> > > >
> > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
> > > - -
> > >
> > > Kakutani Shintaro
> > - -
> >
> > Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
> >
> > 本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
> >
> > E-mail: mrkn@m...[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
> - -
>
> Kakutani Shintaro
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
E-mail: mrkn@m...
[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
## May 14, 2013 From: ko1@a...
@hsbt あと、なんか決まってましたっけ。
@mrkn 飯代とかって、どんな感じになるの?
サイトは doorkeeper にぱぱっとまとめを英語で作るって感じが良いかな。Paul
さん...!!
時間:(mrkn 埋めて)
場所:クックパッドさま
飯:mrkn 手配、お金は?
出し物:
いつもの @a\_matsuda の自己紹介仕切り
海外参加者に何かしゃべってもらう
(自己紹介、自国紹介、自RubyCommunity 紹介、その他)
who?
日本参加者で誰かしゃべってもらう
who?
をゆるくやってガヤガヤする。
係:
@mrkn 場所と飯の手配(ありがとう!)
Paul サイト(doorkeeper の準備)
who 参加者との連絡係(笹田でもいいよ)
who 日本のほうでの話者(RK でしゃべらない人?)
@a_matsuda 司会
くらいでしょうか。ほかなんかあるかな。
(2013/05/14 13:50), Kenta Murata wrote:
> 確認してみます~。
>
> 2013年5月14日 13:49 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g...\>:
>
> > #### awesome
> >
> > ちなみに、@\_zzak がお誕生日だそうなのですが、ケーキとはどうにかなったりしませんかね……金なら(Asakusa.rbに)ある
> >
> > 2013/5/14 Kenta Murata \<mrkn@m...\>:
> >
> > > 5/28日の方は、弊社でシェフの手料理を提供しますよ~
> > >
> > > On Tuesday, May 14, 2013, Kakutani Shintaro wrote:
> > >
> > > > やる!なら、あとは場所だけですねえ。
> > > >
> > > > 頑張るならどっかお店借りるとかですけど…
> > > >
> > > > 2013年5月14日火曜日 SASADA Koichi ko1@a...:
> > > >
> > > > > welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの で、ばばっと決めてしまいませんか。
> > > > >
> > > > > 足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら skype でご相談させていただければ。
> > > > >
> > > > > でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
> > > > >
> > > > > (2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
> > > > >
> > > > > > 花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
> > > > > >
> > > > > > Welcome party
> > > > > >
> > > > > > - 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
> > > > > > - trbmeetup と共催にするかは未定。
> > > > > > - 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
> > > > > >
> > > > > > てもらうと良いのでは?
> > > > > >
> > > > > > - 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
> > > > > >
> > > > > > りそう
> > > > > >
> > > > > > - 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
> > > > > >
> > > > > > After party
> > > > > >
> > > > > > - 6/4 にやりたい
> > > > > > - 2週連続クックパッドさんは...
> > > > > > - 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
> > > > > > - 茅場町のコワーキングスペース?
> > > > > > - 恵比寿のEYさんに頼むとか
> > > > > >
> > > > > > ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
> > > > > >
> > > > > > 2013年3月28日 16:09 Kenta Murata \<mrkn@m... \<[mailto:mrkn@m...](mailto:mrkn@m...)\>\>:
> > > > > >
> > > > > > こんなスレが・・・
> > > > > >
> > > > > > 弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
> > > > > >
> > > > > > 2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g... \<[mailto:shintaro.kakutani@g...](mailto:shintaro.kakutani@g...)\>\>:
> > > > > >
> > > > > > > ~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
> > > > > > >
> > > > > > > 2013/3/28 \<takkanm@g... \<[mailto:takkanm@g...](mailto:takkanm@g...)\>\>:
> > > > > > >
> > > > > > > > 人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
> > > > > > > >
> > > > > > > > 2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto \<etocom2009@g...
> > > > > >
> > > > > > \<[mailto:etocom2009@g...](mailto:etocom2009@g...)\>\>:
> > > > > >
> > > > > > > > > 江渡です。
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > ## コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > - 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
> > > > > > > > > - [https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho](https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho)
> > > > > > > > > - [http://blog.coworking.tokyo.jp](http://blog.coworking.tokyo.jp)
> > > > > > > > > - [http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html](http://blog.coworking.tokyo.jp/p/study.html)
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > - 一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
> > > > > > > > > - 勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
> > > > > > > > > - あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > - -
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > > > > > > > - -
> > > > > > > >
> > > > > > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > > > > > > - -
> > > > > > >
> > > > > > > Kakutani Shintaro
> > > > > > >
> > > > > > > - -
> > > > > > >
> > > > > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > > > > > - -
> > > > > >
> > > > > > Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
> > > > > >
> > > > > > 本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
> > > > > >
> > > > > > E-mail: mrkn@m... \<[mailto:mrkn@m...](mailto:mrkn@m...)\>[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
> > > > > >
> > > > > > - -
> > > > > >
> > > > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<[mailto:asakusarb@q...](mailto:asakusarb@q...)\>
> > > > > >
> > > > > > - -
> > > > > >
> > > > > > SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... \<[mailto:shibata.hiroshi@g...](mailto:shibata.hiroshi@g...)\>[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
> > > > > - -
> > > > >
> > > > > // SASADA Koichi at atdot dot net
> > > > >
> > > > > - -
> > > > >
> > > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
> > > > - -
> > > >
> > > > Kakutani Shintaro
> > > - -
> > >
> > > Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
> > >
> > > 本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
> > >
> > > E-mail: mrkn@m...[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
> > - -
> >
> > Kakutani Shintaro
> >
> > - -
> >
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
// SASADA Koichi at atdot dot net
## May 14, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
全面的に異論はないので頼りにしてます!!1
## May 14, 2013 From: mrkn@m...
埋めました。
> 時間:19:00 場所:クックパッド5Fラウンジ
飯の料金ですが、シェフと食材の料金はもう決済してしまったそうなので、
Asakusa.rb で出していただけるなら飲み物代を出していただけると嬉しいです。
参考までに毎月弊社でホストしてる Tokyo Rails Meetup のケースを共有します。
毎回 50名の参加者を想定し、前日に2万3千円分くらいをカクヤスに発注するそうです。
どうしましょう?
2013/5/14 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g...\>:
> 全面的に異論はないので頼りにしてます!!1
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
E-mail: mrkn@m...
[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
## May 14, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
言うだけですみません。
2013/5/14 Kenta Murata \<mrkn@m...\>:
> 参考までに毎月弊社でホストしてる Tokyo Rails Meetup のケースを共有します。 毎回 50名の参加者を想定し、前日に2万3千円分くらいをカクヤスに発注するそうです。
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっけーです!
あと、@\_zzak のケーキを白金台周辺で調達いただければ……。
## May 14, 2013 From: mrkn@m...
> 発注作業
「これを飲みたい~」っていうものがもしあれば言っていただければ、うちで発注しておきますよ。
領収書の宛名だけ指示してください。
> @\_zzak のケーキ
ケーキもシェフにお願いできるかどうか確認してみますね。
2013年5月14日 18:09 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g...\>:
> 言うだけですみません。
>
> 2013/5/14 Kenta Murata \<mrkn@m...\>:
>
> > 参考までに毎月弊社でホストしてる Tokyo Rails Meetup のケースを共有します。 毎回 50名の参加者を想定し、前日に2万3千円分くらいをカクヤスに発注するそうです。
>
> 発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっけーです!
>
> あと、@\_zzak のケーキを白金台周辺で調達いただければ……。
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
E-mail: mrkn@m...
[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
## May 14, 2013 From: ko1@a...
(2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
> 発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっけーです!
おっけーってのは何が?
Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
* * *
// SASADA Koichi at atdot dot net
## May 14, 2013 From: shibata.hiroshi@g...
asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi \<ko1@a...\>:
> (2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
>
> > 発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっけーです!
>
> おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
>
> - -
>
> // SASADA Koichi at atdot dot net
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...
[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
## May 14, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
Asakusa.rb rocks
2013年5月14日火曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...:
> asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
>
> 2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi \<ko1@a... \<javascript:;\>\>:
>
> > (2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
> >
> > > 発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっけーです!
> >
> > おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
> >
> > - -
> >
> > // SASADA Koichi at atdot dot net
> >
> > - -
> >
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:;\>
> - -
>
> SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... \<javascript:;\>[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:;\>
* * *
Kakutani Shintaro
## May 14, 2013 From: ko1@a...
まとめました:
時間:19:00 開場
19:30 開始
20:00 以降は呼び鈴
場所:クックパッドさま
飯:mrkn 手配
飯はクックパッド様から
お酒は Asakusa.rb から
ケーキ 笹田(あれば買ってくる)
募集:max 60人
会費:無料
サイト:
文面:Paul
出し物:
いつもの @a\_matsuda の自己紹介仕切り
海外参加者を。
海外参加者に何かしゃべってもらう
(自己紹介、自国紹介、自RubyCommunity 紹介、その他)
これは、Doorkeeper で募集する
誰か Asakusa の人で何かしゃべりたい人いない?
(2013/05/14 18:49), Kakutani Shintaro wrote:
> Asakusa.rb rocks
>
> 2013年5月14日火曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... \<[mailto:shibata.hiroshi@g...](mailto:shibata.hiroshi@g...)\>:
>
> asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
>
> 2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi \<ko1@a... \<javascript:;\>\>:
>
> > (2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
> >
> > > 発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっ
>
> けーです!
>
> > おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
> >
> > - -
> >
> > // SASADA Koichi at atdot dot net
> >
> > - -
> >
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:;\>
> - -
>
> SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... \<javascript:;\>[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:;\>
>
> - -
>
> Kakutani Shintaro
* * *
// SASADA Koichi at atdot dot net
## May 14, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
2013/5/14 SASADA Koichi \<ko1@a...\>:
> 募集:max 60人
飲み物も60人ぶんでいいと思います!
## May 22, 2013 From: shibata.hiroshi@g...
昨日(5/21)にいろいろ話したのでまとめを更新します。
時間:
19:00 開場
19:30 開始
20:00 以降は呼び鈴
場所:クックパッドさま
食事:mrkn(クックパッドさま) 手配
募集:max 60人
会費:無料
出し物:
@a\_matsuda - asakusarb のご紹介
@josevalim - elixir
@chatgri - パリのRubyコミュニティ
@neocsr - ロサンゼルスのRubyコミュニティ
@zzak のお誕生日会
お酒とケーキの発注・準備は cookpad さんにお願いして、領収書を
松田さんの名前でいただいて、@hsbt が当日 mrkn に立て替え分をお支払いする。
という流れですかね。
あとさすがに海外の方 8 名は参加していただいた方が良いような気がしますが
70人弱だと厳しいでしょうか...可能なら個別に連絡するとよさそうというのを
昨夜話していました。
2013年5月14日 20:05 SASADA Koichi \<ko1@a...\>:
> まとめました:
>
> 時間:19:00 開場 19:30 開始 20:00 以降は呼び鈴 場所:クックパッドさま 飯:mrkn 手配 飯はクックパッド様から お酒は Asakusa.rb から ケーキ 笹田(あれば買ってくる) 募集:max 60人 会費:無料 サイト: 文面:Paul
>
> 出し物: いつもの @a\_matsuda の自己紹介仕切り 海外参加者を。 海外参加者に何かしゃべってもらう (自己紹介、自国紹介、自RubyCommunity 紹介、その他) これは、Doorkeeper で募集する
>
> 誰か Asakusa の人で何かしゃべりたい人いない?
>
> (2013/05/14 18:49), Kakutani Shintaro wrote:
>
> > Asakusa.rb rocks
> >
> > 2013年5月14日火曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... \<[mailto:shibata.hiroshi@g...](mailto:shibata.hiroshi@g...)\>:
> >
> > asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
> >
> > 2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi \<ko1@a... \<javascript:;\>\>:
> >
> > > (2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
> > >
> > > > 発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっ
> >
> > けーです!
> >
> > > おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
> > >
> > > - -
> > >
> > > // SASADA Koichi at atdot dot net
> > >
> > > - -
> > >
> > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:;\>
> > - -
> >
> > SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... \<javascript:;\>[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
> >
> > - -
> >
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:;\>
> >
> > - -
> >
> > Kakutani Shintaro
> - -
>
> // SASADA Koichi at atdot dot net
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...
[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
## May 22, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
2013/5/22 SHIBATA Hiroshi \<shibata.hiroshi@g...\>:
> 松田さんの名前でいただいて、@hsbt が当日 mrkn に立て替え分をお支払いする。 という流れですかね。
頼もしきかな会計係!
> あとさすがに海外の方 8 名は参加していただいた方が良いような気がしますが 70人弱だと厳しいでしょうか...可能なら個別に連絡するとよさそうというのを 昨夜話していました。
せっかくの機会なのでできるだけ参加してもらえるといいな……。
たのしそうなイベントになりそうで、とてもいいですね。
* * *
Kakutani Shintaro
## May 22, 2013 From: mrkn@m...
今朝、笹田さんから来た直メールにも同じ事を変身したのですが、
本当に70名全員が来るとおっさんがぎゅうぎゅう詰めになって
辛い気がします。
ただ、無料イベントなので、ドタキャンする人はいると思います。
だから海外から来る8名はご招待して良いと思います。
> お酒とケーキの発注・準備は cookpad さんにお願いして、
お酒の発注はお任せください。領収書の宛名を「松田明」にする件も了解です。
ケーキの準備は笹田さんか松田さんがやってくれると聞いています。
2013年5月22日 16:11 SHIBATA Hiroshi \<shibata.hiroshi@g...\>:
> 昨日(5/21)にいろいろ話したのでまとめを更新します。
>
> 時間: 19:00 開場 19:30 開始 20:00 以降は呼び鈴 場所:クックパッドさま 食事:mrkn(クックパッドさま) 手配 募集:max 60人 会費:無料
>
> 出し物: @a\_matsuda - asakusarb のご紹介 @josevalim - elixir @chatgri - パリのRubyコミュニティ @neocsr - ロサンゼルスのRubyコミュニティ @zzak のお誕生日会
>
> お酒とケーキの発注・準備は cookpad さんにお願いして、領収書を 松田さんの名前でいただいて、@hsbt が当日 mrkn に立て替え分をお支払いする。 という流れですかね。
>
> あとさすがに海外の方 8 名は参加していただいた方が良いような気がしますが 70人弱だと厳しいでしょうか...可能なら個別に連絡するとよさそうというのを 昨夜話していました。
>
> 2013年5月14日 20:05 SASADA Koichi \<ko1@a...\>:
>
> > まとめました:
> >
> > 時間:19:00 開場 19:30 開始 20:00 以降は呼び鈴 場所:クックパッドさま 飯:mrkn 手配 飯はクックパッド様から お酒は Asakusa.rb から ケーキ 笹田(あれば買ってくる) 募集:max 60人 会費:無料 サイト: 文面:Paul
> >
> > 出し物: いつもの @a\_matsuda の自己紹介仕切り 海外参加者を。 海外参加者に何かしゃべってもらう (自己紹介、自国紹介、自RubyCommunity 紹介、その他) これは、Doorkeeper で募集する
> >
> > 誰か Asakusa の人で何かしゃべりたい人いない?
> >
> > (2013/05/14 18:49), Kakutani Shintaro wrote:
> >
> > > Asakusa.rb rocks
> > >
> > > 2013年5月14日火曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... \<[mailto:shibata.hiroshi@g...](mailto:shibata.hiroshi@g...)\>:
> > >
> > > asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
> > >
> > > 2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi \<ko1@a... \<javascript:;\>\>:
> > >
> > > > (2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
> > > >
> > > > > 発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっ
> > >
> > > けーです!
> > >
> > > > おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
> > > >
> > > > - -
> > > >
> > > > // SASADA Koichi at atdot dot net
> > > >
> > > > - -
> > > >
> > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:;\>
> > > - -
> > >
> > > SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... \<javascript:;\>[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
> > >
> > > - -
> > >
> > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:;\>
> > >
> > > - -
> > >
> > > Kakutani Shintaro
> > - -
> >
> > // SASADA Koichi at atdot dot net
> >
> > - -
> >
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
> - -
>
> SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
- -
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
E-mail: mrkn@m...
[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
## May 22, 2013 From: ronnie@d...
> ケーキの準備は笹田さんか松田さんがやってくれると聞いています。
あ、そうそう。笹田さんはどこかケーキ屋さんのアテはありますか?
特になければ僕のほうでそこらへんの店でてきとうに買ってきちゃいますが。
2013/5/22 Kenta Murata \<mrkn@m...\>
> 今朝、笹田さんから来た直メールにも同じ事を変身したのですが、 本当に70名全員が来るとおっさんがぎゅうぎゅう詰めになって 辛い気がします。
>
> ただ、無料イベントなので、ドタキャンする人はいると思います。 だから海外から来る8名はご招待して良いと思います。
>
> > お酒とケーキの発注・準備は cookpad さんにお願いして、
>
> お酒の発注はお任せください。領収書の宛名を「松田明」にする件も了解です。
>
> ケーキの準備は笹田さんか松田さんがやってくれると聞いています。
>
> 2013年5月22日 16:11 SHIBATA Hiroshi \<shibata.hiroshi@g...\>:
>
> > 昨日(5/21)にいろいろ話したのでまとめを更新します。
> >
> > 時間: 19:00 開場 19:30 開始 20:00 以降は呼び鈴 場所:クックパッドさま 食事:mrkn(クックパッドさま) 手配 募集:max 60人 会費:無料
> >
> > 出し物: @a\_matsuda - asakusarb のご紹介 @josevalim - elixir @chatgri - パリのRubyコミュニティ @neocsr - ロサンゼルスのRubyコミュニティ @zzak のお誕生日会
> >
> > お酒とケーキの発注・準備は cookpad さんにお願いして、領収書を 松田さんの名前でいただいて、@hsbt が当日 mrkn に立て替え分をお支払いする。 という流れですかね。
> >
> > あとさすがに海外の方 8 名は参加していただいた方が良いような気がしますが 70人弱だと厳しいでしょうか...可能なら個別に連絡するとよさそうというのを 昨夜話していました。
> >
> > 2013年5月14日 20:05 SASADA Koichi \<ko1@a...\>:
> >
> > > まとめました:
> > >
> > > 時間:19:00 開場 19:30 開始 20:00 以降は呼び鈴 場所:クックパッドさま 飯:mrkn 手配 飯はクックパッド様から お酒は Asakusa.rb から ケーキ 笹田(あれば買ってくる) 募集:max 60人 会費:無料 サイト: 文面:Paul
> > >
> > > 出し物: いつもの @a\_matsuda の自己紹介仕切り 海外参加者を。 海外参加者に何かしゃべってもらう (自己紹介、自国紹介、自RubyCommunity 紹介、その他) これは、Doorkeeper で募集する
> > >
> > > 誰か Asakusa の人で何かしゃべりたい人いない?
> > >
> > > (2013/05/14 18:49), Kakutani Shintaro wrote:
> > >
> > > > Asakusa.rb rocks
> > > >
> > > > 2013年5月14日火曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... \<[mailto:shibata.hiroshi@g...](mailto:shibata.hiroshi@g...)\>:
> > > >
> > > > asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
> > > >
> > > > 2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi \<ko1@a... \<javascript:;\>\>:
> > > >
> > > > > (2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
> > > > >
> > > > > > 発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっ
> > > >
> > > > けーです!
> > > >
> > > > > おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
> > > > >
> > > > > - -
> > > > >
> > > > > // SASADA Koichi at atdot dot net
> > > > >
> > > > > - -
> > > > >
> > > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:;\>
> > > > - -
> > > >
> > > > SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... \<javascript:;\>[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
> > > >
> > > > - -
> > > >
> > > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:;\>
> > > >
> > > > - -
> > > >
> > > > Kakutani Shintaro
> > > - -
> > >
> > > // SASADA Koichi at atdot dot net
> > >
> > > - -
> > >
> > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
> > - -
> >
> > SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
> >
> > - -
> >
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
> - -
>
> Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
>
> 本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
>
> E-mail: mrkn@m...[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
Akira Matsuda\<ronnie@d...\>
## May 22, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
2013/5/22 Kenta Murata \<mrkn@m...\>:
> 本当に70名全員が来るとおっさんがぎゅうぎゅう詰めになって 辛い気がします。
国際的なRubyのカンファレンスのパーティにありがちな光景っぽくて
これはこれでいいんじゃないでしょうか……(北米でもアムスで体験したよ)
## May 22, 2013 From: paul@m...
では、海外のかたを誘います。
2013/5/22 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g...\>:
> 2013/5/22 Kenta Murata \<mrkn@m...\>:
>
> > 本当に70名全員が来るとおっさんがぎゅうぎゅう詰めになって 辛い気がします。
>
> 国際的なRubyのカンファレンスのパーティにありがちな光景っぽくて これはこれでいいんじゃないでしょうか……(北米でもアムスで体験したよ)
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/284.html](http://qwik.jp/asakusarb/284.html)ML-\> asakusarb@q...
## May 22, 2013 From: ko1@a...
(2013/05/22 17:09), Akira Matsuda wrote:
> あ、そうそう。笹田さんはどこかケーキ屋さんのアテはありますか? 特になければ僕のほうでそこらへんの店でてきとうに買ってきちゃいますが。
お任せします!
* * *
// SASADA Koichi at atdot dot net
## May 22, 2013 From: tstomoki4@g...
皆様
初めまして、齋藤と申します。
最近、asakusa.rbのメーリングリストに入れて頂きメールを読ませて頂いております。
そこで、半年くらい前からRubyを触っていてRubyコミュニティに一度参加出来ればいいと思っておりました。
周りの知り合いからasakusa.rbの噂は聞いており、未熟な私としてはとても恐れ多いのですが
是非Cookpadさんでの会に参加したいです。
時間は19時からということですが、開催日はいつでしょうか。
28日火曜日だと勝手に思っているのですが…
宜しくお願い致します。
齋藤智輝
## May 22, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
毎週火曜日の夜にやっているのですが、
次回は(次次回も?) RubyKaigi直前スペシャルなので、これから参加いただくのは難しい状況です。
[http://www.tokyorubyistmeetup.org/events/3954](http://www.tokyorubyistmeetup.org/events/3954)
2013年5月22日水曜日 Tomoki Saito tstomoki4@g...:
> 皆様
>
> 初めまして、齋藤と申します。 最近、asakusa.rbのメーリングリストに入れて頂きメールを読ませて頂いております。
>
> そこで、半年くらい前からRubyを触っていてRubyコミュニティに一度参加出来ればいいと思っておりました。
>
> 周りの知り合いからasakusa.rbの噂は聞いており、未熟な私としてはとても恐れ多いのですが 是非Cookpadさんでの会に参加したいです。
>
> 時間は19時からということですが、開催日はいつでしょうか。 28日火曜日だと勝手に思っているのですが…
>
> 宜しくお願い致します。
>
> 齋藤智輝
* * *
Kakutani Shintaro
## May 27, 2013 From: ronnie@d...
ケーキ発注しました。プレートも書いてもらうことにしました。
7350円。
2013/5/22 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g...\>
> 毎週火曜日の夜にやっているのですが、 次回は(次次回も?) RubyKaigi直前スペシャルなので、これから参加いただくのは難しい状況です。
>
> [http://www.tokyorubyistmeetup.org/events/3954](http://www.tokyorubyistmeetup.org/events/3954)
>
> 2013年5月22日水曜日 Tomoki Saito tstomoki4@g...:
>
> 皆様
>
> > 初めまして、齋藤と申します。 最近、asakusa.rbのメーリングリストに入れて頂きメールを読ませて頂いております。
> >
> > そこで、半年くらい前からRubyを触っていてRubyコミュニティに一度参加出来ればいいと思っておりました。
> >
> > 周りの知り合いからasakusa.rbの噂は聞いており、未熟な私としてはとても恐れ多いのですが 是非Cookpadさんでの会に参加したいです。
> >
> > 時間は19時からということですが、開催日はいつでしょうか。 28日火曜日だと勝手に思っているのですが…
> >
> > 宜しくお願い致します。
> >
> > 齋藤智輝
> - -
>
> Kakutani Shintaro
* * *
Akira Matsuda\<ronnie@d...\>
そういえば、そんなわけで、ゲストが多そうに思うので、ちょっと気が早い話で
すが、RK 前後の Asakusa の予定を決めておきませんか?
(もう秋葉原には我々の拠点は無くなったのだ)
(2013/03/28 0:21), SASADA Koichi wrote:
台湾でお世話になった方々が、RubyKaigi に来るそうで、日本のコミュニティや 企業を訪問したい、とのことで、とりあえず浅草を紹介しておきましたが、他に アイデアがあったら、と思いましてメールしました。
何か良いアイデアはないでしょうか。
引用します:
Our targets are meeting and learning from Japan's Rubyists and getting some experience of how to organize Ruby-Association and promotion of Ruby language.
It will be very thankful if you can help us! We are planning to arrive Japan on 28 May(before noon hopefully).
// SASADA Koichi at atdot dot net
w00t すばらしい~。RubyKaigiの前、というのがまたポイント高いですね(後だと松田さんや柴田さんがいない)。
ぼくはちょっと詰んでそうな気がするので、
ぜひぜひAsakusa.rbで歓迎してもらいたいです!!!
ダイビルという素晴しい場所がなくなってしまいましたが、どこかしら会場を提供いただけると大変ありがたいですねえ。
5/28は、時期も時期なので、私は何にもお手伝いできなさそうなことをここに表明しておきます!!!
2013/3/28 SASADA Koichi <ko1@a...>:
そういえば、そんなわけで、ゲストが多そうに思うので、ちょっと気が早い話で すが、RK 前後の Asakusa の予定を決めておきませんか?
(もう秋葉原には我々の拠点は無くなったのだ)
(なぜだ?!)
(2013/03/28 0:21), SASADA Koichi wrote:
台湾でお世話になった方々が、RubyKaigi に来るそうで、日本のコミュニティや 企業を訪問したい、とのことで、とりあえず浅草を紹介しておきましたが、他に アイデアがあったら、と思いましてメールしました。
何か良いアイデアはないでしょうか。
引用します:
Our targets are meeting and learning from Japan's Rubyists and getting some experience of how to organize Ruby-Association and promotion of Ruby language.
It will be very thankful if you can help us! We are planning to arrive Japan on 28 May(before noon hopefully).
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
Kakutani Shintaro
welcome party 風にどっかでなんかしますか?
(早めに表明しておくと、旅程組む人にとって良いと思う)
(2013/03/28 0:25), Kakutani Shintaro wrote:
w00t すばらしい~。RubyKaigiの前、というのがまたポイント高いですね(後だと松田さんや柴田さんがいない)。
ぼくはちょっと詰んでそうな気がするので、 ぜひぜひAsakusa.rbで歓迎してもらいたいです!!!
ダイビルという素晴しい場所がなくなってしまいましたが、どこかしら会場を提供いただけると大変ありがたいですねえ。
5/28は、時期も時期なので、私は何にもお手伝いできなさそうなことをここに表明しておきます!!!
2013/3/28 SASADA Koichi <ko1@a...>:
そういえば、そんなわけで、ゲストが多そうに思うので、ちょっと気が早い話で すが、RK 前後の Asakusa の予定を決めておきませんか?
(もう秋葉原には我々の拠点は無くなったのだ)
(なぜだ?!)
(2013/03/28 0:21), SASADA Koichi wrote:
台湾でお世話になった方々が、RubyKaigi に来るそうで、日本のコミュニティや 企業を訪問したい、とのことで、とりあえず浅草を紹介しておきましたが、他に アイデアがあったら、と思いましてメールしました。
何か良いアイデアはないでしょうか。
引用します:
Our targets are meeting and learning from Japan's Rubyists and getting some experience of how to organize Ruby-Association and promotion of Ruby language.
It will be very thankful if you can help us! We are planning to arrive Japan on 28 May(before noon hopefully).
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
// SASADA Koichi at atdot dot net
そろそろガイジン達は旅程を組みはじめているっぽいので、良いとおもいます!!
2013/3/28 SASADA Koichi <ko1@a...>:
welcome party 風にどっかでなんかしますか? (早めに表明しておくと、旅程組む人にとって良いと思う)
(2013/03/28 0:25), Kakutani Shintaro wrote:
w00t すばらしい~。RubyKaigiの前、というのがまたポイント高いですね(後だと松田さんや柴田さんがいない)。
ぼくはちょっと詰んでそうな気がするので、 ぜひぜひAsakusa.rbで歓迎してもらいたいです!!!
ダイビルという素晴しい場所がなくなってしまいましたが、どこかしら会場を提供いただけると大変ありがたいですねえ。
5/28は、時期も時期なので、私は何にもお手伝いできなさそうなことをここに表明しておきます!!!
2013/3/28 SASADA Koichi <ko1@a...>:
そういえば、そんなわけで、ゲストが多そうに思うので、ちょっと気が早い話で すが、RK 前後の Asakusa の予定を決めておきませんか?
(もう秋葉原には我々の拠点は無くなったのだ)
(なぜだ?!)
(2013/03/28 0:21), SASADA Koichi wrote:
台湾でお世話になった方々が、RubyKaigi に来るそうで、日本のコミュニティや 企業を訪問したい、とのことで、とりあえず浅草を紹介しておきましたが、他に アイデアがあったら、と思いましてメールしました。
何か良いアイデアはないでしょうか。
引用します:
Our targets are meeting and learning from Japan's Rubyists and getting some experience of how to organize Ruby-Association and promotion of Ruby language.
It will be very thankful if you can help us! We are planning to arrive Japan on 28 May(before noon hopefully).
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
Kakutani Shintaro
(2013/03/28 0:32), Kakutani Shintaro wrote:
そろそろガイジン達は旅程を組みはじめているっぽいので、良いとおもいます!!
Tokyo Rubyist Meetup のほうは何かされますかね? 一緒にやると色々と捗る
ような気もしますが。
// SASADA Koichi at atdot dot net
2013/3/28 SASADA Koichi <ko1@a...>:
(2013/03/28 0:32), Kakutani Shintaro wrote:
そろそろガイジン達は旅程を組みはじめているっぽいので、良いとおもいます!!
Tokyo Rubyist Meetup のほうは何かされますかね? 一緒にやると色々と捗る ような気もしますが。
よさそう!
まずは日程と場所探しですかねえ。
5/28(火) or 6/4(火) かなあ。RedDotRubyConf は 6/7からなので、
6/4 は大丈夫といえば大丈夫です。
セルリアンの11Fも手配可能ですが、入場プロトコルが若干面倒なので
お手軽に入れそうな会場があると助かります...
(無い場合は手配します!)
2013年3月28日 0:50 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
2013/3/28 SASADA Koichi <ko1@a...>:
(2013/03/28 0:32), Kakutani Shintaro wrote:
そろそろガイジン達は旅程を組みはじめているっぽいので、良いとおもいます!!
Tokyo Rubyist Meetup のほうは何かされますかね? 一緒にやると色々と捗る ような気もしますが。
よさそう!
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...
http://www.hsbt.org/
(2013/03/28 9:56), SHIBATA Hiroshi wrote:
5/28(火) or 6/4(火) かなあ。RedDotRubyConf は 6/7からなので、 6/4 は大丈夫といえば大丈夫です。
とりあえず、5/28 (火) に welcome party にしましょう(台湾の方がいらっ
しゃる)。
6/4 もしますか。
// SASADA Koichi at atdot dot net
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、
最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、
どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...>:
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
> Mar 28, 2013 From__colon__ shintaro.kakutani__at__g...Mar 28, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
~50 ぐらいじゃないですかねえ。
trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g...>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...>:
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
Kakutani Shintaro
こんなスレが・・・
弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g...>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...>:
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...
http://mrkn.jp/
花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。
具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
Welcome party
After party
ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが
どうやるのが確実ですかね...
2013年3月28日 16:09 Kenta Murata <mrkn@m...>:
こんなスレが・・・
弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g...>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...>:
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...http://mrkn.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...
http://www.hsbt.org/
welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの
で、ばばっと決めてしまいませんか。
足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら
skype でご相談させていただければ。
でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
(2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
Welcome party
- 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
- trbmeetup と共催にするかは未定。
- 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
てもらうと良いのでは?
- 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
りそう
- 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
After party
- 6/4 にやりたい
- 2週連続クックパッドさんは...
- 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
- 茅場町のコワーキングスペース?
- 恵比寿のEYさんに頼むとか
ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
2013年3月28日 16:09 Kenta Murata <mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>>:
こんなスレが・・・
弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g... <mailto:shintaro.kakutani@g...>>:
~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g... <mailto:takkanm@g...>>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>http://mrkn.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:shibata.hiroshi@g...>http://www.hsbt.org/
// SASADA Koichi at atdot dot net
やる!なら、あとは場所だけですねえ。
頑張るならどっかお店借りるとかですけど…
2013年5月14日火曜日 SASADA Koichi ko1@a...:
welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの で、ばばっと決めてしまいませんか。
足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら skype でご相談させていただければ。
でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
(2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
Welcome party
- 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
- trbmeetup と共催にするかは未定。
- 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
てもらうと良いのでは?
- 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
りそう
- 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
After party
- 6/4 にやりたい
- 2週連続クックパッドさんは...
- 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
- 茅場町のコワーキングスペース?
- 恵比寿のEYさんに頼むとか
ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
2013年3月28日 16:09 Kenta Murata <mrkn@m... <javascript:;> <mailto:
mrkn@m... <javascript:;>>>:
こんなスレが・・・
弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...<javascript:;> <mailto:shintaro.kakutani@g... <javascript:;>>>:
~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g... <javascript:;> <mailto:
takkanm@g... <javascript:;>>>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...<javascript:;>
<mailto:etocom2009@g... <javascript:;>>>:
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;> <mailto:asakusarb@q...<javascript:;>> > - -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;> <mailto:asakusarb@q...<javascript:;>> - -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;> <mailto:asakusarb@q...<javascript:;>
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m... <javascript:;> <mailto:mrkn@m...<javascript:;>
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;> <mailto:asakusarb@q...<javascript:;>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <javascript:;> <mailto:
shibata.hiroshi@g... <javascript:;>>
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
Kakutani Shintaro
5/28日の方は、弊社でシェフの手料理を提供しますよ~
On Tuesday, May 14, 2013, Kakutani Shintaro wrote:
やる!なら、あとは場所だけですねえ。
頑張るならどっかお店借りるとかですけど…
2013年5月14日火曜日 SASADA Koichi ko1@a... <javascript:_e({}, 'cvml', 'ko1@a...');>:
welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの で、ばばっと決めてしまいませんか。
足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら skype でご相談させていただければ。
でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
(2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
Welcome party
- 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
- trbmeetup と共催にするかは未定。
- 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
てもらうと良いのでは?
- 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
りそう
- 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
After party
- 6/4 にやりたい
- 2週連続クックパッドさんは...
- 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
- 茅場町のコワーキングスペース?
- 恵比寿のEYさんに頼むとか
ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
2013年3月28日 16:09 Kenta Murata <mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>>:
こんなスレが・・・
弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g... <mailto:shintaro.kakutani@g...>>:
~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g... <mailto:takkanm@g...>>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>http://mrkn.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:
shibata.hiroshi@g...>
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kakutani Shintaro
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...
http://mrkn.jp/
ちなみに、@_zzak がお誕生日だそうなのですが、ケーキとはどうにかなったりしませんかね……金なら(Asakusa.rbに)ある!
https://twitter.com/_zzak/status/334087816181059584
2013/5/14 Kenta Murata <mrkn@m...>:
5/28日の方は、弊社でシェフの手料理を提供しますよ~
On Tuesday, May 14, 2013, Kakutani Shintaro wrote:
やる!なら、あとは場所だけですねえ。
頑張るならどっかお店借りるとかですけど…
2013年5月14日火曜日 SASADA Koichi ko1@a...:
welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの で、ばばっと決めてしまいませんか。
足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら skype でご相談させていただければ。
でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
(2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
Welcome party
- 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
- trbmeetup と共催にするかは未定。
- 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
てもらうと良いのでは?
- 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
りそう
- 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
After party
- 6/4 にやりたい
- 2週連続クックパッドさんは...
- 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
- 茅場町のコワーキングスペース?
- 恵比寿のEYさんに頼むとか
ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
2013年3月28日 16:09 Kenta Murata <mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>>:
こんなスレが・・・
弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g... <mailto:shintaro.kakutani@g...>>:
~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g... <mailto:takkanm@g...>>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>http://mrkn.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:shibata.hiroshi@g...>http://www.hsbt.org/
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kakutani Shintaro
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...http://mrkn.jp/
Kakutani Shintaro
確認してみます~。
2013年5月14日 13:49 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
awesome
ちなみに、@_zzak がお誕生日だそうなのですが、ケーキとはどうにかなったりしませんかね……金なら(Asakusa.rbに)ある
2013/5/14 Kenta Murata <mrkn@m...>:
5/28日の方は、弊社でシェフの手料理を提供しますよ~
On Tuesday, May 14, 2013, Kakutani Shintaro wrote:
やる!なら、あとは場所だけですねえ。
頑張るならどっかお店借りるとかですけど…
2013年5月14日火曜日 SASADA Koichi ko1@a...:
welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの で、ばばっと決めてしまいませんか。
足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら skype でご相談させていただければ。
でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
(2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
Welcome party
- 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
- trbmeetup と共催にするかは未定。
- 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
てもらうと良いのでは?
- 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
りそう
- 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
After party
- 6/4 にやりたい
- 2週連続クックパッドさんは...
- 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
- 茅場町のコワーキングスペース?
- 恵比寿のEYさんに頼むとか
ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
2013年3月28日 16:09 Kenta Murata <mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>>:
こんなスレが・・・
弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g... <mailto:shintaro.kakutani@g...>>:
~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g... <mailto:takkanm@g...>>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>http://mrkn.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:shibata.hiroshi@g...>http://www.hsbt.org/
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kakutani Shintaro
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...http://mrkn.jp/
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...
http://mrkn.jp/
@hsbt あと、なんか決まってましたっけ。
@mrkn 飯代とかって、どんな感じになるの?
サイトは doorkeeper にぱぱっとまとめを英語で作るって感じが良いかな。Paul
さん...!!
時間:(mrkn 埋めて)
場所:クックパッドさま
飯:mrkn 手配、お金は?
出し物:
いつもの @a_matsuda の自己紹介仕切り
海外参加者に何かしゃべってもらう
(自己紹介、自国紹介、自RubyCommunity 紹介、その他)
who?
日本参加者で誰かしゃべってもらう
who?
をゆるくやってガヤガヤする。
係:
@mrkn 場所と飯の手配(ありがとう!)
Paul サイト(doorkeeper の準備)
who 参加者との連絡係(笹田でもいいよ)
who 日本のほうでの話者(RK でしゃべらない人?)
@a_matsuda 司会
くらいでしょうか。ほかなんかあるかな。
(2013/05/14 13:50), Kenta Murata wrote:
確認してみます~。
2013年5月14日 13:49 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
awesome
ちなみに、@_zzak がお誕生日だそうなのですが、ケーキとはどうにかなったりしませんかね……金なら(Asakusa.rbに)ある
2013/5/14 Kenta Murata <mrkn@m...>:
5/28日の方は、弊社でシェフの手料理を提供しますよ~
On Tuesday, May 14, 2013, Kakutani Shintaro wrote:
やる!なら、あとは場所だけですねえ。
頑張るならどっかお店借りるとかですけど…
2013年5月14日火曜日 SASADA Koichi ko1@a...:
welcome party について、Paul さんが今日の浅草に来てくださるそうですの で、ばばっと決めてしまいませんか。
足が悪いので、白金台まで歩けるかは気分によるんですが、もしいけなかったら skype でご相談させていただければ。
でも、多分あんまり考えることないよね。あまり頑張りたくないし。
(2013/03/31 14:39), SHIBATA Hiroshi wrote:
花見でこの辺どうしようかという話をしたのでまとめです。 具体的な話は別スレッドを作ってやりましょう。
Welcome party
- 5/28 にクックパッドさんでやりたい。
- trbmeetup と共催にするかは未定。
- 内容は海外ゲストに「自国の Ruby community or Ruby 事情」みたいな話をし
てもらうと良いのでは?
- 白金台へのアクセスは海外ゲストには難易度高いので誘導を強化する必要があ
りそう
- 参加人数把握の申し込みサイトはどうしよう...doorkeeper?
After party
- 6/4 にやりたい
- 2週連続クックパッドさんは...
- 場所は何処か別の場所を借りてとりあえず集まるという方式にしたい
- 茅場町のコワーキングスペース?
- 恵比寿のEYさんに頼むとか
ひとまず両方やるということで、海外ゲストに知らせたいのですが どうやるのが確実ですかね...
2013年3月28日 16:09 Kenta Murata <mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>>:
こんなスレが・・・
弊社の5Fラウンジを 5/28 と 6/4 の両方、仮押さえしました。
2013年3月28日 12:23 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g... <mailto:shintaro.kakutani@g...>>:
~50 ぐらいじゃないですかねえ。 trbmeetupと混ぜるなら、あっ。浅草白金台とか……。
2013/3/28 <takkanm@g... <mailto:takkanm@g...>>:
人数規模を決めると、場所選びやすいかなぁと思うんですが、 どれぐらいいれたいですかねぇ
2013年3月28日 10:07 Koichiro Eto <etocom2009@g...
江渡です。
場所探しはそんなに困らんだろうと思っているのですが、 最近下記の場所を何度か使わせてもらったのですが、いい感じでした。
> コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
- 03-5542-0470 〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F
- https://www.facebook.com/CoWorkingSpaceKayabacho
- http://blog.coworking.tokyo.jp
一人1000円で丸一日使える。会場費は無料、一人1000円払うだけ。
勉強会とかで予約可能。時間は21:00までだが、応相談みたい。
あまりアクセスがいいところではないので、そんなに人がいない。
というあたりが利点かなと思ってます。とりあえず情報提供でした。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m... <mailto:mrkn@m...>http://mrkn.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <mailto:asakusarb@q...>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:shibata.hiroshi@g...>http://www.hsbt.org/
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kakutani Shintaro
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...http://mrkn.jp/
- -
Kakutani Shintaro
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
// SASADA Koichi at atdot dot net
全面的に異論はないので頼りにしてます!!1
埋めました。
時間:19:00 場所:クックパッド5Fラウンジ
飯の料金ですが、シェフと食材の料金はもう決済してしまったそうなので、
Asakusa.rb で出していただけるなら飲み物代を出していただけると嬉しいです。
参考までに毎月弊社でホストしてる Tokyo Rails Meetup のケースを共有します。
毎回 50名の参加者を想定し、前日に2万3千円分くらいをカクヤスに発注するそうです。
どうしましょう?
2013/5/14 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
全面的に異論はないので頼りにしてます!!1
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...
http://mrkn.jp/
言うだけですみません。
2013/5/14 Kenta Murata <mrkn@m...>:
参考までに毎月弊社でホストしてる Tokyo Rails Meetup のケースを共有します。 毎回 50名の参加者を想定し、前日に2万3千円分くらいをカクヤスに発注するそうです。
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっけーです!
あと、@_zzak のケーキを白金台周辺で調達いただければ……。
発注作業
「これを飲みたい~」っていうものがもしあれば言っていただければ、うちで発注しておきますよ。
領収書の宛名だけ指示してください。
@_zzak のケーキ
ケーキもシェフにお願いできるかどうか確認してみますね。
2013年5月14日 18:09 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
言うだけですみません。
2013/5/14 Kenta Murata <mrkn@m...>:
参考までに毎月弊社でホストしてる Tokyo Rails Meetup のケースを共有します。 毎回 50名の参加者を想定し、前日に2万3千円分くらいをカクヤスに発注するそうです。
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっけーです!
あと、@_zzak のケーキを白金台周辺で調達いただければ……。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...
http://mrkn.jp/
(2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっけーです!
おっけーってのは何が?
Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
// SASADA Koichi at atdot dot net
asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi <ko1@a...>:
(2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっけーです!
おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...
http://www.hsbt.org/
Asakusa.rb rocks
2013年5月14日火曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...:
asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi <ko1@a... <javascript:;>>:
(2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっけーです!
おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <javascript:;>http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
Kakutani Shintaro
まとめました:
時間:19:00 開場
19:30 開始
20:00 以降は呼び鈴
場所:クックパッドさま
飯:mrkn 手配
飯はクックパッド様から
お酒は Asakusa.rb から
ケーキ 笹田(あれば買ってくる)
募集:max 60人
会費:無料
サイト:
文面:Paul
出し物:
いつもの @a_matsuda の自己紹介仕切り
海外参加者を。
海外参加者に何かしゃべってもらう
(自己紹介、自国紹介、自RubyCommunity 紹介、その他)
これは、Doorkeeper で募集する
誰か Asakusa の人で何かしゃべりたい人いない?
(2013/05/14 18:49), Kakutani Shintaro wrote:
Asakusa.rb rocks
2013年5月14日火曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:shibata.hiroshi@g...>:
asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi <ko1@a... <javascript:;>>:
(2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっ
けーです!
おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <javascript:;>http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
Kakutani Shintaro
// SASADA Koichi at atdot dot net
2013/5/14 SASADA Koichi <ko1@a...>:
募集:max 60人
飲み物も60人ぶんでいいと思います!
昨日(5/21)にいろいろ話したのでまとめを更新します。
時間:
19:00 開場
19:30 開始
20:00 以降は呼び鈴
場所:クックパッドさま
食事:mrkn(クックパッドさま) 手配
募集:max 60人
会費:無料
出し物:
@a_matsuda - asakusarb のご紹介
@josevalim - elixir
@chatgri - パリのRubyコミュニティ
@neocsr - ロサンゼルスのRubyコミュニティ
@zzak のお誕生日会
お酒とケーキの発注・準備は cookpad さんにお願いして、領収書を
松田さんの名前でいただいて、@hsbt が当日 mrkn に立て替え分をお支払いする。
という流れですかね。
あとさすがに海外の方 8 名は参加していただいた方が良いような気がしますが
70人弱だと厳しいでしょうか...可能なら個別に連絡するとよさそうというのを
昨夜話していました。
2013年5月14日 20:05 SASADA Koichi <ko1@a...>:
まとめました:
時間:19:00 開場 19:30 開始 20:00 以降は呼び鈴 場所:クックパッドさま 飯:mrkn 手配 飯はクックパッド様から お酒は Asakusa.rb から ケーキ 笹田(あれば買ってくる) 募集:max 60人 会費:無料 サイト: 文面:Paul
出し物: いつもの @a_matsuda の自己紹介仕切り 海外参加者を。 海外参加者に何かしゃべってもらう (自己紹介、自国紹介、自RubyCommunity 紹介、その他) これは、Doorkeeper で募集する
誰か Asakusa の人で何かしゃべりたい人いない?
(2013/05/14 18:49), Kakutani Shintaro wrote:
Asakusa.rb rocks
2013年5月14日火曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:shibata.hiroshi@g...>:
asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi <ko1@a... <javascript:;>>:
(2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっ
けーです!
おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <javascript:;>http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
Kakutani Shintaro
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...
http://www.hsbt.org/
2013/5/22 SHIBATA Hiroshi <shibata.hiroshi@g...>:
松田さんの名前でいただいて、@hsbt が当日 mrkn に立て替え分をお支払いする。 という流れですかね。
頼もしきかな会計係!
あとさすがに海外の方 8 名は参加していただいた方が良いような気がしますが 70人弱だと厳しいでしょうか...可能なら個別に連絡するとよさそうというのを 昨夜話していました。
せっかくの機会なのでできるだけ参加してもらえるといいな……。
たのしそうなイベントになりそうで、とてもいいですね。
Kakutani Shintaro
今朝、笹田さんから来た直メールにも同じ事を変身したのですが、
本当に70名全員が来るとおっさんがぎゅうぎゅう詰めになって
辛い気がします。
ただ、無料イベントなので、ドタキャンする人はいると思います。
だから海外から来る8名はご招待して良いと思います。
お酒とケーキの発注・準備は cookpad さんにお願いして、
お酒の発注はお任せください。領収書の宛名を「松田明」にする件も了解です。
ケーキの準備は笹田さんか松田さんがやってくれると聞いています。
2013年5月22日 16:11 SHIBATA Hiroshi <shibata.hiroshi@g...>:
昨日(5/21)にいろいろ話したのでまとめを更新します。
時間: 19:00 開場 19:30 開始 20:00 以降は呼び鈴 場所:クックパッドさま 食事:mrkn(クックパッドさま) 手配 募集:max 60人 会費:無料
出し物: @a_matsuda - asakusarb のご紹介 @josevalim - elixir @chatgri - パリのRubyコミュニティ @neocsr - ロサンゼルスのRubyコミュニティ @zzak のお誕生日会
お酒とケーキの発注・準備は cookpad さんにお願いして、領収書を 松田さんの名前でいただいて、@hsbt が当日 mrkn に立て替え分をお支払いする。 という流れですかね。
あとさすがに海外の方 8 名は参加していただいた方が良いような気がしますが 70人弱だと厳しいでしょうか...可能なら個別に連絡するとよさそうというのを 昨夜話していました。
2013年5月14日 20:05 SASADA Koichi <ko1@a...>:
まとめました:
時間:19:00 開場 19:30 開始 20:00 以降は呼び鈴 場所:クックパッドさま 飯:mrkn 手配 飯はクックパッド様から お酒は Asakusa.rb から ケーキ 笹田(あれば買ってくる) 募集:max 60人 会費:無料 サイト: 文面:Paul
出し物: いつもの @a_matsuda の自己紹介仕切り 海外参加者を。 海外参加者に何かしゃべってもらう (自己紹介、自国紹介、自RubyCommunity 紹介、その他) これは、Doorkeeper で募集する
誰か Asakusa の人で何かしゃべりたい人いない?
(2013/05/14 18:49), Kakutani Shintaro wrote:
Asakusa.rb rocks
2013年5月14日火曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:shibata.hiroshi@g...>:
asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi <ko1@a... <javascript:;>>:
(2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっ
けーです!
おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <javascript:;>http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
Kakutani Shintaro
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...
http://mrkn.jp/
ケーキの準備は笹田さんか松田さんがやってくれると聞いています。
あ、そうそう。笹田さんはどこかケーキ屋さんのアテはありますか?
特になければ僕のほうでそこらへんの店でてきとうに買ってきちゃいますが。
2013/5/22 Kenta Murata <mrkn@m...>
今朝、笹田さんから来た直メールにも同じ事を変身したのですが、 本当に70名全員が来るとおっさんがぎゅうぎゅう詰めになって 辛い気がします。
ただ、無料イベントなので、ドタキャンする人はいると思います。 だから海外から来る8名はご招待して良いと思います。
お酒とケーキの発注・準備は cookpad さんにお願いして、
お酒の発注はお任せください。領収書の宛名を「松田明」にする件も了解です。
ケーキの準備は笹田さんか松田さんがやってくれると聞いています。
2013年5月22日 16:11 SHIBATA Hiroshi <shibata.hiroshi@g...>:
昨日(5/21)にいろいろ話したのでまとめを更新します。
時間: 19:00 開場 19:30 開始 20:00 以降は呼び鈴 場所:クックパッドさま 食事:mrkn(クックパッドさま) 手配 募集:max 60人 会費:無料
出し物: @a_matsuda - asakusarb のご紹介 @josevalim - elixir @chatgri - パリのRubyコミュニティ @neocsr - ロサンゼルスのRubyコミュニティ @zzak のお誕生日会
お酒とケーキの発注・準備は cookpad さんにお願いして、領収書を 松田さんの名前でいただいて、@hsbt が当日 mrkn に立て替え分をお支払いする。 という流れですかね。
あとさすがに海外の方 8 名は参加していただいた方が良いような気がしますが 70人弱だと厳しいでしょうか...可能なら個別に連絡するとよさそうというのを 昨夜話していました。
2013年5月14日 20:05 SASADA Koichi <ko1@a...>:
まとめました:
時間:19:00 開場 19:30 開始 20:00 以降は呼び鈴 場所:クックパッドさま 飯:mrkn 手配 飯はクックパッド様から お酒は Asakusa.rb から ケーキ 笹田(あれば買ってくる) 募集:max 60人 会費:無料 サイト: 文面:Paul
出し物: いつもの @a_matsuda の自己紹介仕切り 海外参加者を。 海外参加者に何かしゃべってもらう (自己紹介、自国紹介、自RubyCommunity 紹介、その他) これは、Doorkeeper で募集する
誰か Asakusa の人で何かしゃべりたい人いない?
(2013/05/14 18:49), Kakutani Shintaro wrote:
Asakusa.rb rocks
2013年5月14日火曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <mailto:shibata.hiroshi@g...>:
asakusa.rb 基金は大江戸03の残りが17万円ほどあります。
2013年5月14日 18:43 SASADA Koichi <ko1@a... <javascript:;>>:
(2013/05/14 18:09), Kakutani Shintaro wrote:
発注作業をAsakusa.rbのどなたかがやってくれるなら、ぜんぜんおっ
けーです!
おっけーってのは何が? Rubyの会あたりが援助してくれるの? :)
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g... <javascript:;>http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
Kakutani Shintaro
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
- -
Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...http://mrkn.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
Akira Matsuda<ronnie@d...>
2013/5/22 Kenta Murata <mrkn@m...>:
本当に70名全員が来るとおっさんがぎゅうぎゅう詰めになって 辛い気がします。
国際的なRubyのカンファレンスのパーティにありがちな光景っぽくて
これはこれでいいんじゃないでしょうか……(北米でもアムスで体験したよ)
では、海外のかたを誘います。
2013/5/22 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
2013/5/22 Kenta Murata <mrkn@m...>:
本当に70名全員が来るとおっさんがぎゅうぎゅう詰めになって 辛い気がします。
国際的なRubyのカンファレンスのパーティにありがちな光景っぽくて これはこれでいいんじゃないでしょうか……(北米でもアムスで体験したよ)
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/284.htmlML-> asakusarb@q...
> May 22, 2013 From__colon__ ko1__at__a...May 22, 2013 From: ko1@a...
(2013/05/22 17:09), Akira Matsuda wrote:
あ、そうそう。笹田さんはどこかケーキ屋さんのアテはありますか? 特になければ僕のほうでそこらへんの店でてきとうに買ってきちゃいますが。
お任せします!
// SASADA Koichi at atdot dot net
皆様
初めまして、齋藤と申します。
最近、asakusa.rbのメーリングリストに入れて頂きメールを読ませて頂いております。
そこで、半年くらい前からRubyを触っていてRubyコミュニティに一度参加出来ればいいと思っておりました。
周りの知り合いからasakusa.rbの噂は聞いており、未熟な私としてはとても恐れ多いのですが
是非Cookpadさんでの会に参加したいです。
時間は19時からということですが、開催日はいつでしょうか。
28日火曜日だと勝手に思っているのですが…
宜しくお願い致します。
齋藤智輝
毎週火曜日の夜にやっているのですが、
次回は(次次回も?) RubyKaigi直前スペシャルなので、これから参加いただくのは難しい状況です。
http://www.tokyorubyistmeetup.org/events/3954
2013年5月22日水曜日 Tomoki Saito tstomoki4@g...:
皆様
初めまして、齋藤と申します。 最近、asakusa.rbのメーリングリストに入れて頂きメールを読ませて頂いております。
そこで、半年くらい前からRubyを触っていてRubyコミュニティに一度参加出来ればいいと思っておりました。
周りの知り合いからasakusa.rbの噂は聞いており、未熟な私としてはとても恐れ多いのですが 是非Cookpadさんでの会に参加したいです。
時間は19時からということですが、開催日はいつでしょうか。 28日火曜日だと勝手に思っているのですが…
宜しくお願い致します。
齋藤智輝
Kakutani Shintaro
ケーキ発注しました。プレートも書いてもらうことにしました。
7350円。
2013/5/22 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>
毎週火曜日の夜にやっているのですが、 次回は(次次回も?) RubyKaigi直前スペシャルなので、これから参加いただくのは難しい状況です。
http://www.tokyorubyistmeetup.org/events/3954
2013年5月22日水曜日 Tomoki Saito tstomoki4@g...:
皆様
初めまして、齋藤と申します。 最近、asakusa.rbのメーリングリストに入れて頂きメールを読ませて頂いております。
そこで、半年くらい前からRubyを触っていてRubyコミュニティに一度参加出来ればいいと思っておりました。
周りの知り合いからasakusa.rbの噂は聞いており、未熟な私としてはとても恐れ多いのですが 是非Cookpadさんでの会に参加したいです。
時間は19時からということですが、開催日はいつでしょうか。 28日火曜日だと勝手に思っているのですが…
宜しくお願い致します。
齋藤智輝
- -
Kakutani Shintaro
Akira Matsuda<ronnie@d...>