Asakusa.rbのKajaを選ばないといけないのだった!!!
個人的には我らが会計係、hsbt の新米コミッタ無双を褒めたい!
- ------- Forwarded message ----------
From: 加藤由佳 <satoimo.to.imo@g...>
Date: 2013/4/12
Subject: RubyKaja2013 ご案内のお願い
To: Shintaro Kakutani <kakutani@r...>
こんにちは、RubyKajaプロジェクトの加藤と申します。
ruby-listやRubyの会MLでの投稿でご存知かもしれませんが、今年のRubyKajaの応募を開始しております。
前回と同様、各Rubyコミュニティから1名の Kaja
を選出していただく方式を採っておりますので、ぜひRuby開発コミュニティからも応募・選出いただければ嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いします。
■Kaja選出のステップ
まず、こちらの応募フォームからのコミュニティ情報をお伝え下さい。
https://docs.google.com/forms/d/1LDUQURb5skcGE5jemkHKJz4YPrIwCUpt_-h1Ginq09Y/viewform
その上で、コミュニティから1名のKajaを選出いただき、下記フォームからお伝え下さい。https://docs.google.com/forms/d/1z_v_9-C8HFsWLMsVF7xtH44QciAXzpT8y7NJwbXzkUk/viewform
1.の締め切りは 2013年5月12日(日) 23:59(JST) まで、
2.の締め切りは 2013年5月24日(日) 23:59(JST) までとさせていただきます。
■選出後のことについて
■Kaja選出のFAQ
Kaja選出の基準はどうすればいいの?
各コミュニティにお任せしております。コミュニティ参加者による推薦や投票方式をとるところが多いようです。
コミュニティアピールには必ずでないといけない?
別途、登壇をご希望されるかかをお伺いしますので、その際にお伝え下さい。
Kajaは複数人選出してもいいの?
お一人選出してください。
そもそもRubyKajaってどんなの?
RubyKaja とは、シャイな日本のRubyistがお互いを賞賛し、自分達の活躍をアピールしやすい文化を作るため、「有名ではないけど、優れた活動をしているRubyist」を皆で称えようというプロジェクトです。
下記サイトもぜひご覧ください。
るびま RubyKaja 特別号http://jp.rubyist.net/magazine/?AnnounceRubyKaja
-
■□加藤 由佳(カトウ ユカ)
□■satoimo.to.imo@g...
Kakutani Shintaro
2013年5月11日 2:11 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
Asakusa.rbのKajaを選ばないといけないのだった!!!
個人的には我らが会計係、hsbt の新米コミッタ無双を褒めたい!
- 1 !!!
Narihiro Nakamura (nari)
## Fwd: RubyKaja2013 ご案内のお願い
## May 11, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
Asakusa.rbのKajaを選ばないといけないのだった!!!
個人的には我らが会計係、hsbt の新米コミッタ無双を褒めたい!
- ------- Forwarded message ----------
From: 加藤由佳 \<satoimo.to.imo@g...\>
Date: 2013/4/12
Subject: RubyKaja2013 ご案内のお願い
To: Shintaro Kakutani \<kakutani@r...\>
こんにちは、RubyKajaプロジェクトの加藤と申します。
ruby-listやRubyの会MLでの投稿でご存知かもしれませんが、今年のRubyKajaの応募を開始しております。
前回と同様、各Rubyコミュニティから1名の Kaja
を選出していただく方式を採っておりますので、ぜひRuby開発コミュニティからも応募・選出いただければ嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いします。
■Kaja選出のステップ
1. まず、こちらの応募フォームからのコミュニティ情報をお伝え下さい。
[https://docs.google.com/forms/d/1LDUQURb5skcGE5jemkHKJz4YPrIwCUpt\_-h1Ginq09Y/viewform](https://docs.google.com/forms/d/1LDUQURb5skcGE5jemkHKJz4YPrIwCUpt_-h1Ginq09Y/viewform)
2. その上で、コミュニティから1名のKajaを選出いただき、下記フォームからお伝え下さい。[https://docs.google.com/forms/d/1z\_v\_9-C8HFsWLMsVF7xtH44QciAXzpT8y7NJwbXzkUk/viewform](https://docs.google.com/forms/d/1z_v_9-C8HFsWLMsVF7xtH44QciAXzpT8y7NJwbXzkUk/viewform)
1.の締め切りは 2013年5月12日(日) 23:59(JST) まで、
2.の締め切りは 2013年5月24日(日) 23:59(JST) までとさせていただきます。
■選出後のことについて
- コミュニティ情報をRubyKajaのWebサイトに掲載します
- RubyKaigi2013でのRubyKaja紹介とコミュニティアピールに登壇いただけます
- Kajaの方へは記念品の贈呈と、特典として来年開催予定のRubyKaigi2014のチケットディスカウントを計画しています
■Kaja選出のFAQ
> Kaja選出の基準はどうすればいいの?
各コミュニティにお任せしております。コミュニティ参加者による推薦や投票方式をとるところが多いようです。
> コミュニティアピールには必ずでないといけない?
別途、登壇をご希望されるかかをお伺いしますので、その際にお伝え下さい。
> Kajaは複数人選出してもいいの?
お一人選出してください。
> そもそもRubyKajaってどんなの?
RubyKaja とは、シャイな日本のRubyistがお互いを賞賛し、自分達の活躍をアピールしやすい文化を作るため、「有名ではないけど、優れた活動をしているRubyist」を皆で称えようというプロジェクトです。
下記サイトもぜひご覧ください。
- 公式サイト [http://kaja.rubyist.net/](http://kaja.rubyist.net/)
- るびま RubyKaja 特別号[http://jp.rubyist.net/magazine/?AnnounceRubyKaja](http://jp.rubyist.net/magazine/?AnnounceRubyKaja)
- -
■□加藤 由佳(カトウ ユカ)
□■satoimo.to.imo@g...
* * *
Kakutani Shintaro
## May 12, 2013 From: authornari@g...
2013年5月11日 2:11 Kakutani Shintaro \<shintaro.kakutani@g...\>:
> Asakusa.rbのKajaを選ばないといけないのだった!!!
>
> 個人的には我らが会計係、hsbt の新米コミッタ無双を褒めたい!
1. 1 !!!
- -
Narihiro Nakamura (nari)
Asakusa.rbのKajaを選ばないといけないのだった!!!
個人的には我らが会計係、hsbt の新米コミッタ無双を褒めたい!
- ------- Forwarded message ----------
From: 加藤由佳 <satoimo.to.imo@g...>
Date: 2013/4/12
Subject: RubyKaja2013 ご案内のお願い
To: Shintaro Kakutani <kakutani@r...>
こんにちは、RubyKajaプロジェクトの加藤と申します。
ruby-listやRubyの会MLでの投稿でご存知かもしれませんが、今年のRubyKajaの応募を開始しております。
前回と同様、各Rubyコミュニティから1名の Kaja
を選出していただく方式を採っておりますので、ぜひRuby開発コミュニティからも応募・選出いただければ嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いします。
■Kaja選出のステップ
まず、こちらの応募フォームからのコミュニティ情報をお伝え下さい。
https://docs.google.com/forms/d/1LDUQURb5skcGE5jemkHKJz4YPrIwCUpt_-h1Ginq09Y/viewform
その上で、コミュニティから1名のKajaを選出いただき、下記フォームからお伝え下さい。https://docs.google.com/forms/d/1z_v_9-C8HFsWLMsVF7xtH44QciAXzpT8y7NJwbXzkUk/viewform
1.の締め切りは 2013年5月12日(日) 23:59(JST) まで、
2.の締め切りは 2013年5月24日(日) 23:59(JST) までとさせていただきます。
■選出後のことについて
■Kaja選出のFAQ
Kaja選出の基準はどうすればいいの?
各コミュニティにお任せしております。コミュニティ参加者による推薦や投票方式をとるところが多いようです。
コミュニティアピールには必ずでないといけない?
別途、登壇をご希望されるかかをお伺いしますので、その際にお伝え下さい。
Kajaは複数人選出してもいいの?
お一人選出してください。
そもそもRubyKajaってどんなの?
RubyKaja とは、シャイな日本のRubyistがお互いを賞賛し、自分達の活躍をアピールしやすい文化を作るため、「有名ではないけど、優れた活動をしているRubyist」を皆で称えようというプロジェクトです。
下記サイトもぜひご覧ください。
るびま RubyKaja 特別号http://jp.rubyist.net/magazine/?AnnounceRubyKaja
-
■□加藤 由佳(カトウ ユカ)
□■satoimo.to.imo@g...
Kakutani Shintaro
2013年5月11日 2:11 Kakutani Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
Asakusa.rbのKajaを選ばないといけないのだった!!!
個人的には我らが会計係、hsbt の新米コミッタ無双を褒めたい!
- 1 !!!
Narihiro Nakamura (nari)