Yuguiさんが[ruby-core:25707]で、RubySpecについて"Ruby 1.9.2 must pass before release"とアナウンスしていたので、Rubyの開発になにか絡んでいきたいasakusa.rbは興味と関心を持っています。
公式サイトは http://rubyspec.org/ です。それなりにまとまっているので参考になるのでどうぞ。平易な英語で書かれています。
作業は大まかに次のような流れになります。
1.9.2 がrubyspecを通す意味って?
未来の2のためかなあ、とkakutaniは思いますが、こんど yugui さんに聞いてみよう。
mspec,rubyspec,rvmを用意します(rvmはオプション)。
mspecを使ってrubyspecを実行するコツなどをまとめています。
かくも悩ましい問題判別の世界へようこそ!
RubySpecを修正できそうだったら、パッチを書いてcontributeしよう!
ちなみに、asakusa.rbでは、1.9のRubySpecを対象に作業しています。
Ruby1.8をターゲットにしたRubySpecについては、以下のページを参考にしてください(あまりまとまっていません)。
以下は、メールのログです。
かくたにです。
昨日のAsakusa.rbでは皆さんおつかれさまでした。
なひさん、郡司さんお土産ありがとうございます!
redmine.ruby-lang.orgにRubySpecのトラッカーがあったほうがいいと
要望を出したらYuguiさんが対応してくれました。
http://redmine.ruby-lang.org/issues/show/2239
これでRubySpecのことで悩んでも[Bug]で登録しなくて済むようになるので、
悩んだらredmine経由で日本語で相談しましょう :)
KAKUTANI Shintaro
http://kakutani.com
2009/10/21 KAKUTANI Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
昨日のAsakusa.rbでは皆さんおつかれさまでした。 なひさん、郡司さんお土産ありがとうございます!
いえー。また伺いまーす。
これでRubySpecのことで悩んでも[Bug]で登録しなくて済むようになるので、 悩んだらredmine経由で日本語で相談しましょう :)
どこでしょ?remineわからん。。。
かくたにです。
http://redmine.ruby-lang.org/projects/ruby-19/issues/new
の、「トラッカー」のドロップダウンが、
これまでは「Bug」と「Feature」の2つだったのですが、
ここに「RubySpec」が増えてます。
1.8にも増えたみたいです
http://redmine.ruby-lang.org/projects/ruby-18/issues/new
2009/10/21 NAKAMURA, Hiroshi <nakahiro@g...>:
2009/10/21 KAKUTANI Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
昨日のAsakusa.rbでは皆さんおつかれさまでした。 なひさん、郡司さんお土産ありがとうございます!
いえー。また伺いまーす。
これでRubySpecのことで悩んでも[Bug]で登録しなくて済むようになるので、 悩んだらredmine経由で日本語で相談しましょう :)
どこでしょ?remineわからん。。。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/RubySpec.htmlML-> asakusarb@q...
KAKUTANI Shintaro
http://kakutani.com
2009/10/21 KAKUTANI Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
http://redmine.ruby-lang.org/projects/ruby-19/issues/newの、「トラッカー」のドロップダウンが、 これまでは「Bug」と「Feature」の2つだったのですが、 ここに「RubySpec」が増えてます。
おお!発見しました。「トラッカー」とは、そういうことなんですね。
トラッキングするfeedを増やさないとなのかな、と思ったのですが、勘違いでした。
## RubySpec Yuguiさんが[[ruby-core:25707](http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-core/25707)]で、RubySpecについて"Ruby 1.9.2 must pass before release"とアナウンスしていたので、Rubyの開発になにか絡んでいきたいasakusa.rbは興味と関心を持っています。 公式サイトは [http://rubyspec.org/](http://rubyspec.org/) です。それなりにまとまっているので参考になるのでどうぞ。平易な英語で書かれています。 作業は大まかに次のような流れになります。 ## 0. nahiさんの書きおき 1.9.2 がrubyspecを通す意味って? - 仮説1: 各platformでCRubyが動くこと? → それtest-allで - 仮説2: CRubyが他の実装に対してのreference実装となるため? → 他の実装で1.9に付いてきてるところってあるの? 未来の2のためかなあ、とkakutaniは思いますが、こんど yugui さんに聞いてみよう。 ## 1. [RubySpecGettingStarted](RubySpecGettingStarted.html) mspec,rubyspec,[rvm](rvm.html)を用意します(rvmはオプション)。 ## 2. [RunningRubySpec](RunningRubySpec.html) mspecを使ってrubyspecを実行するコツなどをまとめています。 ## 3. [ProblemDeterminationForRubySpec](ProblemDeterminationForRubySpec.html) (最初の難関) かくも悩ましい問題判別の世界へようこそ! ## 4. [ContributingToRubySpec](ContributingToRubySpec.html) RubySpecを修正できそうだったら、パッチを書いてcontributeしよう! ちなみに、asakusa.rbでは、1.9のRubySpecを対象に作業しています。 Ruby1.8をターゲットにしたRubySpecについては、以下のページを参考にしてください(あまりまとまっていません)。 - [RubySpecWIP](RubySpecWIP.html) - [74](74.html) 以下は、メールのログです。 * * * ## Oct 21, 2009 From: shintaro.kakutani@g... かくたにです。 昨日のAsakusa.rbでは皆さんおつかれさまでした。 なひさん、郡司さんお土産ありがとうございます! redmine.ruby-lang.orgにRubySpecのトラッカーがあったほうがいいと 要望を出したらYuguiさんが対応してくれました。 [http://redmine.ruby-lang.org/issues/show/2239](http://redmine.ruby-lang.org/issues/show/2239) これでRubySpecのことで悩んでも[Bug]で登録しなくて済むようになるので、 悩んだらredmine経由で日本語で相談しましょう :) * * * KAKUTANI Shintaro [http://kakutani.com](http://kakutani.com) ## Oct 21, 2009 From: nakahiro@g... 2009/10/21 KAKUTANI Shintaro \<shintaro.kakutani@g...\>: > 昨日のAsakusa.rbでは皆さんおつかれさまでした。 なひさん、郡司さんお土産ありがとうございます! いえー。また伺いまーす。 > これでRubySpecのことで悩んでも[Bug]で登録しなくて済むようになるので、 悩んだらredmine経由で日本語で相談しましょう :) どこでしょ?remineわからん。。。 ## Oct 21, 2009 From: shintaro.kakutani@g... かくたにです。 [http://redmine.ruby-lang.org/projects/ruby-19/issues/new](http://redmine.ruby-lang.org/projects/ruby-19/issues/new) の、「トラッカー」のドロップダウンが、 これまでは「Bug」と「Feature」の2つだったのですが、 ここに「RubySpec」が増えてます。 1.8にも増えたみたいです [http://redmine.ruby-lang.org/projects/ruby-18/issues/new](http://redmine.ruby-lang.org/projects/ruby-18/issues/new) 2009/10/21 NAKAMURA, Hiroshi \<nakahiro@g...\>: > 2009/10/21 KAKUTANI Shintaro \<shintaro.kakutani@g...\>: > > > 昨日のAsakusa.rbでは皆さんおつかれさまでした。 なひさん、郡司さんお土産ありがとうございます! > > いえー。また伺いまーす。 > > > これでRubySpecのことで悩んでも[Bug]で登録しなくて済むようになるので、 悩んだらredmine経由で日本語で相談しましょう :) > > どこでしょ?remineわからん。。。 > > - - > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/RubySpec.html](http://qwik.jp/asakusarb/RubySpec.html)ML-\> asakusarb@q... * * * KAKUTANI Shintaro [http://kakutani.com](http://kakutani.com) ## Oct 21, 2009 From: nakahiro@g... 2009/10/21 KAKUTANI Shintaro \<shintaro.kakutani@g...\>: > [http://redmine.ruby-lang.org/projects/ruby-19/issues/new](http://redmine.ruby-lang.org/projects/ruby-19/issues/new)の、「トラッカー」のドロップダウンが、 これまでは「Bug」と「Feature」の2つだったのですが、 ここに「RubySpec」が増えてます。 おお!発見しました。「トラッカー」とは、そういうことなんですね。 トラッキングするfeedを増やさないとなのかな、と思ったのですが、勘違いでした。
Yuguiさんが[ruby-core:25707]で、RubySpecについて"Ruby 1.9.2 must pass before release"とアナウンスしていたので、Rubyの開発になにか絡んでいきたいasakusa.rbは興味と関心を持っています。
公式サイトは http://rubyspec.org/ です。それなりにまとまっているので参考になるのでどうぞ。平易な英語で書かれています。
作業は大まかに次のような流れになります。
1.9.2 がrubyspecを通す意味って?
未来の2のためかなあ、とkakutaniは思いますが、こんど yugui さんに聞いてみよう。
mspec,rubyspec,rvmを用意します(rvmはオプション)。
mspecを使ってrubyspecを実行するコツなどをまとめています。
かくも悩ましい問題判別の世界へようこそ!
RubySpecを修正できそうだったら、パッチを書いてcontributeしよう!
ちなみに、asakusa.rbでは、1.9のRubySpecを対象に作業しています。
Ruby1.8をターゲットにしたRubySpecについては、以下のページを参考にしてください(あまりまとまっていません)。
以下は、メールのログです。
かくたにです。
昨日のAsakusa.rbでは皆さんおつかれさまでした。
なひさん、郡司さんお土産ありがとうございます!
redmine.ruby-lang.orgにRubySpecのトラッカーがあったほうがいいと
要望を出したらYuguiさんが対応してくれました。
http://redmine.ruby-lang.org/issues/show/2239
これでRubySpecのことで悩んでも[Bug]で登録しなくて済むようになるので、
悩んだらredmine経由で日本語で相談しましょう :)
KAKUTANI Shintaro
http://kakutani.com
2009/10/21 KAKUTANI Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
昨日のAsakusa.rbでは皆さんおつかれさまでした。 なひさん、郡司さんお土産ありがとうございます!
いえー。また伺いまーす。
これでRubySpecのことで悩んでも[Bug]で登録しなくて済むようになるので、 悩んだらredmine経由で日本語で相談しましょう :)
どこでしょ?remineわからん。。。
かくたにです。
http://redmine.ruby-lang.org/projects/ruby-19/issues/new
の、「トラッカー」のドロップダウンが、
これまでは「Bug」と「Feature」の2つだったのですが、
ここに「RubySpec」が増えてます。
1.8にも増えたみたいです
http://redmine.ruby-lang.org/projects/ruby-18/issues/new
2009/10/21 NAKAMURA, Hiroshi <nakahiro@g...>:
2009/10/21 KAKUTANI Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
昨日のAsakusa.rbでは皆さんおつかれさまでした。 なひさん、郡司さんお土産ありがとうございます!
いえー。また伺いまーす。
これでRubySpecのことで悩んでも[Bug]で登録しなくて済むようになるので、 悩んだらredmine経由で日本語で相談しましょう :)
どこでしょ?remineわからん。。。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/RubySpec.htmlML-> asakusarb@q...
KAKUTANI Shintaro
http://kakutani.com
2009/10/21 KAKUTANI Shintaro <shintaro.kakutani@g...>:
http://redmine.ruby-lang.org/projects/ruby-19/issues/newの、「トラッカー」のドロップダウンが、 これまでは「Bug」と「Feature」の2つだったのですが、 ここに「RubySpec」が増えてます。
おお!発見しました。「トラッカー」とは、そういうことなんですね。
トラッキングするfeedを増やさないとなのかな、と思ったのですが、勘違いでした。