柴田です。
先週はお疲れ様でした。
51回はいつも通り永和でしょうか。
私は tDiary の spec か Capfile を書こうと思います。
かくたにです。
参加します。
明日の晩までに終わってなければregionalの復旧作業を進めたいと思ってます……。
Kakutani Shintaro
行く予定です。JRubyKaigiの発表ネタを考えたり考えなかったりします。
なかだです。
参加の予定です。
今回の目標は最後まで起きていること。
- 僕の前にBugはない。
- 僕の後ろにBugはできる。
中田 伸悦
呑まなきゃいいんじゃね?w
思い出した。なかださん、1.9のgem(主にgem_prelude.rb)の状況について教えてもらえると嬉しいです!
かわぐちです。
超お久しぶりに参加させてください。
今朝、Graphviz on Rails というのに興味を持ちましたので、触ってみたいと思います。
なかだです。
At Tue, 8 Jun 2010 07:47:23 +0900,
NAKAMURA, Hiroshi wrote in [asakusarb:961]:
思い出した。なかださん、1.9のgem(主にgem_prelude.rb)の状況について教えてもらえると嬉しいです!
状況って?
だいたい動いてると思うけど、そういうことではなく?
- 僕の前にBugはない。
- 僕の後ろにBugはできる。
中田 伸悦
微妙だけど行けたら行きます。
そしてたぶん内職します。。
Akira Matsuda<ronnie@d...>
アクティベーションとして何やってるか知りたい。入れる時にいろんな確執や理解不足があったからさー
アダムです。
参加します。Ruby会議の翻訳するとおもいます。
2010/6/8 NAKAMURA, Hiroshi <nakahiro@g...>
アクティベーションとして何やってるか知りたい。入れる時にいろんな確執や理解不足があったからさー
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack051.htmlML-> asakusarb@q...
> Jun 8, 2010 From__colon__ ryoqun__at__g...Jun 8, 2010 From: ryoqun@g...
小野寺です。
参加します。
今日は自分で作ったgitのコミットメールを流すツールをちょこちょこいじるつ
もりです。
http://www.clear-code.com/blog/2010/5/18.html
On 2010/06/08, at 11:59, Adam Akhtar wrote:
アダムです。 参加します。Ruby会議の翻訳するとおもいます。
やったー!
Asakusa.rbの企画の説明の翻訳も、ぜひお願いします!
Akira Matsuda<ronnie@d...>
大場です。
Rod JohnsonやめてAsakusa行きます。
nahiさんとjugyoさんを自動判別するシステムを開発します。
Koichiro Ohba / koichiro@m...
On 2010/06/07, at 14:36, "NAKAMURA, Hiroshi" <nakahiro@g...> wrote:
行く予定です。JRubyKaigiの発表ネタを考えたり考えなかったり します。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack051.htmlML-> asakusarb@q...
> Jun 8, 2010 From__colon__ shyouhei__at__r...Jun 8, 2010 From: shyouhei@r...
参加します。
187がついにリリースされてしまいそうな勢い... チケットの整理をしたいです。
## 第51回Asakusa.rb(2010-06-08)
## Jun 7, 2010 From: shibata.hiroshi@g...
柴田です。
先週はお疲れ様でした。
51回はいつも通り永和でしょうか。
私は tDiary の spec か Capfile を書こうと思います。
## Jun 7, 2010 From: shintaro.kakutani@g...
かくたにです。
参加します。
明日の晩までに終わってなければregionalの復旧作業を進めたいと思ってます……。
* * *
Kakutani Shintaro
## Jun 7, 2010 From: nakahiro@g...
行く予定です。JRubyKaigiの発表ネタを考えたり考えなかったりします。
## Jun 8, 2010 From: nobu.nakada@g...
なかだです。
参加の予定です。
今回の目標は最後まで起きていること。
* * *
- 僕の前にBugはない。
- 僕の後ろにBugはできる。
中田 伸悦
## Jun 8, 2010 From: nakahiro@g...
呑まなきゃいいんじゃね?w
## Jun 8, 2010 From: nakahiro@g...
思い出した。なかださん、1.9のgem(主にgem\_prelude.rb)の状況について教えてもらえると嬉しいです!
## Jun 8, 2010 From: kawaguti@g...
かわぐちです。
超お久しぶりに参加させてください。
今朝、Graphviz on Rails というのに興味を持ちましたので、触ってみたいと思います。
## Jun 8, 2010 From: nobu.nakada@g...
なかだです。
At Tue, 8 Jun 2010 07:47:23 +0900,
NAKAMURA, Hiroshi wrote in [asakusarb:961]:
> 思い出した。なかださん、1.9のgem(主にgem\_prelude.rb)の状況について教えてもらえると嬉しいです!
状況って?
だいたい動いてると思うけど、そういうことではなく?
* * *
- 僕の前にBugはない。
- 僕の後ろにBugはできる。
中田 伸悦
## Jun 8, 2010 From: ronnie@d...
微妙だけど行けたら行きます。
そしてたぶん内職します。。
- -
Akira Matsuda\<ronnie@d...\>
## Jun 8, 2010 From: nakahiro@g...
アクティベーションとして何やってるか知りたい。入れる時にいろんな確執や理解不足があったからさー
## Jun 8, 2010 From: adam.akhtar@g...
アダムです。
参加します。Ruby会議の翻訳するとおもいます。
2010/6/8 NAKAMURA, Hiroshi \<nakahiro@g...\>
> アクティベーションとして何やってるか知りたい。入れる時にいろんな確執や理解不足があったからさー
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack051.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack051.html)ML-\> asakusarb@q...
## Jun 8, 2010 From: ryoqun@g...
小野寺です。
参加します。
今日は自分で作ったgitのコミットメールを流すツールをちょこちょこいじるつ
もりです。
[http://www.clear-code.com/blog/2010/5/18.html](http://www.clear-code.com/blog/2010/5/18.html)
## Jun 8, 2010 From: ronnie@d...
On 2010/06/08, at 11:59, Adam Akhtar wrote:
> アダムです。 参加します。Ruby会議の翻訳するとおもいます。
やったー!
Asakusa.rbの企画の説明の翻訳も、ぜひお願いします!
- -
Akira Matsuda\<ronnie@d...\>
## Jun 8, 2010 From: koichiro@e...
大場です。
Rod JohnsonやめてAsakusa行きます。
nahiさんとjugyoさんを自動判別するシステムを開発します。
- -
Koichiro Ohba / koichiro@m...
On 2010/06/07, at 14:36, "NAKAMURA, Hiroshi" \<nakahiro@g...\> wrote:
> 行く予定です。JRubyKaigiの発表ネタを考えたり考えなかったり します。
>
> - -
>
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack051.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack051.html)ML-\> asakusarb@q...
## Jun 8, 2010 From: shyouhei@r...
参加します。
187がついにリリースされてしまいそうな勢い... チケットの整理をしたいです。
柴田です。
先週はお疲れ様でした。
51回はいつも通り永和でしょうか。
私は tDiary の spec か Capfile を書こうと思います。
かくたにです。
参加します。
明日の晩までに終わってなければregionalの復旧作業を進めたいと思ってます……。
Kakutani Shintaro
行く予定です。JRubyKaigiの発表ネタを考えたり考えなかったりします。
なかだです。
参加の予定です。
今回の目標は最後まで起きていること。
- 僕の前にBugはない。
- 僕の後ろにBugはできる。
中田 伸悦
呑まなきゃいいんじゃね?w
思い出した。なかださん、1.9のgem(主にgem_prelude.rb)の状況について教えてもらえると嬉しいです!
かわぐちです。
超お久しぶりに参加させてください。
今朝、Graphviz on Rails というのに興味を持ちましたので、触ってみたいと思います。
なかだです。
At Tue, 8 Jun 2010 07:47:23 +0900,
NAKAMURA, Hiroshi wrote in [asakusarb:961]:
思い出した。なかださん、1.9のgem(主にgem_prelude.rb)の状況について教えてもらえると嬉しいです!
状況って?
だいたい動いてると思うけど、そういうことではなく?
- 僕の前にBugはない。
- 僕の後ろにBugはできる。
中田 伸悦
微妙だけど行けたら行きます。
そしてたぶん内職します。。
Akira Matsuda<ronnie@d...>
アクティベーションとして何やってるか知りたい。入れる時にいろんな確執や理解不足があったからさー
アダムです。
参加します。Ruby会議の翻訳するとおもいます。
2010/6/8 NAKAMURA, Hiroshi <nakahiro@g...>
アクティベーションとして何やってるか知りたい。入れる時にいろんな確執や理解不足があったからさー
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack051.htmlML-> asakusarb@q...
> Jun 8, 2010 From__colon__ ryoqun__at__g...Jun 8, 2010 From: ryoqun@g...
小野寺です。
参加します。
今日は自分で作ったgitのコミットメールを流すツールをちょこちょこいじるつ
もりです。
http://www.clear-code.com/blog/2010/5/18.html
On 2010/06/08, at 11:59, Adam Akhtar wrote:
アダムです。 参加します。Ruby会議の翻訳するとおもいます。
やったー!
Asakusa.rbの企画の説明の翻訳も、ぜひお願いします!
Akira Matsuda<ronnie@d...>
大場です。
Rod JohnsonやめてAsakusa行きます。
nahiさんとjugyoさんを自動判別するシステムを開発します。
Koichiro Ohba / koichiro@m...
On 2010/06/07, at 14:36, "NAKAMURA, Hiroshi" <nakahiro@g...> wrote:
行く予定です。JRubyKaigiの発表ネタを考えたり考えなかったり します。
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack051.htmlML-> asakusarb@q...
> Jun 8, 2010 From__colon__ shyouhei__at__r...Jun 8, 2010 From: shyouhei@r...
参加します。
187がついにリリースされてしまいそうな勢い... チケットの整理をしたいです。