さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
明日のミートアップは、上野のE和ではなく、
秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
住所と地図はこちらです。
東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F
東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点
http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki
ryopekoです
久しぶり参加します。
明日は作ってみたいreflectionライブラリがあるのでその作業をする予定です。
あと弊社からRubyにも造脂の深いPerlハッカー2人と一緒に参加します。
一人は@__gfx__という方です。
(多分ご存知かと思います)
2012年3月5日19:26 <takkanm@g...>:
さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
住所と地図はこちらです。 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack148.htmlML-> asakusarb@q...
関口 亮一
ryopeko@g...
柴田です。
松田さんの Ruby on Ales の報告を聞きに行きます。
後は tDiary を mongodb で動かすのをやっているのでその辺かなあ。
あと弊社からRubyにも造脂の深いPerlハッカー2人と一緒に参加します。 一人は@__gfx__という方です。
お待ちしています!
たなべです。
隣にいるのに @ryopeko にいっしょに行くメンバーに入れてもらえなかったけど
めげずに asakusa.rb 参加します。るびまの移設業やらをやります。
かくたにです。原稿をもぐもぐしないといけないのですが、参加させてください(と、いいつつ先週は1文字を進まなかったという……)。
松田さんの土産話はとても楽しみにしております!
oshowです。
参加します!
松田さんのお話を聞きながら書き物をしてます。
松田です。
こっちのスレでも書きましたが、 http://qwik.jp/asakusarb/222.html
先週末オレゴンで行われた Ruby on Ales 2012 というカンファレンスに参加してきたので、レポートをさせてください。
あ、ちなみにおみやげはありません(「アメリカみやげ」ってもう要らないよね?)
Akira Matsuda<ronnie@d...>
2012/3/6 Akira Matsuda <ronnie@d...>:
ァレンスに参加してきたので、レポートをさせてください。
あ、ちなみにおみやげはありません(「アメリカみやげ」ってもう要らないよね?)
土産話がいちばんのお土産かなー
たなべ@代理です。
2012年3月5日19:52 Ryoichi Sekiguchi <ryopeko@g...>:
ryopekoです あと弊社からRubyにも造脂の深いPerlハッカー2人と一緒に参加します。
- 2 で計 4 人を連れて参加になりました。
(2012/03/05 19:26), takkanm@g... wrote:
さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
住所と地図はこちらです。 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki
参加します.
// SASADA Koichi at atdot dot net
佐野です。
お久しぶりです。参加します。
松田さんのお話を聞きつつ、
前に書いたsorceryをinstagram対応するコードをキレイにして送ろうかと思います。
2012年3月6日14:56 SASADA Koichi <ko1@a...>:
(2012/03/05 19:26), takkanm@g... wrote:
さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
住所と地図はこちらです。 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki
参加します.
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack148.htmlML-> asakusarb@q...
たかはしじゅんやです。
参加したく思います。
2012年3月6日15:02 tomoaki sano[ryan5500] <ryan5500@g...>:
佐野です。
お久しぶりです。参加します。 松田さんのお話を聞きつつ、 前に書いたsorceryをinstagram対応するコードをキレイにして送ろうかと思います。
2012年3月6日14:56 SASADA Koichi <ko1@a...>:
(2012/03/05 19:26), takkanm@g... wrote:
さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
住所と地図はこちらです。 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki
参加します.
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack148.htmlML-> asakusarb@q...
- - ## Mar 6, 2012 From: shimura-hir@o...
参加します。宜しくお願いします。
志村 弘之
In message "[asakusarb:2935] Re: 第148回Asakusa.rb (2012-03-06)",
<CAGibKt6Z_pJMYb0OuvQRuStAXhpqZpXriXd3HD5E4JRsPCZu=w@m...>,
>>> > 明日のミートアップは、上野のE和ではなく、
>>> > 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
>>> >
>>> > 住所と地図はこちらです。
>>> > 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F
>>> > 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点
>>> > http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki
- ------------------------------------+---------+---------+以上 2012/3/6
志村弘之 mailto: shimura-hir@o...
さくです。参加します。
最近業務外ではrubyよりshell script書いてるほうが多いなぁ…
2012年3月5日19:26 <takkanm@g...>:
さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。 明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
OZAWA Sakuro
西村です。
参加します。よろしくお願いいたします。
高橋征義です。
遅ればせながら参加します。よろしくお願いします。
iPhoneから送信
On 2012/03/05, at 19:26, takkanm@g... wrote:
さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
住所と地図はこちらです。 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack148.htmlML-> asakusarb@q...
> Mar 7, 2012 From__colon__ shibata.hiroshi__at__g...Mar 7, 2012 From: shibata.hiroshi@g...
柴田です。
昨夜の asakusa.rb で販売した T シャツの売り上げは 12500 円でした。
いつも通り asakusa 基金に入れておきます。
なお、現在の残高は22000円です。
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...
http://www.hsbt.org/
おつかれさま。まいどありがとうございます。
グッズの残りは花見でまたチャリティするかのう…
2012年3月7日水曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...:
柴田です。
昨夜の asakusa.rb で販売した T シャツの売り上げは 12500 円でした。 いつも通り asakusa 基金に入れておきます。
なお、現在の残高は22000円です。
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack148.htmlML-> asakusarb@q...
Kakutani Shintaro
## 第148回Asakusa.rb (2012-03-06)
## Mar 5, 2012 From: takkanm@g...
さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
明日のミートアップは、上野のE和ではなく、  
秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
住所と地図はこちらです。  
東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F  
東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点  
[http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki](http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki)
## Mar 5, 2012 From: ryopeko@g...
ryopekoです
久しぶり参加します。  
明日は作ってみたいreflectionライブラリがあるのでその作業をする予定です。
あと弊社からRubyにも造脂の深いPerlハッカー2人と一緒に参加します。  
一人は@\_\_gfx\_\_という方です。  
(多分ご存知かと思います)
2012年3月5日19:26 \<takkanm@g...\>:
> さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
> 
> 明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
> 
> 住所と地図はこちらです。 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点[http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki](http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki)
> 
> - -
> 
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack148.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack148.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
* * *
関口 亮一  
ryopeko@g...
* * *
## Mar 5, 2012 From: shibata.hiroshi@g...
柴田です。
松田さんの Ruby on Ales の報告を聞きに行きます。  
後は tDiary を mongodb で動かすのをやっているのでその辺かなあ。
> あと弊社からRubyにも造脂の深いPerlハッカー2人と一緒に参加します。 一人は@\_\_gfx\_\_という方です。
お待ちしています!
## Mar 5, 2012 From: sunao.tanabe@g...
たなべです。
隣にいるのに @ryopeko にいっしょに行くメンバーに入れてもらえなかったけど  
めげずに asakusa.rb 参加します。るびまの移設業やらをやります。
## Mar 5, 2012 From: shintaro.kakutani@g...
かくたにです。原稿をもぐもぐしないといけないのですが、参加させてください(と、いいつつ先週は1文字を進まなかったという……)。
松田さんの土産話はとても楽しみにしております!
## Mar 5, 2012 From: oshow999@g...
oshowです。
参加します!  
松田さんのお話を聞きながら書き物をしてます。
## Mar 6, 2012 From: ronnie@d...
松田です。  
こっちのスレでも書きましたが、 [http://qwik.jp/asakusarb/222.html](http://qwik.jp/asakusarb/222.html)  
先週末オレゴンで行われた Ruby on Ales 2012 というカンファレンスに参加してきたので、レポートをさせてください。  
あ、ちなみにおみやげはありません(「アメリカみやげ」ってもう要らないよね?)
* * *
Akira Matsuda\<ronnie@d...\>
## Mar 6, 2012 From: shintaro.kakutani@g...
2012/3/6 Akira Matsuda \<ronnie@d...\>:  
ァレンスに参加してきたので、レポートをさせてください。
> あ、ちなみにおみやげはありません(「アメリカみやげ」ってもう要らないよね?)
土産話がいちばんのお土産かなー
## Mar 6, 2012 From: sunao.tanabe@g...
たなべ@代理です。
2012年3月5日19:52 Ryoichi Sekiguchi \<ryopeko@g...\>:
> ryopekoです あと弊社からRubyにも造脂の深いPerlハッカー2人と一緒に参加します。
1. 2 で計 4 人を連れて参加になりました。
## Mar 6, 2012 From: ko1@a...
(2012/03/05 19:26), takkanm@g... wrote:
> さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
> 
> 明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
> 
> 住所と地図はこちらです。 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点[http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki](http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki)
参加します.
* * *
// SASADA Koichi at atdot dot net
## Mar 6, 2012 From: ryan5500@g...
佐野です。
お久しぶりです。参加します。  
松田さんのお話を聞きつつ、  
前に書いたsorceryをinstagram対応するコードをキレイにして送ろうかと思います。
2012年3月6日14:56 SASADA Koichi \<ko1@a...\>:
> (2012/03/05 19:26), takkanm@g... wrote:
> 
> > さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
> > 
> > 明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
> > 
> > 住所と地図はこちらです。 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点[http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki](http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki)
> 
> 参加します.
> 
> - -
> 
> // SASADA Koichi at atdot dot net
> 
> - -
> 
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack148.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack148.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
## Mar 6, 2012 From: jutakat@g...
たかはしじゅんやです。  
参加したく思います。
2012年3月6日15:02 tomoaki sano[ryan5500] \<ryan5500@g...\>:
> 佐野です。
> 
> お久しぶりです。参加します。 松田さんのお話を聞きつつ、 前に書いたsorceryをinstagram対応するコードをキレイにして送ろうかと思います。
> 
> 2012年3月6日14:56 SASADA Koichi \<ko1@a...\>:
> 
> > (2012/03/05 19:26), takkanm@g... wrote:
> > 
> > > さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
> > > 
> > > 明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
> > > 
> > > 住所と地図はこちらです。 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点[http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki](http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki)
> > 
> > 参加します.
> > 
> > - -
> > 
> > // SASADA Koichi at atdot dot net
> > 
> > - -
> > 
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack148.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack148.html)ML-\> asakusarb@q...
> - -
## Mar 6, 2012 From: shimura-hir@o...
参加します。宜しくお願いします。
    志村 弘之
In message "[asakusarb:2935] Re: 第148回Asakusa.rb (2012-03-06)",   
\<CAGibKt6Z\_pJMYb0OuvQRuStAXhpqZpXriXd3HD5E4JRsPCZu=w@m...\>,
    >>> > 明日のミートアップは、上野のE和ではなく、
    >>> > 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
    >>> >
    >>> > 住所と地図はこちらです。
    >>> > 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F
    >>> > 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点
    >>> > http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki
    - ------------------------------------+---------+---------+以上 2012/3/6
志村弘之 mailto: shimura-hir@o...
## Mar 6, 2012 From: sakuro@2...
さくです。参加します。
最近業務外ではrubyよりshell script書いてるほうが多いなぁ…
2012年3月5日19:26 \<takkanm@g...\>:
> さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。 明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
* * *
OZAWA Sakuro
## Mar 6, 2012 From: ken97531@g...
西村です。
参加します。よろしくお願いいたします。
## Mar 6, 2012 From: takahashimm@g...
高橋征義です。  
遅ればせながら参加します。よろしくお願いします。
iPhoneから送信
On 2012/03/05, at 19:26, takkanm@g... wrote:
> さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
> 
> 明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
> 
> 住所と地図はこちらです。 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点[http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki](http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki)
> 
> - -
> 
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack148.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack148.html)ML-\> asakusarb@q...
## Mar 7, 2012 From: shibata.hiroshi@g...
柴田です。
昨夜の asakusa.rb で販売した T シャツの売り上げは 12500 円でした。  
いつも通り asakusa 基金に入れておきます。
なお、現在の残高は22000円です。
* * *
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...  
[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
## Mar 7, 2012 From: shintaro.kakutani@g...
おつかれさま。まいどありがとうございます。  
グッズの残りは花見でまたチャリティするかのう…
2012年3月7日水曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...:
> 柴田です。
> 
> 昨夜の asakusa.rb で販売した T シャツの売り上げは 12500 円でした。 いつも通り asakusa 基金に入れておきます。
> 
> なお、現在の残高は22000円です。
> 
> - -
> 
> SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
> 
> - -
> 
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack148.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack148.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
Kakutani Shintaro
さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
明日のミートアップは、上野のE和ではなく、
秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
住所と地図はこちらです。
東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F
東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点
http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki
ryopekoです
久しぶり参加します。
明日は作ってみたいreflectionライブラリがあるのでその作業をする予定です。
あと弊社からRubyにも造脂の深いPerlハッカー2人と一緒に参加します。
一人は@__gfx__という方です。
(多分ご存知かと思います)
2012年3月5日19:26 <takkanm@g...>:
さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
住所と地図はこちらです。 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack148.htmlML-> asakusarb@q...
関口 亮一
ryopeko@g...
柴田です。
松田さんの Ruby on Ales の報告を聞きに行きます。
後は tDiary を mongodb で動かすのをやっているのでその辺かなあ。
あと弊社からRubyにも造脂の深いPerlハッカー2人と一緒に参加します。 一人は@__gfx__という方です。
お待ちしています!
たなべです。
隣にいるのに @ryopeko にいっしょに行くメンバーに入れてもらえなかったけど
めげずに asakusa.rb 参加します。るびまの移設業やらをやります。
かくたにです。原稿をもぐもぐしないといけないのですが、参加させてください(と、いいつつ先週は1文字を進まなかったという……)。
松田さんの土産話はとても楽しみにしております!
oshowです。
参加します!
松田さんのお話を聞きながら書き物をしてます。
松田です。
こっちのスレでも書きましたが、 http://qwik.jp/asakusarb/222.html
先週末オレゴンで行われた Ruby on Ales 2012 というカンファレンスに参加してきたので、レポートをさせてください。
あ、ちなみにおみやげはありません(「アメリカみやげ」ってもう要らないよね?)
Akira Matsuda<ronnie@d...>
2012/3/6 Akira Matsuda <ronnie@d...>:
ァレンスに参加してきたので、レポートをさせてください。
あ、ちなみにおみやげはありません(「アメリカみやげ」ってもう要らないよね?)
土産話がいちばんのお土産かなー
たなべ@代理です。
2012年3月5日19:52 Ryoichi Sekiguchi <ryopeko@g...>:
ryopekoです あと弊社からRubyにも造脂の深いPerlハッカー2人と一緒に参加します。
- 2 で計 4 人を連れて参加になりました。
(2012/03/05 19:26), takkanm@g... wrote:
さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
住所と地図はこちらです。 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki
参加します.
// SASADA Koichi at atdot dot net
佐野です。
お久しぶりです。参加します。
松田さんのお話を聞きつつ、
前に書いたsorceryをinstagram対応するコードをキレイにして送ろうかと思います。
2012年3月6日14:56 SASADA Koichi <ko1@a...>:
(2012/03/05 19:26), takkanm@g... wrote:
さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
住所と地図はこちらです。 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki
参加します.
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack148.htmlML-> asakusarb@q...
たかはしじゅんやです。
参加したく思います。
2012年3月6日15:02 tomoaki sano[ryan5500] <ryan5500@g...>:
佐野です。
お久しぶりです。参加します。 松田さんのお話を聞きつつ、 前に書いたsorceryをinstagram対応するコードをキレイにして送ろうかと思います。
2012年3月6日14:56 SASADA Koichi <ko1@a...>:
(2012/03/05 19:26), takkanm@g... wrote:
さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
住所と地図はこちらです。 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki
参加します.
- -
// SASADA Koichi at atdot dot net
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack148.htmlML-> asakusarb@q...
- - ## Mar 6, 2012 From: shimura-hir@o...
参加します。宜しくお願いします。
志村 弘之
In message "[asakusarb:2935] Re: 第148回Asakusa.rb (2012-03-06)",
<CAGibKt6Z_pJMYb0OuvQRuStAXhpqZpXriXd3HD5E4JRsPCZu=w@m...>,
>>> > 明日のミートアップは、上野のE和ではなく、
>>> > 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
>>> >
>>> > 住所と地図はこちらです。
>>> > 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F
>>> > 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点
>>> > http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki
- ------------------------------------+---------+---------+以上 2012/3/6
志村弘之 mailto: shimura-hir@o...
さくです。参加します。
最近業務外ではrubyよりshell script書いてるほうが多いなぁ…
2012年3月5日19:26 <takkanm@g...>:
さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。 明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
OZAWA Sakuro
西村です。
参加します。よろしくお願いいたします。
高橋征義です。
遅ればせながら参加します。よろしくお願いします。
iPhoneから送信
On 2012/03/05, at 19:26, takkanm@g... wrote:
さて、明日は148回目のAsakusa.rbです。
明日のミートアップは、上野のE和ではなく、 秋葉原の情報理工学系研究科秋葉原拠点になります。
住所と地図はこちらです。 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F 東京大学大学院情報理工学系研究科秋葉原拠点http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack148.htmlML-> asakusarb@q...
> Mar 7, 2012 From__colon__ shibata.hiroshi__at__g...Mar 7, 2012 From: shibata.hiroshi@g...
柴田です。
昨夜の asakusa.rb で販売した T シャツの売り上げは 12500 円でした。
いつも通り asakusa 基金に入れておきます。
なお、現在の残高は22000円です。
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...
http://www.hsbt.org/
おつかれさま。まいどありがとうございます。
グッズの残りは花見でまたチャリティするかのう…
2012年3月7日水曜日 SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...:
柴田です。
昨夜の asakusa.rb で販売した T シャツの売り上げは 12500 円でした。 いつも通り asakusa 基金に入れておきます。
なお、現在の残高は22000円です。
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack148.htmlML-> asakusarb@q...
Kakutani Shintaro