明日は 212 回目の Asakusa.rb です。
場所は、浅草渋谷のヒカリエでよいのでしょうか?
よければ、入館方法等返信してもらえるとたすかります
たなべです。
はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。
19時くらいから受付します。
以下、入り方手順テンプレ。
の順になります。
http://www.hikarie.jp/access/index.html
ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。
館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で
19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。
http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html
そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。
21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。
11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
以下、11F までの入館方法。
いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで
11F 直通で来るのがスムーズです。
2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
地上から
http://www.hikarie.jp/floormap/1F.html
JR、東急直結 (2F)
http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html
地下鉄直結から (B3F)
http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html
参加します。
RubyKaigi と RedDotRubyConf の発表内容を誰かに相談したり
来週(!!!)の Welcome Party どうすんのみたいな話をしにいきます。
2013年5月21日 6:49 sunao tanabe <sunao.tanabe@g...>:
たなべです。
はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。 19時くらいから受付します。
以下、入り方手順テンプレ。
- ヒカリエにたどり着く
- 11F で入館受付
- 21F でセミナールーム 2 の部屋へ (看板が出てると思います)
の順になります。
> ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)
http://www.hikarie.jp/access/index.html
> 入館受付入館受付
ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。 館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で 19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html
そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。 21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。 11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
以下、11F までの入館方法。 いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで 11F 直通で来るのがスムーズです。 2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
地上からhttp://www.hikarie.jp/floormap/1F.html
JR、東急直結 (2F)http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html
地下鉄直結から (B3F)http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...
http://www.hsbt.org/
むらたです。
今日は20時過ぎまで会社に居る必要があるので、一人 Asakusa.rb やります。
2013年5月21日 9:39 SHIBATA Hiroshi <shibata.hiroshi@g...>:
参加します。
RubyKaigi と RedDotRubyConf の発表内容を誰かに相談したり 来週(!!!)の Welcome Party どうすんのみたいな話をしにいきます。
2013年5月21日 6:49 sunao tanabe <sunao.tanabe@g...>:
たなべです。
はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。 19時くらいから受付します。
以下、入り方手順テンプレ。
- ヒカリエにたどり着く
- 11F で入館受付
- 21F でセミナールーム 2 の部屋へ (看板が出てると思います)
の順になります。
> ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)
http://www.hikarie.jp/access/index.html
> 入館受付入館受付
ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。 館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で 19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html
そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。 21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。 11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
以下、11F までの入館方法。 いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで 11F 直通で来るのがスムーズです。 2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
地上からhttp://www.hikarie.jp/floormap/1F.html
JR、東急直結 (2F)http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html
地下鉄直結から (B3F)http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack212.htmlML-> asakusarb@q...
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...
http://mrkn.jp/
今日はRubyKaigiの準備ではない別件が入ってしまったので止むなく不参加です……
ryopekoです。
久しぶりに参加します。
主に会場係をしつつRubyのウラシマ状態を解消するべくもにょもにょやります。
2013年5月21日 9:39 SHIBATA Hiroshi <shibata.hiroshi@g...>:
参加します。
RubyKaigi と RedDotRubyConf の発表内容を誰かに相談したり 来週(!!!)の Welcome Party どうすんのみたいな話をしにいきます。
2013年5月21日 6:49 sunao tanabe <sunao.tanabe@g...>:
たなべです。
はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。 19時くらいから受付します。
以下、入り方手順テンプレ。
- ヒカリエにたどり着く
- 11F で入館受付
- 21F でセミナールーム 2 の部屋へ (看板が出てると思います)
の順になります。
> ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)
http://www.hikarie.jp/access/index.html
> 入館受付入館受付
ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。 館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で 19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html
そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。 21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。 11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
以下、11F までの入館方法。 いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで 11F 直通で来るのがスムーズです。 2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
地上からhttp://www.hikarie.jp/floormap/1F.html
JR、東急直結 (2F)http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html
地下鉄直結から (B3F)http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack212.htmlML-> asakusarb@q...
関口 亮一
ryopeko@g...
こんにちは、なかむら(う)です。
参加します。初ヒカリエ。
RubyKaigiの準備とか、unagi.rbについて誰かに相談とかしに行きます。
In message "[asakusarb:4304] Re: 第212回Asakusa.rb (2013-05-21)"
on May.21,2013 06:49:24, <sunao.tanabe@g...> wrote:
たなべです。
はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。 19時くらいから受付します。
以下、入り方手順テンプレ。
- ヒカリエにたどり着く
- 11F で入館受付
- 21F でセミナールーム 2 の部屋へ (看板が出てると思います)
の順になります。
> ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)
http://www.hikarie.jp/access/index.html
> 入館受付入館受付
ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。 館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で 19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html
そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。 21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。 11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
以下、11F までの入館方法。 いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで 11F 直通で来るのがスムーズです。 2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
地上からhttp://www.hikarie.jp/floormap/1F.html
JR、東急直結 (2F)http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html
地下鉄直結から (B3F)http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack212.htmlML-> asakusarb@q...
それでは。
U.Nakamura <usa@g...>
2013/5/21 SHIBATA Hiroshi <shibata.hiroshi@g...>:
来週(!!!)の Welcome Party どうすんのみたいな話をしにいきます。
残念ですが、今日のイベントに参加出来ないので、今の状態を伝えます。
発表:
@josevalim - elixir
@chatgri - パリのRubyコミュニティ
@neocsr - ロサンゼルスのRubyコミュニティ
参加者:
60人
20人ぐらいは海外のかた(日本に住んでいる外国人は含んでません)
キャンセル待ち:
22人
8人ぐらいは海外のかた
キャンセル待ちの海外のかたは参加出来なかったら、ちょっと寂しいと思いますが、会場のキャパ考えるとしょうがないですよね。
2013/5/21 Paul McMahon <paul@m...>:
キャンセル待ちの海外のかたは参加出来なかったら、ちょっと寂しいと思いますが、会場のキャパ考えるとしょうがないですよね。
そうですね……。代わりにはならないかもしれないですが、
meetupみたいなものとしては http://rubyhiroba.org/2013 もあるので、
そちらも案内してもらえるとありがたいなーと思ってます!!
交流の機会には使えると思うので。
Kakutani Shintaro
(2013/05/21 10:27), Paul McMahon wrote:
キャンセル待ちの海外のかたは参加出来なかったら、ちょっと寂しいと思いますが、会場のキャパ考えるとしょうがないですよね。
歩留まりを多めに見積もって個別に招待しちゃうのはどうでしょうかね。
甘いかなあ。
// SASADA Koichi at atdot dot net
先日参加表明した平野と申します。
本日のasakusa.rb参加します!
初参加ですが、よろしくお願い致します。
20時位に浅草渋谷ヒカリエに着くと思います。
平野
ssig33 です、久々に参加します。
天野と申します。
本日のasakusa.rb参加します。
初参加ですが宜しくお願いします。
2013年5月21日 14:07 平野 優 <haruna00horizon@g...>:
先日参加表明した平野と申します。
本日のasakusa.rb参加します! 初参加ですが、よろしくお願い致します。
20時位に浅草渋谷ヒカリエに着くと思います。
平野
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack212.htmlML-> asakusarb@q...
> May 21, 2013 From__colon__ chatgri__at__g...May 21, 2013 From: chatgri@g...
chatgrisです。
久しぶりに参加します。
Julien Boyer
github: https://github.com/chatgris
twitter: https://twitter.com/chatgri
2013/5/21 Chiaki Amano <amanattou4649@g...>
天野と申します。 本日のasakusa.rb参加します。 初参加ですが宜しくお願いします。
2013年5月21日 14:07 平野 優 <haruna00horizon@g...>:
先日参加表明した平野と申します。
本日のasakusa.rb参加します! 初参加ですが、よろしくお願い致します。
20時位に浅草渋谷ヒカリエに着くと思います。
平野
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack212.htmlML-> asakusarb@q...
> May 21, 2013 From__colon__ sunao.tanabe__at__g...May 21, 2013 From: sunao.tanabe@g...
たなべです。
- 11F で入館受付
こちら、ゲスト受付に向かって左側のほうで小さな机で細々とやってますので
声かけてください。
Asakusa.rb 名での机上看板が出てるのでそちらを目印に探してください。
(企業ロゴ+青字で Asakusa.rb なので Ruby と雷門のイメージとはちょっと違うかも)
参加します!
柴田さんとだいたいおんなじようなことをやりたいなぁ。
Akira Matsuda<ronnie@d...>
伊藤です。
参加します。
2013年5月21日 19:13 Akira Matsuda <ronnie@d...>:
参加します! 柴田さんとだいたいおんなじようなことをやりたいなぁ。
- -
Akira Matsuda<ronnie@d...>
株式会社 永和システムマネジメント
サービスプロバイディング事業部 伊藤 邦彦
E-mail: kuni-ito@e...
TEL:03-5818-7400  FAX:03-5818-7340
参加します。
まだ浅草神田にいるので8時過ぎそうです。
ごとけん
On 2013/05/21, at 6:49, sunao tanabe <sunao.tanabe@g...> wrote:
たなべです。
はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。 19時くらいから受付します。
以下、入り方手順テンプレ。
- ヒカリエにたどり着く
- 11F で入館受付
- 21F でセミナールーム 2 の部屋へ (看板が出てると思います)
の順になります。
> ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)
http://www.hikarie.jp/access/index.html
> 入館受付入館受付
ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。 館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で 19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html
そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。 21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。 11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
以下、11F までの入館方法。 いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで 11F 直通で来るのがスムーズです。 2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
地上からhttp://www.hikarie.jp/floormap/1F.html
JR、東急直結 (2F)http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html
地下鉄直結から (B3F)http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html
## 第212回Asakusa.rb (2013-05-21)
## May 20, 2013 From: takkanm@g...
明日は 212 回目の Asakusa.rb です。
場所は、浅草渋谷のヒカリエでよいのでしょうか?
よければ、入館方法等返信してもらえるとたすかります
## May 21, 2013 From: sunao.tanabe@g...
たなべです。
はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。  
19時くらいから受付します。
以下、入り方手順テンプレ。
- ヒカリエにたどり着く
- 11F で入館受付
- 21F でセミナールーム 2 の部屋へ (看板が出てると思います)
の順になります。
## ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)
[http://www.hikarie.jp/access/index.html](http://www.hikarie.jp/access/index.html)
## 入館受付
ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。  
館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で  
19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。  
[http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html)
そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。  
21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。  
11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
以下、11F までの入館方法。  
いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで  
11F 直通で来るのがスムーズです。  
2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
地上から  
[http://www.hikarie.jp/floormap/1F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/1F.html)
JR、東急直結 (2F)  
[http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html)
地下鉄直結から (B3F)  
[http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html](http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html)
## May 21, 2013 From: shibata.hiroshi@g...
参加します。
RubyKaigi と RedDotRubyConf の発表内容を誰かに相談したり  
来週(!!!)の Welcome Party どうすんのみたいな話をしにいきます。
2013年5月21日 6:49 sunao tanabe \<sunao.tanabe@g...\>:
> たなべです。
> 
> はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。 19時くらいから受付します。
> 
> 以下、入り方手順テンプレ。
> 
> - ヒカリエにたどり着く
> - 11F で入館受付
> - 21F でセミナールーム 2 の部屋へ (看板が出てると思います)
> 
> の順になります。
> 
> ## ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)
> 
> [http://www.hikarie.jp/access/index.html](http://www.hikarie.jp/access/index.html)
> 
> ## 入館受付
> 
> ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。 館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で 19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。[http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html)
> 
> そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。 21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。 11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
> 
> 以下、11F までの入館方法。 いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで 11F 直通で来るのがスムーズです。 2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
> 
> 地上から[http://www.hikarie.jp/floormap/1F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/1F.html)
> 
> JR、東急直結 (2F)[http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html)
> 
> 地下鉄直結から (B3F)[http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html](http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html)
* * *
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...  
[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
## May 21, 2013 From: mrkn@m...
むらたです。
今日は20時過ぎまで会社に居る必要があるので、一人 Asakusa.rb やります。
2013年5月21日 9:39 SHIBATA Hiroshi \<shibata.hiroshi@g...\>:
> 参加します。
> 
> RubyKaigi と RedDotRubyConf の発表内容を誰かに相談したり 来週(!!!)の Welcome Party どうすんのみたいな話をしにいきます。
> 
> 2013年5月21日 6:49 sunao tanabe \<sunao.tanabe@g...\>:
> 
> > たなべです。
> > 
> > はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。 19時くらいから受付します。
> > 
> > 以下、入り方手順テンプレ。
> > 
> > - ヒカリエにたどり着く
> > - 11F で入館受付
> > - 21F でセミナールーム 2 の部屋へ (看板が出てると思います)
> > 
> > の順になります。
> > 
> > ## ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)
> > 
> > [http://www.hikarie.jp/access/index.html](http://www.hikarie.jp/access/index.html)
> > 
> > ## 入館受付
> > 
> > ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。 館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で 19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。[http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html)
> > 
> > そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。 21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。 11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
> > 
> > 以下、11F までの入館方法。 いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで 11F 直通で来るのがスムーズです。 2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
> > 
> > 地上から[http://www.hikarie.jp/floormap/1F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/1F.html)
> > 
> > JR、東急直結 (2F)[http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html)
> > 
> > 地下鉄直結から (B3F)[http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html](http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html)
> - -
> 
> SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
> 
> - -
> 
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack212.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack212.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
Kenta Murata  
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!  
『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
E-mail: mrkn@m...  
[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
## May 21, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
今日はRubyKaigiの準備ではない別件が入ってしまったので止むなく不参加です……
## May 21, 2013 From: ryopeko@g...
ryopekoです。
久しぶりに参加します。
主に会場係をしつつRubyのウラシマ状態を解消するべくもにょもにょやります。
2013年5月21日 9:39 SHIBATA Hiroshi \<shibata.hiroshi@g...\>:
> 参加します。
> 
> RubyKaigi と RedDotRubyConf の発表内容を誰かに相談したり 来週(!!!)の Welcome Party どうすんのみたいな話をしにいきます。
> 
> 2013年5月21日 6:49 sunao tanabe \<sunao.tanabe@g...\>:
> 
> > たなべです。
> > 
> > はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。 19時くらいから受付します。
> > 
> > 以下、入り方手順テンプレ。
> > 
> > - ヒカリエにたどり着く
> > - 11F で入館受付
> > - 21F でセミナールーム 2 の部屋へ (看板が出てると思います)
> > 
> > の順になります。
> > 
> > ## ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)
> > 
> > [http://www.hikarie.jp/access/index.html](http://www.hikarie.jp/access/index.html)
> > 
> > ## 入館受付
> > 
> > ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。 館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で 19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。[http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html)
> > 
> > そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。 21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。 11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
> > 
> > 以下、11F までの入館方法。 いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで 11F 直通で来るのがスムーズです。 2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
> > 
> > 地上から[http://www.hikarie.jp/floormap/1F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/1F.html)
> > 
> > JR、東急直結 (2F)[http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html)
> > 
> > 地下鉄直結から (B3F)[http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html](http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html)
> - -
> 
> SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
> 
> - -
> 
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack212.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack212.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
* * *
関口 亮一  
ryopeko@g...
* * *
## May 21, 2013 From: usa@g...
こんにちは、なかむら(う)です。
参加します。初ヒカリエ。  
RubyKaigiの準備とか、unagi.rbについて誰かに相談とかしに行きます。
In message "[asakusarb:4304] Re: 第212回Asakusa.rb (2013-05-21)"
    on May.21,2013 06:49:24, <sunao.tanabe@g...> wrote:
> たなべです。
> 
> はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。 19時くらいから受付します。
> 
> 以下、入り方手順テンプレ。
> 
> - ヒカリエにたどり着く
> - 11F で入館受付
> - 21F でセミナールーム 2 の部屋へ (看板が出てると思います)
> 
> の順になります。
> 
> ## ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)
> 
> [http://www.hikarie.jp/access/index.html](http://www.hikarie.jp/access/index.html)
> 
> ## 入館受付
> 
> ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。 館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で 19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。[http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html)
> 
> そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。 21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。 11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
> 
> 以下、11F までの入館方法。 いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで 11F 直通で来るのがスムーズです。 2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
> 
> 地上から[http://www.hikarie.jp/floormap/1F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/1F.html)
> 
> JR、東急直結 (2F)[http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html)
> 
> 地下鉄直結から (B3F)[http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html](http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html)
> 
> - -
> 
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack212.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack212.html)ML-\> asakusarb@q...
それでは。
* * *
U.Nakamura \<usa@g...\>
## May 21, 2013 From: paul@m...
2013/5/21 SHIBATA Hiroshi \<shibata.hiroshi@g...\>:
> 来週(!!!)の Welcome Party どうすんのみたいな話をしにいきます。
残念ですが、今日のイベントに参加出来ないので、今の状態を伝えます。
発表:  
@josevalim - elixir  
@chatgri - パリのRubyコミュニティ  
@neocsr - ロサンゼルスのRubyコミュニティ
参加者:  
60人  
20人ぐらいは海外のかた(日本に住んでいる外国人は含んでません)
キャンセル待ち:  
22人  
8人ぐらいは海外のかた
キャンセル待ちの海外のかたは参加出来なかったら、ちょっと寂しいと思いますが、会場のキャパ考えるとしょうがないですよね。
## May 21, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
2013/5/21 Paul McMahon \<paul@m...\>:
> キャンセル待ちの海外のかたは参加出来なかったら、ちょっと寂しいと思いますが、会場のキャパ考えるとしょうがないですよね。
そうですね……。代わりにはならないかもしれないですが、  
meetupみたいなものとしては [http://rubyhiroba.org/2013](http://rubyhiroba.org/2013) もあるので、  
そちらも案内してもらえるとありがたいなーと思ってます!!  
交流の機会には使えると思うので。
* * *
Kakutani Shintaro
## May 21, 2013 From: ko1@a...
(2013/05/21 10:27), Paul McMahon wrote:
> キャンセル待ちの海外のかたは参加出来なかったら、ちょっと寂しいと思いますが、会場のキャパ考えるとしょうがないですよね。
歩留まりを多めに見積もって個別に招待しちゃうのはどうでしょうかね。  
甘いかなあ。
* * *
// SASADA Koichi at atdot dot net
## May 21, 2013 From: haruna00horizon@g...
先日参加表明した平野と申します。
本日のasakusa.rb参加します!  
初参加ですが、よろしくお願い致します。
20時位に浅草渋谷ヒカリエに着くと思います。
平野
## May 21, 2013 From: mail@s...
ssig33 です、久々に参加します。
## May 21, 2013 From: amanattou4649@g...
天野と申します。  
本日のasakusa.rb参加します。  
初参加ですが宜しくお願いします。
2013年5月21日 14:07 平野 優 \<haruna00horizon@g...\>:
> 先日参加表明した平野と申します。
> 
> 本日のasakusa.rb参加します! 初参加ですが、よろしくお願い致します。
> 
> 20時位に浅草渋谷ヒカリエに着くと思います。
> 
> 平野
> 
> - -
> 
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack212.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack212.html)ML-\> asakusarb@q...
## May 21, 2013 From: chatgri@g...
chatgrisです。
久しぶりに参加します。
- -
Julien Boyer  
github: [https://github.com/chatgris](https://github.com/chatgris)  
twitter: [https://twitter.com/chatgri](https://twitter.com/chatgri)
2013/5/21 Chiaki Amano \<amanattou4649@g...\>
> 天野と申します。 本日のasakusa.rb参加します。 初参加ですが宜しくお願いします。
> 
> 2013年5月21日 14:07 平野 優 \<haruna00horizon@g...\>:
> 
> 先日参加表明した平野と申します。
> 
> > 本日のasakusa.rb参加します! 初参加ですが、よろしくお願い致します。
> > 
> > 20時位に浅草渋谷ヒカリエに着くと思います。
> > 
> > 平野
> > 
> > - -
> > 
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack212.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack212.html)ML-\> asakusarb@q...
## May 21, 2013 From: sunao.tanabe@g...
たなべです。
> - 11F で入館受付
こちら、ゲスト受付に向かって左側のほうで小さな机で細々とやってますので  
声かけてください。  
Asakusa.rb 名での机上看板が出てるのでそちらを目印に探してください。  
(企業ロゴ+青字で Asakusa.rb なので Ruby と雷門のイメージとはちょっと違うかも)
## May 21, 2013 From: ronnie@d...
参加します!  
柴田さんとだいたいおんなじようなことをやりたいなぁ。
* * *
Akira Matsuda\<ronnie@d...\>
## May 21, 2013 From: kuni-ito@e...
伊藤です。  
参加します。
2013年5月21日 19:13 Akira Matsuda \<ronnie@d...\>:
> 参加します! 柴田さんとだいたいおんなじようなことをやりたいなぁ。
> 
> - -
> 
> Akira Matsuda\<ronnie@d...\>
* * *
* * *
株式会社 永和システムマネジメント  
サービスプロバイディング事業部 伊藤 邦彦  
E-mail: kuni-ito@e...  
TEL:03-5818-7400  FAX:03-5818-7340
* * *
## May 21, 2013 From: gotoken@g...
参加します。  
まだ浅草神田にいるので8時過ぎそうです。
ごとけん
On 2013/05/21, at 6:49, sunao tanabe \<sunao.tanabe@g...\> wrote:
> たなべです。
> 
> はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。 19時くらいから受付します。
> 
> 以下、入り方手順テンプレ。
> 
> - ヒカリエにたどり着く
> - 11F で入館受付
> - 21F でセミナールーム 2 の部屋へ (看板が出てると思います)
> 
> の順になります。
> 
> ## ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)
> 
> [http://www.hikarie.jp/access/index.html](http://www.hikarie.jp/access/index.html)
> 
> ## 入館受付
> 
> ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。 館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で 19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。[http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html)
> 
> そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。 21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。 11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
> 
> 以下、11F までの入館方法。 いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで 11F 直通で来るのがスムーズです。 2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
> 
> 地上から[http://www.hikarie.jp/floormap/1F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/1F.html)
> 
> JR、東急直結 (2F)[http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html](http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html)
> 
> 地下鉄直結から (B3F)[http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html](http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html)
明日は 212 回目の Asakusa.rb です。
場所は、浅草渋谷のヒカリエでよいのでしょうか?
よければ、入館方法等返信してもらえるとたすかります
たなべです。
はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。
19時くらいから受付します。
以下、入り方手順テンプレ。
の順になります。
http://www.hikarie.jp/access/index.html
ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。
館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で
19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。
http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html
そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。
21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。
11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
以下、11F までの入館方法。
いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで
11F 直通で来るのがスムーズです。
2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
地上から
http://www.hikarie.jp/floormap/1F.html
JR、東急直結 (2F)
http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html
地下鉄直結から (B3F)
http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html
参加します。
RubyKaigi と RedDotRubyConf の発表内容を誰かに相談したり
来週(!!!)の Welcome Party どうすんのみたいな話をしにいきます。
2013年5月21日 6:49 sunao tanabe <sunao.tanabe@g...>:
たなべです。
はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。 19時くらいから受付します。
以下、入り方手順テンプレ。
- ヒカリエにたどり着く
- 11F で入館受付
- 21F でセミナールーム 2 の部屋へ (看板が出てると思います)
の順になります。
> ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)
http://www.hikarie.jp/access/index.html
> 入館受付入館受付
ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。 館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で 19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html
そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。 21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。 11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
以下、11F までの入館方法。 いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで 11F 直通で来るのがスムーズです。 2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
地上からhttp://www.hikarie.jp/floormap/1F.html
JR、東急直結 (2F)http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html
地下鉄直結から (B3F)http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...
http://www.hsbt.org/
むらたです。
今日は20時過ぎまで会社に居る必要があるので、一人 Asakusa.rb やります。
2013年5月21日 9:39 SHIBATA Hiroshi <shibata.hiroshi@g...>:
参加します。
RubyKaigi と RedDotRubyConf の発表内容を誰かに相談したり 来週(!!!)の Welcome Party どうすんのみたいな話をしにいきます。
2013年5月21日 6:49 sunao tanabe <sunao.tanabe@g...>:
たなべです。
はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。 19時くらいから受付します。
以下、入り方手順テンプレ。
- ヒカリエにたどり着く
- 11F で入館受付
- 21F でセミナールーム 2 の部屋へ (看板が出てると思います)
の順になります。
> ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)
http://www.hikarie.jp/access/index.html
> 入館受付入館受付
ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。 館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で 19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html
そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。 21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。 11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
以下、11F までの入館方法。 いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで 11F 直通で来るのがスムーズです。 2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
地上からhttp://www.hikarie.jp/floormap/1F.html
JR、東急直結 (2F)http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html
地下鉄直結から (B3F)http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack212.htmlML-> asakusarb@q...
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...
http://mrkn.jp/
今日はRubyKaigiの準備ではない別件が入ってしまったので止むなく不参加です……
ryopekoです。
久しぶりに参加します。
主に会場係をしつつRubyのウラシマ状態を解消するべくもにょもにょやります。
2013年5月21日 9:39 SHIBATA Hiroshi <shibata.hiroshi@g...>:
参加します。
RubyKaigi と RedDotRubyConf の発表内容を誰かに相談したり 来週(!!!)の Welcome Party どうすんのみたいな話をしにいきます。
2013年5月21日 6:49 sunao tanabe <sunao.tanabe@g...>:
たなべです。
はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。 19時くらいから受付します。
以下、入り方手順テンプレ。
- ヒカリエにたどり着く
- 11F で入館受付
- 21F でセミナールーム 2 の部屋へ (看板が出てると思います)
の順になります。
> ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)
http://www.hikarie.jp/access/index.html
> 入館受付入館受付
ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。 館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で 19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html
そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。 21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。 11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
以下、11F までの入館方法。 いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで 11F 直通で来るのがスムーズです。 2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
地上からhttp://www.hikarie.jp/floormap/1F.html
JR、東急直結 (2F)http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html
地下鉄直結から (B3F)http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html
- -
SHIBATA Hiroshi shibata.hiroshi@g...http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack212.htmlML-> asakusarb@q...
関口 亮一
ryopeko@g...
こんにちは、なかむら(う)です。
参加します。初ヒカリエ。
RubyKaigiの準備とか、unagi.rbについて誰かに相談とかしに行きます。
In message "[asakusarb:4304] Re: 第212回Asakusa.rb (2013-05-21)"
on May.21,2013 06:49:24, <sunao.tanabe@g...> wrote:
たなべです。
はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。 19時くらいから受付します。
以下、入り方手順テンプレ。
- ヒカリエにたどり着く
- 11F で入館受付
- 21F でセミナールーム 2 の部屋へ (看板が出てると思います)
の順になります。
> ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)
http://www.hikarie.jp/access/index.html
> 入館受付入館受付
ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。 館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で 19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html
そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。 21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。 11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
以下、11F までの入館方法。 いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで 11F 直通で来るのがスムーズです。 2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
地上からhttp://www.hikarie.jp/floormap/1F.html
JR、東急直結 (2F)http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html
地下鉄直結から (B3F)http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack212.htmlML-> asakusarb@q...
それでは。
U.Nakamura <usa@g...>
2013/5/21 SHIBATA Hiroshi <shibata.hiroshi@g...>:
来週(!!!)の Welcome Party どうすんのみたいな話をしにいきます。
残念ですが、今日のイベントに参加出来ないので、今の状態を伝えます。
発表:
@josevalim - elixir
@chatgri - パリのRubyコミュニティ
@neocsr - ロサンゼルスのRubyコミュニティ
参加者:
60人
20人ぐらいは海外のかた(日本に住んでいる外国人は含んでません)
キャンセル待ち:
22人
8人ぐらいは海外のかた
キャンセル待ちの海外のかたは参加出来なかったら、ちょっと寂しいと思いますが、会場のキャパ考えるとしょうがないですよね。
2013/5/21 Paul McMahon <paul@m...>:
キャンセル待ちの海外のかたは参加出来なかったら、ちょっと寂しいと思いますが、会場のキャパ考えるとしょうがないですよね。
そうですね……。代わりにはならないかもしれないですが、
meetupみたいなものとしては http://rubyhiroba.org/2013 もあるので、
そちらも案内してもらえるとありがたいなーと思ってます!!
交流の機会には使えると思うので。
Kakutani Shintaro
(2013/05/21 10:27), Paul McMahon wrote:
キャンセル待ちの海外のかたは参加出来なかったら、ちょっと寂しいと思いますが、会場のキャパ考えるとしょうがないですよね。
歩留まりを多めに見積もって個別に招待しちゃうのはどうでしょうかね。
甘いかなあ。
// SASADA Koichi at atdot dot net
先日参加表明した平野と申します。
本日のasakusa.rb参加します!
初参加ですが、よろしくお願い致します。
20時位に浅草渋谷ヒカリエに着くと思います。
平野
ssig33 です、久々に参加します。
天野と申します。
本日のasakusa.rb参加します。
初参加ですが宜しくお願いします。
2013年5月21日 14:07 平野 優 <haruna00horizon@g...>:
先日参加表明した平野と申します。
本日のasakusa.rb参加します! 初参加ですが、よろしくお願い致します。
20時位に浅草渋谷ヒカリエに着くと思います。
平野
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack212.htmlML-> asakusarb@q...
> May 21, 2013 From__colon__ chatgri__at__g...May 21, 2013 From: chatgri@g...
chatgrisです。
久しぶりに参加します。
Julien Boyer
github: https://github.com/chatgris
twitter: https://twitter.com/chatgri
2013/5/21 Chiaki Amano <amanattou4649@g...>
天野と申します。 本日のasakusa.rb参加します。 初参加ですが宜しくお願いします。
2013年5月21日 14:07 平野 優 <haruna00horizon@g...>:
先日参加表明した平野と申します。
本日のasakusa.rb参加します! 初参加ですが、よろしくお願い致します。
20時位に浅草渋谷ヒカリエに着くと思います。
平野
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack212.htmlML-> asakusarb@q...
> May 21, 2013 From__colon__ sunao.tanabe__at__g...May 21, 2013 From: sunao.tanabe@g...
たなべです。
- 11F で入館受付
こちら、ゲスト受付に向かって左側のほうで小さな机で細々とやってますので
声かけてください。
Asakusa.rb 名での机上看板が出てるのでそちらを目印に探してください。
(企業ロゴ+青字で Asakusa.rb なので Ruby と雷門のイメージとはちょっと違うかも)
参加します!
柴田さんとだいたいおんなじようなことをやりたいなぁ。
Akira Matsuda<ronnie@d...>
伊藤です。
参加します。
2013年5月21日 19:13 Akira Matsuda <ronnie@d...>:
参加します! 柴田さんとだいたいおんなじようなことをやりたいなぁ。
- -
Akira Matsuda<ronnie@d...>
株式会社 永和システムマネジメント
サービスプロバイディング事業部 伊藤 邦彦
E-mail: kuni-ito@e...
TEL:03-5818-7400  FAX:03-5818-7340
参加します。
まだ浅草神田にいるので8時過ぎそうです。
ごとけん
On 2013/05/21, at 6:49, sunao tanabe <sunao.tanabe@g...> wrote:
たなべです。
はい、浅草渋谷のヒカリエで大丈夫です。 19時くらいから受付します。
以下、入り方手順テンプレ。
- ヒカリエにたどり着く
- 11F で入館受付
- 21F でセミナールーム 2 の部屋へ (看板が出てると思います)
の順になります。
> ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)ヒカリエの場所 (地上駅直結だと 2F、地下鉄直結だと B3 へ着きます)
http://www.hikarie.jp/access/index.html
> 入館受付入館受付
ドアマン業では入れてくれないヒカリエ開催なので、11F で受付します。 館内図のオフィスエントランスのあたり (カフェ・レストランの対面) で 19 時~ 20 時すぎあたりの時間受付します。http://www.hikarie.jp/floormap/11F.html
そこから 21F へ上がって、セミナールーム 2 が会場です。 21F へ着いたら案内板を見て会場へ来られるようになってる予定です。 11F のエントランスに人がいなければ twitter や ML で連絡ください。
以下、11F までの入館方法。 いずれも商業施設に入らず水色のゾーンのエレベータで 11F 直通で来るのがスムーズです。 2F はエレベータがやや奥まってるので難易度高めです。
地上からhttp://www.hikarie.jp/floormap/1F.html
JR、東急直結 (2F)http://www.hikarie.jp/floormap/2F.html
地下鉄直結から (B3F)http://www.hikarie.jp/floormap/B3.html