今日は 231 回目のミートアップです。
今日はドアマンができそうなんで、上野 E 和にて開催したいと思います。
rouge で遊んでみようかと思います。 http://rubygems.org/gems/rouge-lang
かくたにです。大江戸04の日程について相談したいです!
2013/10/1 <takkanm@g...>:
今日は 231 回目のミートアップです。
今日はドアマンができそうなんで、上野 E 和にて開催したいと思います。
rouge で遊んでみようかと思います。 http://rubygems.org/gems/rouge-lang
Kakutani Shintaro
今日はドアマンができそうなんで、上野 E 和にて開催したいと思います。
コミッタ会議から流れて参加します。
るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
SHIBATA Hiroshi hsbt@r...
http://www.hsbt.org/
郡司です。
いつも会場のご提供ありがとうございます。参加の予定です。
昨日リリースされた「るびま0044号」の残務処理をします‥‥。
2013年10月1日 10:41 SHIBATA Hiroshi <hsbt@r...>:
今日はドアマンができそうなんで、上野 E 和にて開催したいと思います。
コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
- -
SHIBATA Hiroshi hsbt@r...http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
> Oct 1, 2013 From__colon__ chrissalzberg__at__g...Oct 1, 2013 From: chrissalzberg@g...
@shioyamaです。参加します。
globalize3のrails4に向けた追加開発の一つとして、activerecordのwhereというメソッドをoverrideしてglobalizeの翻訳されたattributesを別のテーブルから簡単にアクセスできるか、検討しようと思います。
参考
https://twitter.com/shioyama/status/384801562448519168
2013/10/1 Satoshi GUNJI <gunjisatoshi@g...>
郡司です。
いつも会場のご提供ありがとうございます。参加の予定です。 昨日リリースされた「るびま0044号」の残務処理をします‥‥。
2013年10月1日 10:41 SHIBATA Hiroshi <hsbt@r...>:
今日はドアマンができそうなんで、上野 E 和にて開催したいと思います。
コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
- -
SHIBATA Hiroshi hsbt@r...http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
> Oct 1, 2013 From__colon__ ronnie__at__d...Oct 1, 2013 From: ronnie@d...
参加します。
ウクライナのみやげ話を持っていきまーす。 http://rubyshift.org/
Akira Matsuda<ronnie@d...>
伊藤です。参加します。
Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば?という話をしたい(聞きたい)なと思っています。
2013/10/1 Akira Matsuda <ronnie@d...>:
参加します。 ウクライナのみやげ話を持っていきまーす。 http://rubyshift.org/
- -
Akira Matsuda<ronnie@d...>
株式会社 永和システムマネジメント
サービスプロバイディング事業部 伊藤 邦彦
E-mail: kuni-ito@e...
TEL:03-5818-7400  FAX:03-5818-7340
こんにちは、加藤です。
本日参加します。WEBDB PRESSを読みながら手を動かしてみるか、ブログを書きます。
2013年10月1日 13:13 伊藤邦彦 <kuni-ito@e...>:
伊藤です。参加します。
Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば?という話をしたい(聞きたい)なと思っています。
2013/10/1 Akira Matsuda <ronnie@d...>:
参加します。 ウクライナのみやげ話を持っていきまーす。 http://rubyshift.org/
- -
Akira Matsuda<ronnie@d...>
- -
株式会社 永和システムマネジメント サービスプロバイディング事業部 伊藤 邦彦 E-mail: kuni-ito@e... TEL:03-5818-7400 FAX:03-5818-7340
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
■□加藤 由佳(カトウ ユカ)
□■satoimo.to.imo@g...
■□090-9378-3171
橋立です。参加予定です。
ちょっと書き物をするつもりです。
2013年10月1日 13:21 加藤由佳 <satoimo.to.imo@g...>:
こんにちは、加藤です。 本日参加します。WEBDB PRESSを読みながら手を動かしてみるか、ブログを書きます。
2013年10月1日 13:13 伊藤邦彦 <kuni-ito@e...>:
伊藤です。参加します。
Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば?という話をしたい(聞きたい)なと思っています。
2013/10/1 Akira Matsuda <ronnie@d...>:
参加します。 ウクライナのみやげ話を持っていきまーす。 http://rubyshift.org/
- -
Akira Matsuda<ronnie@d...>
- -
株式会社 永和システムマネジメント サービスプロバイディング事業部 伊藤 邦彦 E-mail: kuni-ito@e... TEL:03-5818-7400 FAX:03-5818-7340
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
- -
■□加藤 由佳(カトウ ユカ) □■satoimo.to.imo@g... ■□090-9378-3171
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
> Oct 1, 2013 From__colon__ matsumoto.katsuyoshi__at__g...Oct 1, 2013 From: matsumoto.katsuyoshi@g...
参加します.
2013年10月1日 13:39 橋立友宏 <kakyoin.hierophant@g...>:
橋立です。参加予定です。 ちょっと書き物をするつもりです。
2013年10月1日 13:21 加藤由佳 <satoimo.to.imo@g...>:
こんにちは、加藤です。
本日参加します。WEBDB PRESSを読みながら手を動かしてみるか、ブログを書きます。
2013年10月1日 13:13 伊藤邦彦 <kuni-ito@e...>:
伊藤です。参加します。
Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば?という話をしたい(聞きたい)なと思っています。
2013/10/1 Akira Matsuda <ronnie@d...>:
参加します。 ウクライナのみやげ話を持っていきまーす。 http://rubyshift.org/
- -
Akira Matsuda<ronnie@d...>
- -
株式会社 永和システムマネジメント サービスプロバイディング事業部 伊藤 邦彦 E-mail: kuni-ito@e... TEL:03-5818-7400 FAX:03-5818-7340
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
- -
■□加藤 由佳(カトウ ユカ) □■satoimo.to.imo@g... ■□090-9378-3171
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
松本 勝慶
Matsumoto, Katsuyoshi
matsumoto.katsuyoshi@g...
そらはです
同じく流れてゆく予定です。
札幌にこないだの3連休でいってきたのでおみやげもっていきます。
2013/10/1 SHIBATA Hiroshi <hsbt@r...>:
コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
Shota Fukumori a.k.a. @sora_h - http://sorah.jp/
かわぐちともうします
楽天テクノロジーカンファレンスのチラシを持って参加しますー
On Tuesday, October 1, 2013, Shota Fukumori (sora_h) wrote:
そらはです
同じく流れてゆく予定です。 札幌にこないだの3連休でいってきたのでおみやげもっていきます。
2013/10/1 SHIBATA Hiroshi <hsbt@r... <javascript:;>>:
コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
- -
Shota Fukumori a.k.a. @sora_h - http://sorah.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
> Oct 1, 2013 From__colon__ silentsilent433__at__g...Oct 1, 2013 From: silentsilent433@g...
お疲れ様です。小林せかいと申します。
直前になって申し訳ありません。
初めてですが、参加させて頂きたくメールさしあげました。
>郡司さん
るびま44号、読みました。
リンク先にあった、40号41号の「Ruby コードの感想戦」がすごく面白かったです。
ブログに感想かいていたら遅刻しそうです。。やばい。
>伊藤さん
>Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば?
偶然ですが、私も昨日、Stringのミュータブル・イミュータブルについて考えていました↓
http://sekai.hateblo.jp/entry/2013/09/30/195212
といってもそこまで深くではなく「メモリとのトレードオフなのかなー」程度の理解ですが。。
ぜひ一緒に考えたいです :)
すみのほうでオライリー本を読んでいると思います。
不束者ですがよろしくお願いします。
2013/10/01 Yasunobu Kawaguchi <kawaguti@g...>:
かわぐちともうします
楽天テクノロジーカンファレンスのチラシを持って参加しますー
On Tuesday, October 1, 2013, Shota Fukumori (sora_h) wrote:
そらはです
同じく流れてゆく予定です。 札幌にこないだの3連休でいってきたのでおみやげもっていきます。
2013/10/1 SHIBATA Hiroshi <hsbt@r... <javascript:;>>:
コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
- -
Shota Fukumori a.k.a. @sora_h - http://sorah.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
> Oct 1, 2013 From__colon__ hokkai7go__at__g...Oct 1, 2013 From: hokkai7go@g...
ほっかいです。
るびま読者の声、ありがたいですね!
そらはー君に、映画チケット代を返しに行こうと思っていたんですが、
仕事が長引きそうなので、今日はやめておこうと思います。
菅井祐太朗
<hokkai7go@g...>
日付:2013年10月1日火曜日、時刻:18:27、差出人:a a:
お疲れ様です。小林せかいと申します。 直前になって申し訳ありません。 初めてですが、参加させて頂きたくメールさしあげました。
>郡司さん るびま44号、読みました。 リンク先にあった、40号41号の「Ruby コードの感想戦」がすごく面白かったです。 ブログに感想かいていたら遅刻しそうです。。やばい。
>伊藤さん >Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば? 偶然ですが、私も昨日、Stringのミュータブル・イミュータブルについて考えていました↓http://sekai.hateblo.jp/entry/2013/09/30/195212といってもそこまで深くではなく「メモリとのトレードオフなのかなー」程度の理解ですが。。 ぜひ一緒に考えたいです :)
すみのほうでオライリー本を読んでいると思います。 不束者ですがよろしくお願いします。
2013/10/01 Yasunobu Kawaguchi <kawaguti@g... (mailto:kawaguti@g...))>:
かわぐちともうします
楽天テクノロジーカンファレンスのチラシを持って参加しますー
On Tuesday, October 1, 2013, Shota Fukumori (sora_h) wrote:
そらはです
同じく流れてゆく予定です。 札幌にこないだの3連休でいってきたのでおみやげもっていきます。
2013/10/1 SHIBATA Hiroshi <hsbt@r... (mailto:hsbt@r...)) <javascript:;>>:
コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org (http://ruby-lang.org)) 業をやります...
- -
Shota Fukumori a.k.a. @sora_h - http://sorah.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q... (mailto:asakusarb@q...)) <javascript:;>
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q... (mailto:asakusarb@q...))
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q... (mailto:asakusarb@q...))
> Oct 1, 2013 From__colon__ sorah__at__t...Oct 1, 2013 From: sorah@t...
そらはです。
2013/10/1 Yutaro Sugai <hokkai7go@g...>:
そらはー君に、映画チケット代を返しに行こうと思っていたんですが、 仕事が長引きそうなので、今日はやめておこうと思います。
お、う、ざんねん、またの機会に。
なんかしばらく厳しそうだったらAmazonギフト券などでいいのでくださいな。
Shota Fukumori a.k.a. @sora_h - http://sorah.jp/
西嶋です。
Kaminari 業をしにいきます。
2013/10/1 Shota Fukumori (sora_h) <sorah@t...>
そらはです。
2013/10/1 Yutaro Sugai <hokkai7go@g...>:
そらはー君に、映画チケット代を返しに行こうと思っていたんですが、 仕事が長引きそうなので、今日はやめておこうと思います。
お、う、ざんねん、またの機会に。 なんかしばらく厳しそうだったらAmazonギフト券などでいいのでくださいな。
- -
Shota Fukumori a.k.a. @sora_h - http://sorah.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
> Oct 1, 2013 From__colon__ mrkn__at__m...Oct 1, 2013 From: mrkn@m...
村田です。
今日はMacを家に置いてきたので、
家で一人浅草をやります。
On Tuesday, October 1, 2013, Yuki Nishijima wrote:
西嶋です。 Kaminari 業をしにいきます。
2013/10/1 Shota Fukumori (sora_h) <sorah@t... <javascript:_e({}, 'cvml', 'sorah@t...');>>
そらはです。
2013/10/1 Yutaro Sugai <hokkai7go@g... <javascript:_e({}, 'cvml', 'hokkai7go@g...');>>:
そらはー君に、映画チケット代を返しに行こうと思っていたんですが、 仕事が長引きそうなので、今日はやめておこうと思います。
お、う、ざんねん、またの機会に。 なんかしばらく厳しそうだったらAmazonギフト券などでいいのでくださいな。
- -
Shota Fukumori a.k.a. @sora_h - http://sorah.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:_e({}, 'cvml', 'asakusarb@q...');>
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...
http://mrkn.jp/
## 第231回Asakusa.rb (2013-10-01)
## Oct 1, 2013 From: takkanm@g...
今日は 231 回目のミートアップです。
今日はドアマンができそうなんで、上野 E 和にて開催したいと思います。
rouge で遊んでみようかと思います。 [http://rubygems.org/gems/rouge-lang](http://rubygems.org/gems/rouge-lang)
## Oct 1, 2013 From: shintaro.kakutani@g...
かくたにです。大江戸04の日程について相談したいです!
2013/10/1 \<takkanm@g...\>:
> 今日は 231 回目のミートアップです。
> 
> 今日はドアマンができそうなんで、上野 E 和にて開催したいと思います。
> 
> rouge で遊んでみようかと思います。 [http://rubygems.org/gems/rouge-lang](http://rubygems.org/gems/rouge-lang)
* * *
Kakutani Shintaro
## Oct 1, 2013 From: shibata.hiroshi@g...
> 今日はドアマンができそうなんで、上野 E 和にて開催したいと思います。
コミッタ会議から流れて参加します。  
るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
* * *
SHIBATA Hiroshi hsbt@r...  
[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
## Oct 1, 2013 From: gunjisatoshi@g...
郡司です。
いつも会場のご提供ありがとうございます。参加の予定です。  
昨日リリースされた「るびま0044号」の残務処理をします‥‥。
2013年10月1日 10:41 SHIBATA Hiroshi \<hsbt@r...\>:
> > 今日はドアマンができそうなんで、上野 E 和にて開催したいと思います。
> 
> コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
> 
> - -
> 
> SHIBATA Hiroshi hsbt@r...[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
> 
> - -
> 
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html)ML-\> asakusarb@q...
## Oct 1, 2013 From: chrissalzberg@g...
@shioyamaです。参加します。
globalize3のrails4に向けた追加開発の一つとして、activerecordのwhereというメソッドをoverrideしてglobalizeの翻訳されたattributesを別のテーブルから簡単にアクセスできるか、検討しようと思います。
参考  
[https://twitter.com/shioyama/status/384801562448519168](https://twitter.com/shioyama/status/384801562448519168)
2013/10/1 Satoshi GUNJI \<gunjisatoshi@g...\>
> 郡司です。
> 
> いつも会場のご提供ありがとうございます。参加の予定です。 昨日リリースされた「るびま0044号」の残務処理をします‥‥。
> 
> 2013年10月1日 10:41 SHIBATA Hiroshi \<hsbt@r...\>:
> 
> > > 今日はドアマンができそうなんで、上野 E 和にて開催したいと思います。
> > 
> > コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
> > 
> > - -
> > 
> > SHIBATA Hiroshi hsbt@r...[http://www.hsbt.org/](http://www.hsbt.org/)
> > 
> > - -
> > 
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html)ML-\> asakusarb@q...
> - -
> 
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html)ML-\> asakusarb@q...
## Oct 1, 2013 From: ronnie@d...
参加します。  
ウクライナのみやげ話を持っていきまーす。 [http://rubyshift.org/](http://rubyshift.org/)
* * *
Akira Matsuda\<ronnie@d...\>
## Oct 1, 2013 From: kuni-ito@e...
伊藤です。参加します。
Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば?という話をしたい(聞きたい)なと思っています。
2013/10/1 Akira Matsuda \<ronnie@d...\>:
> 参加します。 ウクライナのみやげ話を持っていきまーす。 [http://rubyshift.org/](http://rubyshift.org/)
> 
> - -
> 
> Akira Matsuda\<ronnie@d...\>
* * *
* * *
株式会社 永和システムマネジメント  
サービスプロバイディング事業部 伊藤 邦彦  
E-mail: kuni-ito@e...  
TEL:03-5818-7400  FAX:03-5818-7340
* * *
## Oct 1, 2013 From: satoimo.to.imo@g...
こんにちは、加藤です。  
本日参加します。WEBDB PRESSを読みながら手を動かしてみるか、ブログを書きます。
2013年10月1日 13:13 伊藤邦彦 \<kuni-ito@e...\>:
> 伊藤です。参加します。
> 
> Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば?という話をしたい(聞きたい)なと思っています。
> 
> 2013/10/1 Akira Matsuda \<ronnie@d...\>:
> 
> > 参加します。 ウクライナのみやげ話を持っていきまーす。 [http://rubyshift.org/](http://rubyshift.org/)
> > 
> > - -
> > 
> > Akira Matsuda\<ronnie@d...\>
> - -
> 
> * * *
> 
> 株式会社 永和システムマネジメント サービスプロバイディング事業部 伊藤 邦彦 E-mail: kuni-ito@e... TEL:03-5818-7400  FAX:03-5818-7340
> 
> * * *
> 
> - -
> 
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
■□加藤 由佳(カトウ ユカ)  
□■satoimo.to.imo@g...  
■□090-9378-3171
## Oct 1, 2013 From: kakyoin.hierophant@g...
橋立です。参加予定です。  
ちょっと書き物をするつもりです。
2013年10月1日 13:21 加藤由佳 \<satoimo.to.imo@g...\>:
> こんにちは、加藤です。 本日参加します。WEBDB PRESSを読みながら手を動かしてみるか、ブログを書きます。
> 
> 2013年10月1日 13:13 伊藤邦彦 \<kuni-ito@e...\>:
> 
> > 伊藤です。参加します。
> > 
> > Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば?という話をしたい(聞きたい)なと思っています。
> > 
> > 2013/10/1 Akira Matsuda \<ronnie@d...\>:
> > 
> > > 参加します。 ウクライナのみやげ話を持っていきまーす。 [http://rubyshift.org/](http://rubyshift.org/)
> > > 
> > > - -
> > > 
> > > Akira Matsuda\<ronnie@d...\>
> > - -
> > 
> > * * *
> > 
> > 株式会社 永和システムマネジメント サービスプロバイディング事業部 伊藤 邦彦 E-mail: kuni-ito@e... TEL:03-5818-7400 FAX:03-5818-7340
> > 
> > * * *
> > 
> > - -
> > 
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html)ML-\> asakusarb@q...
> - -
> 
> ■□加藤 由佳(カトウ ユカ) □■satoimo.to.imo@g... ■□090-9378-3171
> 
> - -
> 
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html)ML-\> asakusarb@q...
## Oct 1, 2013 From: matsumoto.katsuyoshi@g...
参加します.
2013年10月1日 13:39 橋立友宏 \<kakyoin.hierophant@g...\>:
> 橋立です。参加予定です。 ちょっと書き物をするつもりです。
> 
> 2013年10月1日 13:21 加藤由佳 \<satoimo.to.imo@g...\>:
> 
> こんにちは、加藤です。
> 
> > 本日参加します。WEBDB PRESSを読みながら手を動かしてみるか、ブログを書きます。
> > 
> > 2013年10月1日 13:13 伊藤邦彦 \<kuni-ito@e...\>:
> > 
> > > 伊藤です。参加します。
> > > 
> > > Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば?という話をしたい(聞きたい)なと思っています。
> > > 
> > > 2013/10/1 Akira Matsuda \<ronnie@d...\>:
> > > 
> > > > 参加します。 ウクライナのみやげ話を持っていきまーす。 [http://rubyshift.org/](http://rubyshift.org/)
> > > > 
> > > > - -
> > > > 
> > > > Akira Matsuda\<ronnie@d...\>
> > > - -
> > > 
> > > * * *
> > > 
> > > 株式会社 永和システムマネジメント サービスプロバイディング事業部 伊藤 邦彦 E-mail: kuni-ito@e... TEL:03-5818-7400 FAX:03-5818-7340
> > > 
> > > * * *
> > > 
> > > - -
> > > 
> > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html)ML-\> asakusarb@q...
> > - -
> > 
> > ■□加藤 由佳(カトウ ユカ) □■satoimo.to.imo@g... ■□090-9378-3171
> > 
> > - -
> > 
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html)ML-\> asakusarb@q...
* * *
松本 勝慶
Matsumoto, Katsuyoshi
matsumoto.katsuyoshi@g...
## Oct 1, 2013 From: sorah@t...
そらはです
同じく流れてゆく予定です。  
札幌にこないだの3連休でいってきたのでおみやげもっていきます。
2013/10/1 SHIBATA Hiroshi \<hsbt@r...\>:
> コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
* * *
Shota Fukumori a.k.a. @sora\_h - [http://sorah.jp/](http://sorah.jp/)
## Oct 1, 2013 From: kawaguti@g...
かわぐちともうします
    楽天テクノロジーカンファレンスのチラシを持って参加しますー
On Tuesday, October 1, 2013, Shota Fukumori (sora\_h) wrote:
> そらはです
> 
> 同じく流れてゆく予定です。 札幌にこないだの3連休でいってきたのでおみやげもっていきます。
> 
> 2013/10/1 SHIBATA Hiroshi \<hsbt@r... \<javascript:;\>\>:
> 
> > コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
> - -
> 
> Shota Fukumori a.k.a. @sora\_h - [http://sorah.jp/](http://sorah.jp/)
> 
> - -
> 
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:;\>
## Oct 1, 2013 From: silentsilent433@g...
お疲れ様です。小林せかいと申します。  
直前になって申し訳ありません。  
初めてですが、参加させて頂きたくメールさしあげました。
>郡司さん  
るびま44号、読みました。  
リンク先にあった、40号41号の「Ruby コードの感想戦」がすごく面白かったです。  
ブログに感想かいていたら遅刻しそうです。。やばい。
>伊藤さん  
>Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば?  
偶然ですが、私も昨日、Stringのミュータブル・イミュータブルについて考えていました↓  
[http://sekai.hateblo.jp/entry/2013/09/30/195212](http://sekai.hateblo.jp/entry/2013/09/30/195212)  
といってもそこまで深くではなく「メモリとのトレードオフなのかなー」程度の理解ですが。。  
ぜひ一緒に考えたいです :)
すみのほうでオライリー本を読んでいると思います。  
不束者ですがよろしくお願いします。
2013/10/01 Yasunobu Kawaguchi \<kawaguti@g...\>:
> かわぐちともうします
> 
> 楽天テクノロジーカンファレンスのチラシを持って参加しますー
> 
> On Tuesday, October 1, 2013, Shota Fukumori (sora\_h) wrote:
> 
> > そらはです
> > 
> > 同じく流れてゆく予定です。 札幌にこないだの3連休でいってきたのでおみやげもっていきます。
> > 
> > 2013/10/1 SHIBATA Hiroshi \<hsbt@r... \<javascript:;\>\>:
> > 
> > > コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
> > - -
> > 
> > Shota Fukumori a.k.a. @sora\_h - [http://sorah.jp/](http://sorah.jp/)
> > 
> > - -
> > 
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:;\>
> - -
> 
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html)ML-\> asakusarb@q...
## Oct 1, 2013 From: hokkai7go@g...
ほっかいです。
るびま読者の声、ありがたいですね!
そらはー君に、映画チケット代を返しに行こうと思っていたんですが、  
仕事が長引きそうなので、今日はやめておこうと思います。
菅井祐太朗  
\<hokkai7go@g...\>
日付:2013年10月1日火曜日、時刻:18:27、差出人:a a:
> お疲れ様です。小林せかいと申します。 直前になって申し訳ありません。 初めてですが、参加させて頂きたくメールさしあげました。
> 
> >郡司さん るびま44号、読みました。 リンク先にあった、40号41号の「Ruby コードの感想戦」がすごく面白かったです。 ブログに感想かいていたら遅刻しそうです。。やばい。
> 
> >伊藤さん >Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば? 偶然ですが、私も昨日、Stringのミュータブル・イミュータブルについて考えていました↓[http://sekai.hateblo.jp/entry/2013/09/30/195212](http://sekai.hateblo.jp/entry/2013/09/30/195212)といってもそこまで深くではなく「メモリとのトレードオフなのかなー」程度の理解ですが。。 ぜひ一緒に考えたいです :)
> 
> すみのほうでオライリー本を読んでいると思います。 不束者ですがよろしくお願いします。
> 
> 2013/10/01 Yasunobu Kawaguchi \<kawaguti@g... ([mailto:kawaguti@g...)](mailto:kawaguti@g...))\>:
> 
> > かわぐちともうします
> > 
> > 楽天テクノロジーカンファレンスのチラシを持って参加しますー
> > 
> > On Tuesday, October 1, 2013, Shota Fukumori (sora\_h) wrote:
> > 
> > > そらはです
> > > 
> > > 同じく流れてゆく予定です。 札幌にこないだの3連休でいってきたのでおみやげもっていきます。
> > > 
> > > 2013/10/1 SHIBATA Hiroshi \<hsbt@r... ([mailto:hsbt@r...)](mailto:hsbt@r...)) \<javascript:;\>\>:
> > > 
> > > > コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org ([http://ruby-lang.org)](http://ruby-lang.org)) 業をやります...
> > > - -
> > > 
> > > Shota Fukumori a.k.a. @sora\_h - [http://sorah.jp/](http://sorah.jp/)
> > > 
> > > - -
> > > 
> > > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html)ML-\> asakusarb@q... ([mailto:asakusarb@q...)](mailto:asakusarb@q...)) \<javascript:;\>
> > - -
> > 
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html)ML-\> asakusarb@q... ([mailto:asakusarb@q...)](mailto:asakusarb@q...))
> - -
> 
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html)ML-\> asakusarb@q... ([mailto:asakusarb@q...)](mailto:asakusarb@q...))
## Oct 1, 2013 From: sorah@t...
そらはです。
2013/10/1 Yutaro Sugai \<hokkai7go@g...\>:
> そらはー君に、映画チケット代を返しに行こうと思っていたんですが、 仕事が長引きそうなので、今日はやめておこうと思います。
お、う、ざんねん、またの機会に。  
なんかしばらく厳しそうだったらAmazonギフト券などでいいのでくださいな。
* * *
Shota Fukumori a.k.a. @sora\_h - [http://sorah.jp/](http://sorah.jp/)
## Oct 1, 2013 From: mail@y...
西嶋です。  
Kaminari 業をしにいきます。
2013/10/1 Shota Fukumori (sora\_h) \<sorah@t...\>
> そらはです。
> 
> 2013/10/1 Yutaro Sugai \<hokkai7go@g...\>:
> 
> > そらはー君に、映画チケット代を返しに行こうと思っていたんですが、 仕事が長引きそうなので、今日はやめておこうと思います。
> 
> お、う、ざんねん、またの機会に。 なんかしばらく厳しそうだったらAmazonギフト券などでいいのでくださいな。
> 
> - -
> 
> Shota Fukumori a.k.a. @sora\_h - [http://sorah.jp/](http://sorah.jp/)
> 
> - -
> 
> archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html)ML-\> asakusarb@q...
## Oct 1, 2013 From: mrkn@m...
村田です。
今日はMacを家に置いてきたので、  
家で一人浅草をやります。
On Tuesday, October 1, 2013, Yuki Nishijima wrote:
> 西嶋です。 Kaminari 業をしにいきます。
> 
> 2013/10/1 Shota Fukumori (sora\_h) \<sorah@t... \<javascript:\_e({}, 'cvml', 'sorah@t...');\>\>
> 
> > そらはです。
> > 
> > 2013/10/1 Yutaro Sugai \<hokkai7go@g... \<javascript:\_e({}, 'cvml', 'hokkai7go@g...');\>\>:
> > 
> > > そらはー君に、映画チケット代を返しに行こうと思っていたんですが、 仕事が長引きそうなので、今日はやめておこうと思います。
> > 
> > お、う、ざんねん、またの機会に。 なんかしばらく厳しそうだったらAmazonギフト券などでいいのでくださいな。
> > 
> > - -
> > 
> > Shota Fukumori a.k.a. @sora\_h - [http://sorah.jp/](http://sorah.jp/)
> > 
> > - -
> > 
> > archive-\> [http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html](http://qwik.jp/asakusarb/hack231.html)ML-\> asakusarb@q... \<javascript:\_e({}, 'cvml', 'asakusarb@q...');\>
* * *
Kenta Murata  
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!  
『Ruby 逆引きレシピ』 [http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22](http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22)
E-mail: mrkn@m...  
[http://mrkn.jp/](http://mrkn.jp/)
今日は 231 回目のミートアップです。
今日はドアマンができそうなんで、上野 E 和にて開催したいと思います。
rouge で遊んでみようかと思います。 http://rubygems.org/gems/rouge-lang
かくたにです。大江戸04の日程について相談したいです!
2013/10/1 <takkanm@g...>:
今日は 231 回目のミートアップです。
今日はドアマンができそうなんで、上野 E 和にて開催したいと思います。
rouge で遊んでみようかと思います。 http://rubygems.org/gems/rouge-lang
Kakutani Shintaro
今日はドアマンができそうなんで、上野 E 和にて開催したいと思います。
コミッタ会議から流れて参加します。
るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
SHIBATA Hiroshi hsbt@r...
http://www.hsbt.org/
郡司です。
いつも会場のご提供ありがとうございます。参加の予定です。
昨日リリースされた「るびま0044号」の残務処理をします‥‥。
2013年10月1日 10:41 SHIBATA Hiroshi <hsbt@r...>:
今日はドアマンができそうなんで、上野 E 和にて開催したいと思います。
コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
- -
SHIBATA Hiroshi hsbt@r...http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
> Oct 1, 2013 From__colon__ chrissalzberg__at__g...Oct 1, 2013 From: chrissalzberg@g...
@shioyamaです。参加します。
globalize3のrails4に向けた追加開発の一つとして、activerecordのwhereというメソッドをoverrideしてglobalizeの翻訳されたattributesを別のテーブルから簡単にアクセスできるか、検討しようと思います。
参考
https://twitter.com/shioyama/status/384801562448519168
2013/10/1 Satoshi GUNJI <gunjisatoshi@g...>
郡司です。
いつも会場のご提供ありがとうございます。参加の予定です。 昨日リリースされた「るびま0044号」の残務処理をします‥‥。
2013年10月1日 10:41 SHIBATA Hiroshi <hsbt@r...>:
今日はドアマンができそうなんで、上野 E 和にて開催したいと思います。
コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
- -
SHIBATA Hiroshi hsbt@r...http://www.hsbt.org/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
> Oct 1, 2013 From__colon__ ronnie__at__d...Oct 1, 2013 From: ronnie@d...
参加します。
ウクライナのみやげ話を持っていきまーす。 http://rubyshift.org/
Akira Matsuda<ronnie@d...>
伊藤です。参加します。
Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば?という話をしたい(聞きたい)なと思っています。
2013/10/1 Akira Matsuda <ronnie@d...>:
参加します。 ウクライナのみやげ話を持っていきまーす。 http://rubyshift.org/
- -
Akira Matsuda<ronnie@d...>
株式会社 永和システムマネジメント
サービスプロバイディング事業部 伊藤 邦彦
E-mail: kuni-ito@e...
TEL:03-5818-7400  FAX:03-5818-7340
こんにちは、加藤です。
本日参加します。WEBDB PRESSを読みながら手を動かしてみるか、ブログを書きます。
2013年10月1日 13:13 伊藤邦彦 <kuni-ito@e...>:
伊藤です。参加します。
Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば?という話をしたい(聞きたい)なと思っています。
2013/10/1 Akira Matsuda <ronnie@d...>:
参加します。 ウクライナのみやげ話を持っていきまーす。 http://rubyshift.org/
- -
Akira Matsuda<ronnie@d...>
- -
株式会社 永和システムマネジメント サービスプロバイディング事業部 伊藤 邦彦 E-mail: kuni-ito@e... TEL:03-5818-7400 FAX:03-5818-7340
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
■□加藤 由佳(カトウ ユカ)
□■satoimo.to.imo@g...
■□090-9378-3171
橋立です。参加予定です。
ちょっと書き物をするつもりです。
2013年10月1日 13:21 加藤由佳 <satoimo.to.imo@g...>:
こんにちは、加藤です。 本日参加します。WEBDB PRESSを読みながら手を動かしてみるか、ブログを書きます。
2013年10月1日 13:13 伊藤邦彦 <kuni-ito@e...>:
伊藤です。参加します。
Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば?という話をしたい(聞きたい)なと思っています。
2013/10/1 Akira Matsuda <ronnie@d...>:
参加します。 ウクライナのみやげ話を持っていきまーす。 http://rubyshift.org/
- -
Akira Matsuda<ronnie@d...>
- -
株式会社 永和システムマネジメント サービスプロバイディング事業部 伊藤 邦彦 E-mail: kuni-ito@e... TEL:03-5818-7400 FAX:03-5818-7340
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
- -
■□加藤 由佳(カトウ ユカ) □■satoimo.to.imo@g... ■□090-9378-3171
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
> Oct 1, 2013 From__colon__ matsumoto.katsuyoshi__at__g...Oct 1, 2013 From: matsumoto.katsuyoshi@g...
参加します.
2013年10月1日 13:39 橋立友宏 <kakyoin.hierophant@g...>:
橋立です。参加予定です。 ちょっと書き物をするつもりです。
2013年10月1日 13:21 加藤由佳 <satoimo.to.imo@g...>:
こんにちは、加藤です。
本日参加します。WEBDB PRESSを読みながら手を動かしてみるか、ブログを書きます。
2013年10月1日 13:13 伊藤邦彦 <kuni-ito@e...>:
伊藤です。参加します。
Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば?という話をしたい(聞きたい)なと思っています。
2013/10/1 Akira Matsuda <ronnie@d...>:
参加します。 ウクライナのみやげ話を持っていきまーす。 http://rubyshift.org/
- -
Akira Matsuda<ronnie@d...>
- -
株式会社 永和システムマネジメント サービスプロバイディング事業部 伊藤 邦彦 E-mail: kuni-ito@e... TEL:03-5818-7400 FAX:03-5818-7340
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
- -
■□加藤 由佳(カトウ ユカ) □■satoimo.to.imo@g... ■□090-9378-3171
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
松本 勝慶
Matsumoto, Katsuyoshi
matsumoto.katsuyoshi@g...
そらはです
同じく流れてゆく予定です。
札幌にこないだの3連休でいってきたのでおみやげもっていきます。
2013/10/1 SHIBATA Hiroshi <hsbt@r...>:
コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
Shota Fukumori a.k.a. @sora_h - http://sorah.jp/
かわぐちともうします
楽天テクノロジーカンファレンスのチラシを持って参加しますー
On Tuesday, October 1, 2013, Shota Fukumori (sora_h) wrote:
そらはです
同じく流れてゆく予定です。 札幌にこないだの3連休でいってきたのでおみやげもっていきます。
2013/10/1 SHIBATA Hiroshi <hsbt@r... <javascript:;>>:
コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
- -
Shota Fukumori a.k.a. @sora_h - http://sorah.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
> Oct 1, 2013 From__colon__ silentsilent433__at__g...Oct 1, 2013 From: silentsilent433@g...
お疲れ様です。小林せかいと申します。
直前になって申し訳ありません。
初めてですが、参加させて頂きたくメールさしあげました。
>郡司さん
るびま44号、読みました。
リンク先にあった、40号41号の「Ruby コードの感想戦」がすごく面白かったです。
ブログに感想かいていたら遅刻しそうです。。やばい。
>伊藤さん
>Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば?
偶然ですが、私も昨日、Stringのミュータブル・イミュータブルについて考えていました↓
http://sekai.hateblo.jp/entry/2013/09/30/195212
といってもそこまで深くではなく「メモリとのトレードオフなのかなー」程度の理解ですが。。
ぜひ一緒に考えたいです :)
すみのほうでオライリー本を読んでいると思います。
不束者ですがよろしくお願いします。
2013/10/01 Yasunobu Kawaguchi <kawaguti@g...>:
かわぐちともうします
楽天テクノロジーカンファレンスのチラシを持って参加しますー
On Tuesday, October 1, 2013, Shota Fukumori (sora_h) wrote:
そらはです
同じく流れてゆく予定です。 札幌にこないだの3連休でいってきたのでおみやげもっていきます。
2013/10/1 SHIBATA Hiroshi <hsbt@r... <javascript:;>>:
コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org 業をやります...
- -
Shota Fukumori a.k.a. @sora_h - http://sorah.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:;>
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
> Oct 1, 2013 From__colon__ hokkai7go__at__g...Oct 1, 2013 From: hokkai7go@g...
ほっかいです。
るびま読者の声、ありがたいですね!
そらはー君に、映画チケット代を返しに行こうと思っていたんですが、
仕事が長引きそうなので、今日はやめておこうと思います。
菅井祐太朗
<hokkai7go@g...>
日付:2013年10月1日火曜日、時刻:18:27、差出人:a a:
お疲れ様です。小林せかいと申します。 直前になって申し訳ありません。 初めてですが、参加させて頂きたくメールさしあげました。
>郡司さん るびま44号、読みました。 リンク先にあった、40号41号の「Ruby コードの感想戦」がすごく面白かったです。 ブログに感想かいていたら遅刻しそうです。。やばい。
>伊藤さん >Frozen String Literals はどんなとき(どこで)使えば? 偶然ですが、私も昨日、Stringのミュータブル・イミュータブルについて考えていました↓http://sekai.hateblo.jp/entry/2013/09/30/195212といってもそこまで深くではなく「メモリとのトレードオフなのかなー」程度の理解ですが。。 ぜひ一緒に考えたいです :)
すみのほうでオライリー本を読んでいると思います。 不束者ですがよろしくお願いします。
2013/10/01 Yasunobu Kawaguchi <kawaguti@g... (mailto:kawaguti@g...))>:
かわぐちともうします
楽天テクノロジーカンファレンスのチラシを持って参加しますー
On Tuesday, October 1, 2013, Shota Fukumori (sora_h) wrote:
そらはです
同じく流れてゆく予定です。 札幌にこないだの3連休でいってきたのでおみやげもっていきます。
2013/10/1 SHIBATA Hiroshi <hsbt@r... (mailto:hsbt@r...)) <javascript:;>>:
コミッタ会議から流れて参加します。 るびまの不具合直したり、ruby-lang.org (http://ruby-lang.org)) 業をやります...
- -
Shota Fukumori a.k.a. @sora_h - http://sorah.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q... (mailto:asakusarb@q...)) <javascript:;>
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q... (mailto:asakusarb@q...))
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q... (mailto:asakusarb@q...))
> Oct 1, 2013 From__colon__ sorah__at__t...Oct 1, 2013 From: sorah@t...
そらはです。
2013/10/1 Yutaro Sugai <hokkai7go@g...>:
そらはー君に、映画チケット代を返しに行こうと思っていたんですが、 仕事が長引きそうなので、今日はやめておこうと思います。
お、う、ざんねん、またの機会に。
なんかしばらく厳しそうだったらAmazonギフト券などでいいのでくださいな。
Shota Fukumori a.k.a. @sora_h - http://sorah.jp/
西嶋です。
Kaminari 業をしにいきます。
2013/10/1 Shota Fukumori (sora_h) <sorah@t...>
そらはです。
2013/10/1 Yutaro Sugai <hokkai7go@g...>:
そらはー君に、映画チケット代を返しに行こうと思っていたんですが、 仕事が長引きそうなので、今日はやめておこうと思います。
お、う、ざんねん、またの機会に。 なんかしばらく厳しそうだったらAmazonギフト券などでいいのでくださいな。
- -
Shota Fukumori a.k.a. @sora_h - http://sorah.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q...
> Oct 1, 2013 From__colon__ mrkn__at__m...Oct 1, 2013 From: mrkn@m...
村田です。
今日はMacを家に置いてきたので、
家で一人浅草をやります。
On Tuesday, October 1, 2013, Yuki Nishijima wrote:
西嶋です。 Kaminari 業をしにいきます。
2013/10/1 Shota Fukumori (sora_h) <sorah@t... <javascript:_e({}, 'cvml', 'sorah@t...');>>
そらはです。
2013/10/1 Yutaro Sugai <hokkai7go@g... <javascript:_e({}, 'cvml', 'hokkai7go@g...');>>:
そらはー君に、映画チケット代を返しに行こうと思っていたんですが、 仕事が長引きそうなので、今日はやめておこうと思います。
お、う、ざんねん、またの機会に。 なんかしばらく厳しそうだったらAmazonギフト券などでいいのでくださいな。
- -
Shota Fukumori a.k.a. @sora_h - http://sorah.jp/
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/hack231.htmlML-> asakusarb@q... <javascript:_e({}, 'cvml', 'asakusarb@q...');>
Kenta Murata
OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062
本を書きました!!
『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22
E-mail: mrkn@m...
http://mrkn.jp/