> ReアクションReアクション
> Apr 30, 2009 From__colon__ tsuyoshikawa__at__g...Apr 30, 2009 From: tsuyoshikawa@g...
今月加わらせていただいた吉川です。ども。
>ささださん
当方ひまなので、ノリ気です。
RoR開発経験は普通レベルでありです。
ATNDに対しては超感謝しつつ、
もっと色々連続したイベント(自分のJogや読書会)のような
ものにたいするフォーラムを支援すればいいのになあーとか
思ったり思わなかったりします。
なので、近いうちにキックアップしたいですね!
さて、今後自分的なRubyコミュニティへの貢献活動を
アジェンダしてみたのですが、
既出だったり、あんまり要らなくね?というものだったりすると
アレなので、つっこみがあれば頂きたいです。
勿論、大風呂敷ばかりなのですが・・・
●Railsのリファレンス翻訳
普及期を見据えて、3.0まで見通した上で、
枯れるであろうversionのリファレンスの翻訳など
前段階として、個人的に完全で徹底したコードリーディングを行うつもり
●Rails(他でもよし)での開発支援というか、コーディング道場やりたい
実業じゃなく、できればOSS活動として
XP(TDDやらペアプロやら)の実践の場を欲しいし、支援したい。
ちなみに、私は実務ではPLまでの経験しかない若造なので、
旗を振るほどのスキルも自信も無い
上のささださんからお話しを絡ませてもいいし、遠隔でも顔つき合わせてでもいいので
そういう場をつくれたらいいなと思う。勿論author-commitorの関係だけでも作れるは作れるのだろうけど。
●Railsの反省と、今後のフレームワークの動向のレビューと、再発明
丁度Rails3.0を境界に、新興Webフレームワークも出まくってきているので
Railsの反省&3.0までの総括を明確に文章化してみたいし、集約もしたい
あと、足りなければライブラリやパッチレベルで実装したり、全く新しく作ってもいいと思っている。
いろいろと実力不足で血走っているので、現実的には
Railsサポートなんかをどんどんやっていきたいなと思っています。
> Apr 30, 2009 From__colon__ gunjisatoshi__at__g...Apr 30, 2009 From: gunjisatoshi@g...
郡司です。
面白そうですね。
是非協力したいのですが、今現在新規でWebアプリケーションの
開発を始める場合、どのフレームワークを使うのがいいのでしょう?
・新しくなったcgi.rb
・Rackを素で使う
・Sinatra
・merb
・Rails
・etc...
TDDとかペアプロも体験してみたいです。
(余談ですが、PLはプロジェクトリーダの略でしょうか)
あと、ジョギング楽しそうですね。
浅草らしく吾妻橋?桜橋あたりの隅田公園を一周するような
感じも良いかもしれませんね(夜だと隅田公園はちょっと心配ですが)。
2009/04/30 14:45 吉川毅 <tsuyoshikawa@g...>:
今月加わらせていただいた吉川です。ども。
>ささださん
当方ひまなので、ノリ気です。
RoR開発経験は普通レベルでありです。
ATNDに対しては超感謝しつつ、 もっと色々連続したイベント(自分のJogや読書会)のような ものにたいするフォーラムを支援すればいいのになあーとか 思ったり思わなかったりします。 なので、近いうちにキックアップしたいですね!
さて、今後自分的なRubyコミュニティへの貢献活動を アジェンダしてみたのですが、 既出だったり、あんまり要らなくね?というものだったりすると アレなので、つっこみがあれば頂きたいです。
勿論、大風呂敷ばかりなのですが・・・
●Railsのリファレンス翻訳 普及期を見据えて、3.0まで見通した上で、 枯れるであろうversionのリファレンスの翻訳など 前段階として、個人的に完全で徹底したコードリーディングを行うつもり
●Rails(他でもよし)での開発支援というか、コーディング道場やりたい 実業じゃなく、できればOSS活動として XP(TDDやらペアプロやら)の実践の場を欲しいし、支援したい。 ちなみに、私は実務ではPLまでの経験しかない若造なので、 旗を振るほどのスキルも自信も無い
上のささださんからお話しを絡ませてもいいし、遠隔でも顔つき合わせてでもいいので そういう場をつくれたらいいなと思う。勿論author-commitorの関係だけでも作れるは作れるのだろうけど。
●Railsの反省と、今後のフレームワークの動向のレビューと、再発明 丁度Rails3.0を境界に、新興Webフレームワークも出まくってきているので Railsの反省&3.0までの総括を明確に文章化してみたいし、集約もしたい あと、足りなければライブラリやパッチレベルで実装したり、全く新しく作ってもいいと思っている。
いろいろと実力不足で血走っているので、現実的には Railsサポートなんかをどんどんやっていきたいなと思っています。
> Apr 30, 2009 From__colon__ tsuyoshikawa__at__g...Apr 30, 2009 From: tsuyoshikawa@g...
吉川です。
Replyすれば良かったのか・・・
すみません>ささださん
PLは仰るとおりプロジェクトリーダーです。
私は概要・詳細設計だ、スケジューリングだ、
人員アサインだ、プロジェクト管理だ、テスト進行だ、と
ややこしいところを一手に引き受けたりしているのですが、
多分PLだと思われます。
Webフレームワークは、あくまで私見なのですが
Asakusa.rbのメンバー的には
Merb or Rails3.0(出てないけど)が妥当なのではないでしょうか。
パッチあてどころを探す?にはもってこいな気がしますし。
次に、Rackを素で使ってサイトまで持っていくのは
個人的には凄く興味がありますが、結局は車輪の再発明しそうですね。
ヤクの毛を刈る趣味志向が全くないので、私は無理です。
Jogは今さっきGoogleグループ立てたのですが
http://groups.google.co.jp/group/oopjog?hl=ja
ガイドラインなどを参考にしていただければ、
開催ははっきり言ってやることなんて何も無いので、
隅田川などいいのではないでしょうか??
ご予定の合う休日などで、企画やっておくれよ!というお声があれば
私ちゃちゃっとイベント作りますよ。
TDD,ペアプロなど、XPやりたい!ワークショップ的に!
という名目は良さそうなので、こちらもイベント化のし甲斐があるんじゃないかと。
> Apr 30, 2009 From__colon__ tsuyoshikawa__at__g...Apr 30, 2009 From: tsuyoshikawa@g...
吉川です。
ささださんの案を誤読していた。
プレゼンじゃなく、プレゼント企画だ!
すみません。
始めかたも問題だけど、いわゆる要件定義的なことが必要ですね。
機能選別に関しては、Joel式のやりかたをやってみたいなと提案し
てみます。
メンバーで思いつく限りの機能案をあげ、
実装難度を三段階くらいでつけ、ratioを求めます。
(Function Pointぽい?)
それにメンバー間でたとえば10000円ずつ手持ちに持ってると仮定
して、
機能ごとに払う額を挙げてもらい、さらにratioを出して降順す
る。みたいな。
詳しくはMore Joel on Softwareの最後の記事に書いてあるのです
が、
なかなかインスタントとはいえ、精度がいいらしいですね。
> May 1, 2009 From__colon__ l.g.chin__at__g...May 1, 2009 From: l.g.chin@g...
レオです。
楽しそうな企画だね。
2009/4/30 吉川 毅 <tsuyoshikawa@g...>:
始めかたも問題だけど、いわゆる要件定義的なことが必要ですね。 機能選別に関しては、Joel式のやりかたをやってみたいなと提案してみます。
メンバーで思いつく限りの機能案をあげ、 実装難度を三段階くらいでつけ、ratioを求めます。 (Function Pointぽい?)> それにメンバー間でたとえば10000円ずつ手持ちに持ってると仮定して、 機能ごとに払う額を挙げてもらい、さらにratioを出して降順する。みたいな。
これかな?
http://www.joelonsoftware.com/articles/SetYourPriorities.html
詳しくはMore Joel on Softwareの最後の記事に書いてあるのですが、 なかなかインスタントとはいえ、精度がいいらしいですね。
これ読んだ?
「アジャイルな見積りと計画づくり 」
http://astore.amazon.co.jp/kakutani-22/detail/4839924023
面白いよ。
で、事前の「用件定義」は数行で済ますか、あるいは書かない、というやり方がいいかなと思う。とりあえず何かを書いて、テストなどを書きながら進めばいいんじゃない?
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/48.htmlML-> asakusarb@q...
> May 1, 2009 From__colon__ ayumu.aizawa__at__g...May 1, 2009 From: ayumu.aizawa@g...
あいざわです。
「アジャイルな見積りと計画づくり 」で紹介されているPlanning Porker
をやったことあるけど、なかなか面白いですよ!
是非やりましょう。
2009/05/01 0:01 Leonard Chin <l.g.chin@g...>:
レオです。
楽しそうな企画だね。
2009/4/30 吉川 毅 <tsuyoshikawa@g...>:
始めかたも問題だけど、いわゆる要件定義的なことが必要ですね。 機能選別に関しては、Joel式のやりかたをやってみたいなと提案してみます。
メンバーで思いつく限りの機能案をあげ、 実装難度を三段階くらいでつけ、ratioを求めます。 (Function Pointぽい?)> それにメンバー間でたとえば10000円ずつ手持ちに持ってると仮定して、 機能ごとに払う額を挙げてもらい、さらにratioを出して降順する。みたいな。
これかな?http://www.joelonsoftware.com/articles/SetYourPriorities.html
詳しくはMore Joel on Softwareの最後の記事に書いてあるのですが、 なかなかインスタントとはいえ、精度がいいらしいですね。
これ読んだ? 「アジャイルな見積りと計画づくり 」http://astore.amazon.co.jp/kakutani-22/detail/4839924023
面白いよ。
で、事前の「用件定義」は数行で済ますか、あるいは書かない、というやり方がいいかなと思う。とりあえず何かを書いて、テストなどを書きながら進めばいいんじゃない?
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/48.htmlML-> asakusarb@q...
> May 1, 2009 From__colon__ gunjisatoshi__at__g...May 1, 2009 From: gunjisatoshi@g...
郡司です。
「More Joel on Software」「アジャイルな見積りと計画づくり」は
未読なので、Webアプリの作り方談義は他の方におまかせしますが:-)
勉強Jogの件、とりあえず今さっき試しにジョギングしてきました。
吾妻橋の墨田区側のたもとから走り出して、墨田区側を桜橋まで。
桜橋を渡って今度は台東区側を吾妻橋まで走って、吾妻橋を渡って
スタート地点まで戻ってきました。
こんな朝でも意外にジョギングしたり犬の散歩したり、人がたくさん。
途中歩いたりとわりとダラダラ走ったのですが、だいたい一周
16分くらいでした。というわけで短すぎるので勉強Jogには向かないかも:-)
でもジョギングは良いですね。
iPod聞きながら走れば退屈しないので、とりあえず個人的に続けてみます。
> May 1, 2009 From__colon__ l.g.chin__at__g...May 1, 2009 From: l.g.chin@g...
レオです。
2009/5/1 Satoshi GUNJI <gunjisatoshi@g...>:
勉強Jogの件、とりあえず今さっき試しにジョギングしてきました。
お疲れ様です。
吾妻橋の墨田区側のたもとから走り出して、墨田区側を桜橋まで。 桜橋を渡って今度は台東区側を吾妻橋まで走って、吾妻橋を渡って スタート地点まで戻ってきました。
なるほど。私はよく隅田川テラスを走りますが、まだ両国橋より北上していません。
今度試してみたいと思います。
こんな朝でも意外にジョギングしたり犬の散歩したり、人がたくさん。
途中歩いたりとわりとダラダラ走ったのですが、だいたい一周 16分くらいでした。というわけで短すぎるので勉強Jogには向かないかも:-)
隅田川テラスは好きですね。
私の場合は、両国橋から南下して、新大橋・ 清洲橋・墨田大橋・永代橋を通過し、
佃大橋を渡って佃のURを走って、そして中央大橋を渡ってまたテラスにもどって、
復路に付く、といったルートを走ることがあります。このルートは約9kmで、上手に
橋を渡るところを選べば、交差点で道路を渡る必要がありません。
その途中の橋を渡って折り返せばいくつかの距離バリエーションが実現できます。
でもジョギングは良いですね。 iPod聞きながら走れば退屈しないので、とりあえず個人的に続けてみます。
Nike+iPod/iPhoneもいいですよ。だいたいの距離、時間、時速が記録されますし、
モチベーション維持に繋ります。
ちなみに、吉川さんとはよく皇居を走っています
- -
archive-> http://qwik.jp/asakusarb/48.htmlML-> asakusarb@q...
> May 8, 2009 From__colon__ ronnie__at__d...May 8, 2009 From: ronnie@d...
松田です。
On 2009/04/30, at 12:15, SASADA Koichi wrote:
ネタの提案なんですが,prsnt.org というドメインを 作りました.antd.org みたいな格好いいデザインで,「プレゼント企画を 簡単に実施する」ことを簡単 にするシステムを作りたいなと思っています.が, ウェブアプリケーションの知 識がないので cgi.rb で作りそうな勢いです.誰か私 に Rails とかその他を教 えてくれながら,prsnt.org を作りませんか.
とりあえずの利用用途なんですが,るびまのプレ ゼント企画が簡単にできるよ うになればいいなぁ,と思っています.
ささださんからご提案のあった、こちらの
「世界のささだにWEBプログラミングを教えながらRuby
1.9 trunkで
Joel式かつアジャイルな計画づくりをしつつMerbかRails 3
か何かで
TDDなBDDでprsnt.org をつくるるびま開発部の集い #0」で
すが、
さっそく来週の火曜日あたりでどうでしょうか?
会場は、今のところささださんのオフィスが使えるら
しいので、
またそちらを使わせていただくしかなさそうな感じか
もです
(会場は常に絶賛大募集中です)。
ちなみに、GW中に予定していた「わーなーさんを囲む
会」は、
結局Wernerさんと連絡が取れなかったので、なんか流れ
たような
気がしています。。。
- -
Akira Matsuda<ronnie@d...>
> May 9, 2009 From__colon__ tsuyoshikawa__at__g...May 9, 2009 From: tsuyoshikawa@g...
吉川です。
「世界のささだにWEBプログラミングを教えながらRuby 1.9 trunkで Joel式かつアジャイルな計画づくりをしつつMerbかRails 3か何かで TDDなBDDでprsnt.org をつくるるびま開発部の集い #0」
もの凄い勢いで畳まれてて、感動しました。主宰パワーを学びました。
とりあえず火曜賛成です!
私個人は偶然にも休日なので何の問題もありません。
終日やりたいくらいです。
しかし、平日なので、出席しづらい声もあるのではないでしょうか?
調整するアプリ等でやればよいけど、良いのを知りません。
調整さんβ
http://www.tatamilab.jp/~toshi_i/schedule
有象無象
http://chosuke.rumix.jp/
http://www.densuke.biz/
http://whichdateworks.com/Editor.aspx
etc...
id で名簿登録しておいて、アカウント制で保存して使い回せる
ようなものなら、後々役に立ちますけど、実際面倒な気もします。
吉川 毅<tsuyoshikawa@g...>
> May 9, 2009 From__colon__ ko1__at__a...May 9, 2009 From: ko1@a...
ささだです.
吉川毅 wrote::
とりあえず火曜賛成です! 私個人は偶然にも休日なので何の問題もありません。 終日やりたいくらいです。
しかし、平日なので、出席しづらい声もあるのではないでしょうか?
調整するアプリ等でやればよいけど、良いのを知りません。
調整するとどうせ決まらないので,てきとーに決めて,人のほうがあわせる,
というのでいいと思います.
実は,以前からの流れで,火曜日を定例にしよう,という雰囲気となってお
り,とりあえず否定されていないという感じです.
// SASADA Koichi at atdot dot net
> May 9, 2009 From__colon__ ronnie__at__d...May 9, 2009 From: ronnie@d...
松田です。
On 2009/05/09, at 11:30, SASADA Koichi wrote:
ささだです.
吉川毅 wrote::
とりあえず火曜賛成です! 私個人は偶然にも休日なので何の問題もありません。 終日やりたいくらいです。
しかし、平日なので、出席しづらい声もあるのではないでしょうか?
調整するアプリ等でやればよいけど、良いのを知りません。
調整するとどうせ決まらないので,てきとーに決めて,人のほ うがあわせる, というのでいいと思います.
実は,以前からの流れで,火曜日を定例にしよう,という雰囲 気となってお り,とりあえず否定されていないという感じです.
はい。そーですね。
これ、最近入った方のためにも改めて言っておくと、
Asakusa.rbでは、みんなで集まって何かやるときは
原則として火曜日に、という convention over 調整さん
で今のところやってみてます(花見みたいなイベントを除
く)。
理由は、
・いちいちみんなの都合をきいて決めるのはめんどいから
・Ruby Tuesday。みたいな。
というぐらいです。
あとは、毎週毎週火曜日にどっかでたむろったりするような
Seattle.rb的な活動もやってみたいんですが、いかんせん場所の
アテがなくて、現状では実現が難しそうなんですよね・・・
とか思いつつ、じゃあ少なくとも3人は来れそうだから
決行で良いかなー?
他の皆さんはどうですかー? > ALL
- -
Akira Matsuda<ronnie@d...>
> May 10, 2009 From__colon__ tsuyoshikawa__at__g...May 10, 2009 From: tsuyoshikawa@g...
・Ruby Tuesday。みたいな。
なるほどー。ストーンズ好きなのに、その発想が無かった…。
場所を決めれば毎週やるという夢が叶うのか…。
安易だけど、区民会館とか?そういう区の施設ですかね。
在住者が入れば、多分いけるので(前LTの企画でそういう集まりがありました)
もう試されてるとは思うのですが。
吉川 毅<tsuyoshikawa@g...>